横浜 販売ウェディングドレスショップ ブログ

販売ウェディングドレスショップ
PRESYLLA プリシラ横浜本店
代表を務める山浦さよりのブログ

結婚式を挙げませんか?

2010年10月15日 | 結婚式をするお二人へ・・・
こんにちは
ウェディングドレスショップ プリシラ 店長 山浦さよりです


昨日と打って変わって、涼しく過ごしやすい陽気ですね・・・


さて、私事ではありますが、教習所通いも佳境に差し掛かり、お世話になった教官達にも、もうお会いできないのかと思うと、ちょっと寂しい今日この頃です…


そんな教官の一人に、私の仕事を聞かれ「ウエディングドレス屋です」と答えました


一気に営業モードに切り替わった私は「先生はご結婚されてるんですか~」と尋ねると
「はい」との答え…



残念…既にウェディングドレスは必要なかったか…残念…


すると…



「いや、式はまだしていないんです」とのこと



そんなご夫婦、けっこういらっしゃいます


「一緒に住むなら入籍してからにしなさい」と親御さんに言われ、先に入籍は済ませたものの、お互いに忙しく結婚式のメドがたたないとか…記念日に入籍するのを優先して、お式は後回しとか…


でもね、女性は「女の子」として育てられてきたら、やっぱり

ウェディングドレスを着て沢山の人に祝福してもらい、ハッピーな一日を過ごす事

に少なからず憧れを抱いています






「どうして結婚式をするか?」という質問に、90%の女性が「ウエディングドレスを着たいから」と答えているそうです(ゼクシィ調べ)


「結婚式なんて恥ずかしいからしなくていいよ」と言っている女性も、半分は照れだと思って間違いありません


男性の立場に立ってみても「恥ずかしい」「照れ臭い」「余分なお金が掛かる」「めんどくさい」と、様々なご意見はおありでしょうが、実際にお式を挙げた花婿からは

「けじめになった」
「彼女の綺麗な姿、幸せそうな顔が見られた」
「これから夫婦をやっていくという気持ちが更に固まった」
by新郎


・・・と、美しい感想を聞くことができます


入籍後、あまり時間が経ってしまうと、今更感が出てきたり、腰が重くなってしまう事もありますから、是非一年以内には結婚式&披露パーティをブチ挙げて下さい



結婚式をしたカップルの方が、入籍だけしたカップルよりも離婚率が低いのは有名な話です。


これには、二人の関係が「公的な物になる」という点が大きな影響を及ぼすと私は思います・・・


付き合っていた頃の「二人の世界」が「世間公認の二人組み」となるのです
親戚、知人、友人に、二人でこれから生きていきますと声高に宣言するのですから、それはちょっとやそっとじゃ後に引けなくなりますよね


また、結婚式準備で様々な他人に対面し、助けをかり、二人のお金を使い、二人にとっての理想を追い求める作業は、恋人時代には経験して来なかった事でしょうし、パートナーの新たな一面を垣間見る場面もあるかも知れません


しかし、そうした作業を繰り返しながら、更にお互いを深く知り、二人の信頼を築き、絆を固くする事でしょう…


つまり、結婚式当日も重要ですが、結婚式準備の過程にこそ意味があると私は思います




入籍だけして、お式がまだなご夫婦の皆さま、ぜひ結婚式を

あっ、教官ぜひ奥さまとドレス見に来てみてくださいwww
それでは、今日はこのへんで



ウェディングドレスショップ プリシラ
http://www.presylla.com

〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町74-1大和地所ビル12F
E-mail a-dress@presylla.com
TEL 045-633-6850 FAX 045-633-6851
店長 山浦さより






最新の画像もっと見る