見出し画像

越谷市千間台・上間久里の音楽教室講師ぷぎのつぶやき

お楽しみ会無事おわりましたー!!

ご覧頂きありがとうございます。
越谷市千間台東(上間久里・大泊)にあるピアノ音楽教室
『しまさき音楽教室』の講師ぷぎです。



お楽しみ会、無事にできましたー!

台風や悪天候にもならず一人も体調不良無く、全員が無事に参加して終えることができました!
みんなお疲れ様でしたー!!

そして全員が今までで1番の演奏をしてくれました!
本当にどの子も楽しんで演奏してくれたように思います。
みんなよく頑張ったね!!

演奏の様子、入会時にブログ掲載可のお答えを頂いたご家庭の中から何曲か繋げてみました。
こちらをクリック!⇒(Xに飛びます)

他にも入会1年未満なのに暗譜で弾いた子や、テキーラ!!という掛け声を観客のみなさんにかけてもらい、会場一体となって演奏を楽しんだ子など本当に個性たくさんのお楽しみ会となりました。
また、エレクトーンとのアンサンブルに挑んでくれた生徒さんや親子連弾に挑戦してくれたご家庭など、見た目にも楽しい発表が多くありました。

『生徒たちがちゃんと座って聴いているし、保護者の方もスマホを触ったり退出することなく最後まで楽しそうに見学されていたので、良いお教室なんだなというのが伝わってきました』

というお声を来場者から頂き、ぷぎも嬉しく思いました。
本番まで支えて下さった保護者の皆様、どうもありがとうございました!

生徒たちはこの日の発表を譜読みから仕上げまで3ヶ月以内でやってきました。
その間テキストやスケールやコードネームのレッスンも止めずに並行して学習します。
だから本当にみんなよく頑張ったと思います。
来年も楽しみですね(^^)

ちなみにまだ画像が整理できずここには様子があげられないのですが、お楽しみ会ではお教室恒例のピンポン玉運び競争や、目隠しをして手に持ったものを当てるコレなんだゲームも楽しみましたよ!



こういうものを手に持って
手触りだけで当てます。

もちろん本番後は先生が美味しく頂きました~!



パイナップルは迫力あったね!

チョイ置きしただけなのに、
我が家のいいオブジェになってます笑

さぁ来年は発表会
お楽しみ会では曲も演奏スタイルも自由でしたが、発表会ではピアノのために書かれた作品を学習し、全員がソロで発表してもらいます。
でも今年の演奏を聴いていると、みんな来年もいい演奏してくれそうですね。
先生も楽しみにしています!


★お教室のHPはこちら↓★
しまさき音楽教室
※日曜&月曜は休講日となっております。

★体験レッスンご希望の方★
pugikko@gmail.comにご連絡いただければこちらから折り返し返信いたします。(上記の教室ホームページ内にもメールが記載されてます)


名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「発表会関係」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事