☆Naomiバレエクラス☆

Naomiバレエクラスのこと

2月25日(土)

2012年02月25日 | スタジオ日記
こんにちは

今日は雨でしたね。


今日はたくさんのお友達がレッスンに来てくれました


なので^^園児クラスは
お約束の^^トンネル~やりました~

久しぶりだったので 皆 楽しそう&大変そうでした^^


片手あげて ずっと止まるのは大変ですが、上半身を鍛えるには1番良いかも^^
上半身が強くならないと 回転するときやバランスとるときに、体がぶれてしまいますからね。


以前は始めにトンネルくぐっていた年長さんが 今日は最初にトンネル係^^
お姉さんになったねと成長を感じました


さて1年生クラスは 今日は色々やりました~
知っているパを2つくっつけてやってみたり
2人組で前向いたまま スキップで入れ替わったり
全員で背中合わせで円でパドブレしたり

良く頑張っていました~


少しずつですが 皆成長してくれていると 感じました



来週3月3日(土)はお休みです。



また再来週に^0^

2月18日(土)

2012年02月18日 | スタジオ日記
こんにちは^0^

今日は晴れましたね。
昨夜短い時間でしたが凄い雪が降りました。

なので

今日は園児クラスではパドシャの後^^
雪の精になって ジャンプしました~

何かを表現しながら ステップを覚えてくれたらと思います。


1年生クラスは 先週同様 シッソーンヌを練習しました


ゆっくり少しずつ色々出来るようになってほしいです



今日BSプレミアムで深夜
ボリショイバレエの「眠れる森の美女」の放送があります



良かったら見てみて下さいね。



では また来週

第1回ママクラス 2月12日(日)

2012年02月12日 | ママクラス
こんにちは^-^

今日はママクラスの第1回でした~

「私達もストレッチ、バレエやってみたい
2人のママからの依頼からのスタート。
5人集まれば良いね~
と皆さんにお声をかけたところ なんと10人も集まりました~


まずは初回なので 軽めのストレッチをして

センターでは
パドブレしたり 
私の大人クラス恒例4羽の白鳥のほんの1部分のステップを実際の曲を使ってやったりしました

全く初めての方もいらっしゃったのに
子供達の見てるからかしら
結構皆さんすぐ順番も覚えて 踊っていました

皆さん とっても楽しそうで
こちらまで楽しくさせていただけました


最初に企画出していただいたTママ、Kママ、有難うございます


月1ですが
今後も楽しんでいただけたらと思います

皆さん、明日は筋肉痛かな?


次回は3月11日(日)です

2月11日(土)

2012年02月11日 | スタジオ日記
こんにちは

今日も少し寒かったですね。

今日はどちらのクラスもお風邪のお友達と学校のお友達が2名ずついましたが
その他のお友達はみ~んな来てくれました
今日はどちらのクラスも椅子でバーレッスンをしました


園児クラスは 今日はネコさんになって飛びました~(パドシャと言います
上手に出来ましたね。

何かを想像して動くということはすごく大切なことです^0^



1年生クラスは シッソンヌを勉強しました
こちらも上手に出来ました



今日プリントにして配りましたが
3月はスケジュールに変更があります。
お間違えのないように気を付けてくださいね



さて 明日はいよいよ ママクラス第1回 です

ゆっくりストレッチから始めますね



2月4日(土)

2012年02月04日 | スタジオ日記
こんばんは^^

更新遅くなりました

今日は1階和室でのレッスンでした。
場所が違うせいか 皆テンション
楽しそうで何よりですが・・・・

今日もお風邪のお友達が何人かいました
この時期はしょうがないですね

今日はストレッチの後、まっすぐ歩く練習などをやり
最後は小舞台で スキップしたりしました

本当に皆今年に入ってから、ものすごくしっかりしてきているので
今後が楽しみです

来週からまた年中さんのお友達も1人増えます


春にはまたクラス編成を予定していますので
そちらもお楽しみに


今日からバレエ雑誌も回し始めました。
DVDと共に良かったらこちらも見て下さいね。


では また来週