ほ~っとひとやすみ

デザインの仕事をしながらペーパーアートの作品作り
ねこずと犬1匹…日々のくらしっぷり

昭和のコケシたち

2020-10-24 20:49:46 | 作品展関連
和室の奥に昭和のガラスケースに入った
昭和のコケシ達が続々と出てきました!
わー💦どうしよう!!

こちらもいるものいらないものに分別!

よーく見ると!
なんとも可愛いじゃないの!!
ほとんどがついになっていて
写真の物はついではなかったけれど
三つ編みですか?

飾ってみました!

親子丼用鍋

2020-10-24 20:31:23 | 日々の日記
器の整理と共に鍋の整理もしました!

こちらえみちゃんのアドバイスと共に
かなり年期の入った鍋さん達
ありがとう!そしてさようなら!!

親子鍋も出てきて!
こんなんいるかな???
えみちゃんはよく使うって言ってたので
キレイに洗って使ってみました!

薄くて!つゆ入らないじゃん!!!
って思ったが…おやおや
ちょーどよし!!

やはりそれにはそれ!
あれにはあれ!
っと言う事です!うんうん

お掃除ロボット

2020-10-24 20:07:23 | 日々の日記
イオンポイントの失効が11月で!
なくなる前に何かに変えよう!

ネットで商品を見ていたら!
あ!お掃除ロボットいるし!!

もらって見ました!
たまにサッシの溝にはまったり
机の下に引っかかって止まっていたりはしますが
なかなかよく働いてくれます!
洋室のお掃除はロボット君にお任せです!

ありがとう 食器さん

2020-10-24 19:51:57 | 日々の日記
食器の整理!
えみちゃんが手伝ってくれた!!
1人じゃきっとすてられなかった
よーく考えてみると 使い勝手が良くないもの!
結構多い
見た目はかわいいんだけれども…
一体何を盛ったらいいのか???
という事で
ありがとう🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️そしてさようなら!!!

月曜日からはガレージに置いて
欲しいものがあれば持って行ってもらおうと思います!!

沢山の食器さん
これまでどうもありがとう!!

そりゃあ〜ないよ!大工さん!!

2020-10-04 09:34:01 | 日々の日記
お風呂をリフォームしたので、洗面・脱衣所もリフォームしました!
14年前にリフォームした時に簡易で付けてもらった棚!
今回はペンキで色も塗って整えました!
前のリフォームの時に大工さんが棚どめに木を打ってくれてたんだけれど
そのままじゃかっこ悪いので
半分くらいのサイズに切って欲しいって頼んだんだけれども…
帰り際で面倒だったのか!?
なんだかんだ、ごにょごにょ言って
結局そのまま装着された!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓


え〜大工さ〜ん。

致し方ないので…
お散歩しながらど〜すればいいか考えた!

っでもって!自分でやりました!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓


必要以上は求めてはいかん!



金のなる木 あやうし!!

2020-10-04 09:21:40 | 日々の日記
植木に水をあげていたら
ん!?金のなる木がなんかスカスカしてて?
あれ?こんなんだったけ??
一本茎を持ってみたらスルっと抜けて!え!?何事??

他に茎も触ってみたらみんなグラグラで
何本か抜いたところ!

あ!なんかいる!
「C」の字がいる!!

ちょっとほじったら「C」の字がいっぱいいる!!

「C」の字の正体は!!
こいつ↓↓↓↓↓↓↓↓



キモいので絵です!
「カナブンの幼虫」
カナブンって花もムシャムシャ食べちゃうし!
金のなる木も根っこ食べ尽くして、茎の部分もかじってた!!

くそっ!!

鉢から土を出してシャベルでほじって全て撤去!!
すげ〜沢山いた!10匹以上は確実にいた!!

危ないところだった!!

再度植えて!無事根がついた様子です!
良かった!!



大きくな〜れ!!

叔母の話

2020-10-04 08:48:27 | 日々の日記
叔母のケアマネが変わる事になって
先日ご挨拶に叔母のアパートまで!
何を思ったか?叔母
いやだったデイサービスに行くって言い出したもんだから!!
みんな「え!」ってなって
気が変わらないうちに早く契約!!
検診の予定も決めて!準備万端

そしてデイ初日の金曜日…
ケアマネから連絡があって
「お休みされたんです〜」

あ〜あ〜
結果やっぱり行きたくないらしく
なんであの日は行くっていったんだろ???

ケアマネが心配してくれているので
夕方叔母のアパートへ行って
デイサービスの件を聞いてみた!

煮え切らない様子の返事…
しかも、初日の金曜にお休みして一回も行ってないのに
一回は行ったって言い張るもんだから
「行ってないじゃん!!!」
あやうく喧嘩になりそうだったので、いかん!「も〜いいや」
とにかくみんなデイに行けるようにケアマネも動いてくれたんだから一回は行って!!
その後はどうするか自分で決めてちょうだい!!

そう言って帰宅

最近は自分のアパートは物がなくなるって言ったり

叔母85歳 大丈夫か???

自分も通る道と思うと複雑な気持ちになり…
うつうつと散歩に行きました。。。
良くな〜〜〜〜い!!


写真は佐鳴湖に流れ込む川
写り込む空が綺麗だった!!