モラトリアム真っ只中のハンドメイド日記

 ただ今大学生をやっている20代の女が作るアクセサリーを載せております。同じ趣味をお持ちの方とつながりたいです。

すりガラスっぽいプラバンに心くすぐられる

2014-06-23 12:28:18 | 日記
ごきげんよう。

モラトリアム中の20代が作るアクセサリーブランド「prakofie」でございます。

2か月前に手を出したプラバンにはまっている今日この頃。

今回はプラバンで作るストラップです。


プラバンはやすりで削ってから焼成すると

すりガラスのような独特の質感が出るんです。

通常はすりガラスで削った後に色鉛筆で色を付けたり

パステルで色を付けたりするんですけど、

色のない白いプラバンの清潔感がたまらない!!

以前、「世界一軽量のロングネックレス」

を投稿したときも白いプラバンを中心にロングネックレスを作りました。

元から白く着色しているプラバンもあるんですけど、

着色した白と削った白は全然別物なんですよね。


ということで、お気に入りの白をもっと手軽に身に着ける用のストラップにしました。

皮のカバンによく映えていい感じ(・ω・)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿