ご覧頂きありがとうございます。
越谷市千間台東(上間久里・大泊)にあるピアノ音楽教室『しまさき音楽教室』講師のぷぎです。
越谷市千間台東(上間久里・大泊)にあるピアノ音楽教室『しまさき音楽教室』講師のぷぎです。
立派な彩雲がみえました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2274.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2274.gif)
当教室のHPです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/94.gif)
クリック!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/94.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/43.gif)
プロフィールを見て頂くとおわかりになるかと思いますが・・・
ぷぎはピアノ専攻卒ではございません。
音短大卒ですが、電子オルガン(エレクトーン)専攻で卒業しています。
ピアノ科卒の先生と違うところといえば・・・
いろんなジャンルの音楽を学んできた
というところが強みでしょうか。
(ちなみに得意分野はJAZZです
)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/264.gif)
いろんな楽器も経験してきました。
サックス、エレキベース、パイプオルガン、ジャズオルガン・・・
ジャズファンクの社会人バンドに助っ人で参加していた時期も!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3618.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3618.gif)
モーツァルトやショパンなどのピアノのために書かれたピアノ曲はメロディも伴奏もすべて一人でこなしますが、ジャズやポップスなどはドラム、ギター、ベースなど他の楽器と息を合わせて演奏します。
音楽科卒とはいえ、人生は日々勉強!
ということで現在もセッションのレッスンを受けています。
日本のフュージョン界で活躍中のTRIXやsasakure.UKプロデュースの有形ランペイジなどでギターを担当されている佐々木秀尚さんのもとで修業をする日々です。
もちろんピアノも勉強しました。
ヤマハのピアノグレードは4級まで取っています。
ついでにエレクトーンも4級、指導者グレードも4級のトリプル4です(^^)/
また、次女がバイオリンを習っています。
私は触ったことがなかったので、バイオリンの先生から色んな事を教えてもらい、とても勉強になっています。
現在は高校の管弦楽部にいるため、オーケストラのアレコレに触れる日々。
そして息子がドラムを習っています。
いや~打楽器とピアノは本当に似ていますね!
(これも息子が習わなかったら一生気づかなかったわ…)
小さな子のレッスンは得意です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3555.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3555.gif)
末っ子の通った幼稚園で5年ほど、2歳~6歳を対象にリトミックの授業を担当しました。
また、末っ子の成長が少し遅かったため、療育にも通いました。
そのため多少そういう知識を持ち合わせています。
医師ではないので、多少ですけど![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
でも、そういう子を持つお母さんの気持ちは、すごーくよくわかります。
こんなぷぎですが、
どうぞよろしくお願いします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3022.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3022.gif)
※日曜&月曜は休講日となっております。
★体験レッスンご希望の方★
pugikko@gmail.comにご連絡いただければこちらから折り返し返信いたします。(上記の教室ホームページ内にもメールが記載されてます)