先日買ったおもちゃ箱~言葉が話せないだけで人間の言葉がわかると私は想ってるので…(親ばかですが…)
いつも気が付くと「おもちゃ」が散乱状態なので…「あ~また~」とブツブツと文句を言っていた私ですがそれではダメだな~と想い
「エリー」ちゃ~んとお片づけしようね~と「お片づけ」の練習に毎日励んでいます
今はまだ10回~20回(幅広いのですが)に1回位しか出来ませんが気長に教えて行こうかなって想ってます少しずつ出来る様になったら良いなぁ~
今日のわんず
先日買ったおもちゃ箱~言葉が話せないだけで人間の言葉がわかると私は想ってるので…(親ばかですが…)
いつも気が付くと「おもちゃ」が散乱状態なので…「あ~また~」とブツブツと文句を言っていた私ですがそれではダメだな~と想い
「エリー」ちゃ~んとお片づけしようね~と「お片づけ」の練習に毎日励んでいます
今はまだ10回~20回(幅広いのですが)に1回位しか出来ませんが気長に教えて行こうかなって想ってます少しずつ出来る様になったら良いなぁ~
今日のわんず
毎週月曜日に仕事に行く朝はメッチャクッチャ「わたちも行く~」攻撃をします
仕事着を着てるにも関わらず…仕事に行く時間の成ると落ち着きが無くなる「アン」
後ろ髪を引かれる想いで…「行ってきま~す」ちょっとの隙間からでも一緒にに行こうと頑張る「アン」
それでも…振り切って会社に行きお昼休みに帰ったらあっけらかんな感じで「午後も頑張ってね~」って感じで横目で見ながら私を見てます
今日のわんず
「アニー」の嫌いな事~は私が怒ってる時の声は「エリー」のキャンキャン声歯磨き…「アニー」は歯磨きは家ではさせてくれません逃げますしつこくすると「歯」をむき出しにして唸り噛み付こうとします
「エリー」の嫌い事~外嫌い洋服&身体に身に付ける物全て掃除機&コロコロ~外は「カート」に乗って少しずつ慣れたらな~って掃除機ところころが始まると…敵が来たかの様に何やら文句を言って隠れてます
「アン」の嫌いな事~高い所歯磨き~でも「アニー」と違って唸りませんちゃんとやらせてくれるので「アン」は高所恐怖症みたいです窓から抱っこして外を見せてあげた時に…手で私の顔に「止めて・止めて」ってバシバシしてました
「ハッピー」の嫌いな事~これと言って無いけど「待つ」って事が苦手な子最初の3年間の間は一人っ子だったので甘やかせてしまって私達がご飯を食べてる間が待てない子に育ててしまったからその他はとっても良い子ですしつこくしてもしつこいのが好きらしく喜んでました
今日のわんず
昨日はちょっと「びびって」ガン見していた「エリー」も今日出してあげたら「おもちゃ」だと想い…
「口」や「手」を使って一生懸命転がしたりして楽しんでました
「アニー」と「アン」は何となく「恐い」のか…寄り付きません
さすが…「エリー」興味津々でも…壊されそうな勢いになって来たのでそろそろ「太陽」さんが当る場所へと移動しました
今日のわんず
母が「可愛い」からと言って「季節はずれ」の「雪だるま」を100均で買って来てくれました
これは…お日さまで「ユラユラ」と動く物…ついでに「クマ」ちゃんも
元々にあったのが…「お花」と「招き猫」~「母」が「わんず達」どんな行動するかみせてあげて~と言うので
とりあえず…「雪だるま」と「クマ」置いて見ました~「アニー」と「アン」はびびって近寄りません「エリー」はガン見して恐る恐る手を出してみましたやっぱりビビッてました~
今日のわんず