先日母の知り合いの「保険屋」さんが会社に「保険」の事で会社に来た時の事なのですが…
私の顔を見るなり
「あれっ
しばらく見ないうちに顔変わった~
ブヨンブヨンしてる~
」って…
しばらくって
年末年始の時の挨拶の時にも逢ったし…「何?
」って感じでした
「私ここ数年体重も変わって無い」のに「そんなに私の顔ってブヨンブヨンしてるんだ
」…ショック
私は違う保険に入ってるので…この方の保険に入る気なんて「全く」無かったのですが
病気の話題になった時に「〇〇ちゃんはもう保険に入れないよ~」って言い始まり…挙句に「息子さん就職決まったの?どういう所に就職したいって想ってるの?」の話から
「就職出来れば何処でも良いかな~」みたいな話をしたら「だったら大学行かなくても良かったね
」なんて言ってました
たった一言の言葉でその方の見る目って変わっちゃいますね
今日のわんず
母の知り合いなので
何でも言っても大丈夫って
想ってるんだと想います
話の流れで…そういう話になるなら
って想いますが
逢った瞬間に言われたので
ちょっと「ショック」でしたね
コメントありがとうございます
母は「悪気」は無い人だから
って言っていましたが…
私は友達でも何でも無いので
ちょっと「失礼」では無いかな~
って想っちゃいました
母の知り合いなので
また来ると想います
そうなんです。
「アン」は「アニー」が大好きなんです
「アニー」と「エリー」はちょっと
感じなんですけどね
動画飽きると想いますが
これからもよろしくお願いします
コメントありがとうございます
そんな保険やさん
聞いたことないですよ~~
よくそんなんで仕事を
やってられますね。
失礼なお方です。
お客様相手のお仕事ですもの.....それはないですよね。
もう...来て頂きたくないですね。
アンちゃんはアニーちゃんが大好きなんですね。
微笑ましいですね。
いつも可愛い動画ありがとうございます。
楽しみにしていますよ。
って言葉がありますが…
友達にもそんな言葉言えない
ですよね~
母は「悪気は無い人」だから~
って言いますが
言われた人は違うのだと想うんですよね
ありがとうございます。
気にしないようにします
いつもありがとうございます
私はたまには逢いますが…
特に親しい間柄でもありませんし。
友達でもそんな風に言いませんよね
びっくりしすぎて言葉が出ませんでした
きっと「可哀想な人」なのでしょうね
コメントありがとうございます
私も、言葉のやり取りの中で
仕事をしているので
言葉は、慎重に選んで使うようにしていますけど
ひどいですね!!
慣れてくると、そうなるのでしょうかね?
気にすることはないですよ!!
「顔」の事言われて「ビックリ」でした
怒りより驚き
言葉が出ませんでした
私の病気の話とかしたから
「保険」はもう入れないって
言ってました
この人25年も保険屋さんで働いてる
んですよ~
きっと私の事は「お客さん」って
想ってないのでしょうね
いつもありがとうございます
でいろいろな話をします
でも…さすがに「顔」の事言われるとは
想って居なかったので最初は何言ってる
のかわかりませんでした。
「あ然」としましたね。
そうですね。
「可哀想な人」ですよね
コメントありがとうございます
言われたので…
「は?」っと想いました
たった一言の言葉で傷付く事もあれば
「感激」する言葉もあり…
人ってわからないものですね。
わんこさんが仰ってる様に
「可哀想な人」って思う様にします
コメントありがとうございます
その言葉で周りが嫌な思いをすること分からない・・かわいそうです。
大人、それにあまり親しくない人なら余計に、何事もオブラートに包みつつ話していると思いますが、それができない人結構いるものですね。
いつか自分のお客様になってくれるかもしれない人に
いきなりそれは失礼ですよ!
多分kanaさんには溜め口でしょ?
営業職のいろはを、もう一度勉強なさった方が宜しいかと思います。
私ならその人に文句言ってると思いますよ。
あ~あ、その保険屋さん、本当におバカさんだね~
大事なお客様候補、逃しちゃいました。
何か嫌なことがあって八つ当たり
したかったのでしょうか。
無意識に言っているとしたら、
みんな離れて行きますよ。
孤独な人です。
かわいそうな人生だと
思って許してあげましょう。
人ってたまにいるけど、、
そういう人は人として情けないかわいそうな人なんだ
と思ってこれからは必要以上に関わらない事ですね
品性を疑いますね。
そんな人はいつか自分にしっぺ返しが来ますよ。
挨拶する間もなく…いきなり
顔の事言われたので「あ然」と
しました
友達でもそんな事言いませんから
病気を持ってるから「保険」に
入れない話はわかりますが
その他の話って
出来ないのではと想いますね
単純で人の言う事に私左右されやすい
ので「ノエママ」さんに共感してもらえたので
大丈夫です
ありがとうございます。
コメントありがとうございます
保険屋さん…お客様に対して随分、ズケズケとものを言われるのですね…
人の立ち入った話にまで口突っ込んできて…
そんなこと普通相手が言うまで聞かないし、聞きませんし…それに思っても言わないですよね…
kanaさんのお気持ち、お察ししますよ…
そんな方の保険、誰が入ってやるかって思っちゃいます
元気出してくださいね