きらら🌟ふぁみりー

秋田犬のブリーダーの奮闘記

きららの様子

2024-06-30 08:42:46 | 日記

きららはまもなく

14歳と9ヶ月を迎えようとしております

日々きららを監察していて

ほんとに

学びを与えて貰っております。

このblogは

何事も書き忘れないように

覚え書きしておくことも
大切かと思い

ひとつひとつ

まとめて

このblogにも

書いていこうと思いますm(_ _)m

そして

これが

皆様にも

ご参考になれば…と

思いますm(_ _)m



きららは、老衰で

足腰が弱くなり

歩く時に左右に揺れて歩くことが

多くなりました。

何故なのか?

色々模索しました

体重が重くなかったのか?

重すぎて動きが大変になって

左右に前足を揺れて

歩くようになったのか?



それが、人で言う所の

歳をとると

真っ直ぐに歩けなくなっていくと言う

事でした。

私達も若い時は

元気なときは真っ直ぐ歩いていた

都市をとるとスタスタと

真っ直ぐ歩けなくなる…

つたいながら

ゆっくり歩く

小刻みに歩く

左右にバランスをとりながら歩く🚶‍♀️

秋田犬も同じで

歳をとると真っ直ぐ歩けなくなる

勿論

怪我したり

骨折したりしても

真っ直ぐ歩けなくなる

それは

不自由になったからです



歳をとると言うことは

身体が不自由になってくるという事

その不自由になってくる所の部分で

まだ原因がつかめる所があれば

それを解明し

治せるのであれば

治していく…

何故なら

本人も健康でいたいからです。

健康でいたいから

出来るベストを尽くす。

最善を尽くす。

そうすると

命達は答えてくれる

いや

応えてくれるのだと思います。



きらら

3ヶ月前にはダルマのように

左右に揺れて歩くことしか

出来ませんでした

そこで少し体重を落とした

軽くした

かるくした事で

足腰に負担が少なくなった

そして

自力で立ち上がれるようになってきた

軽くなる事で

支える部分の負担が少なくなり

真っ直ぐに足をまえに出すようになった



真っ直ぐに前に足をだすという事は

以前よりも

負担が少なくった

そして

体調が前よりも戻った

ということになります。

ひとつひとつを見逃さないこと

そして

甲状腺低下症の薬を投与することにより

ホルモンが、自分で作れない所を

補って

食事の貧血を補助し

食事のコントロールをした

そして

良く歩くようにした

例えば

長距離を、あるくことよりも

こまめに、排便させたりすると

立ち上がらないと
行けなくなるので

それも運動になる

それを怠らないようにする



それが

今のきららの管理の仕方には
合っていたのだと思います。

ただし

しんどいとまた左右に揺れて歩くので

筋力トレーニングは

コツコツやっていきます。

今のきららには
大切な管理のひとつなんです。











食べない理由はほかにもある🍚

2024-06-29 10:47:34 | 日記
おそらく

その秋田犬は

色々な検査をしているのだと感じます。

まずは

餌を固定すること

そして

その餌が秋田犬にあっていなければ

なりません。

後は飼っている環境はどうなのか🤔❓

オヤツは与えてないか🤔❓

色んな方向でまずは見てみる

秋田犬は

色んなものを与えては行けません

例えば

仔犬から来たとして

可愛いからおやつを与える

これは

塩分や脂肪分が多いと

食べなくなる原因のひとつにもなります

でも

食べないから

心配で

色々考えて

食べてくれるものを

探して与えているのかも知れません。

もしも

このコメントをしてくれた

お客様から連絡があった場合

解決に導くお手伝いを

全身全霊でしていきたいと思います。



今のコメントから見てみると

ひょっとしたら

秋田犬を初めて飼った可能性も

あるかもしれません。

そして

もうひとつ

その子の治療として

アドバイスするならば

医学をひとつだけに絞るのではなく

視野を広げるということです。




今の医学は

動物病院は

西洋医学がほとんどですが

東洋医学も取り入れることも

いいのではないかと

思います。

全ては西洋医学だけで

解決出来る訳でも無く

東洋医学も取り入れることにより

上手く病気と付き合う方法もあります。



ただ

東洋医学も西洋医学も

その犬と先生との相性もあります。

なので

なんでも言い訳ではありません

例えば

歯石をとる西洋医学の先生は

歯にとても詳しい🦷

その先生によって

得意分野というものが

必ずあります✨

なのでコメントを頂いた

お客様…

きららままで良ければ

何時でもご相談に乗ります

きららままは

きららままの歩んできた道のりで

お答えしていこうと思いますm(_ _)m

1人で悩んでいるよりも

その悩みを分けてくださいm(_ _)m

何時でも

お待ちしておりますm(_ _)m

そして

その秋田犬の健康を

心より祈念致します✨🙏✨



食べない理由をさがして見よう…

2024-06-28 09:31:21 | 日記

実は

YouTubeで

秋田犬がご飯を食べない話を

前回の話のように

させていただきましたところ

コメントがきました

その内容は




きららちゃん、
ママさんいつも陰ながら
応援させていただいてます。

私がここ2年近く悩んでる事をアップ
してくださってとても嬉しいです。

我が家の秋田も一歳ごろ
から食べなくなり、
頻繁に痙攣をするようになってから
食べさせるようになってしまいました。

食べないから発作が怖くて食べさせる、
食べないのにイライラしたり、心配する
また食べない、、、

の繰り返しで今ではご飯が嫌な時間に
なってしまって、
ほかっておけば何日も食べないように

毎日食べるかが心配で心が辛くなります
それを感じているんですね、、、。

何を食べさせて良いのかもさっぱり
分からなくなってしまいました
気を楽に、と思っていますが、、、



と言う

深刻な悩みでした。

この場合

先ず最初に考える事は

いつから痙攣が起こったのか🤔❓

そして

いつから何を食べさせているのか❓

そして

餌の種類はなんなのか❓

餌は其の秋田犬にあっているのか🤔❓

食べなくなったのは

いつからなのか🤔❓

そして

体重に変化はあったのか❓

シャンプーはその子にあっているのか🤔❓

遺伝的な要素は無いのか🤔❓

色んな方向から見ていく
必要があります。

きららままの所に問い合わせが

多いのは

この

秋田犬がご飯を食べないと言う

問い合わせが1番多いんです。

この問い合わせに対しては

解消されていくパターンが多いんです

大事なのは

飼い主様が

腹をくくることなんです。

次号へつづく…



秋田犬がご飯を食べてくれない🍚その2

2024-06-27 09:48:39 | 日記
では

大切な愛犬達は

どうしたら

食べてくれるのでしょうか?



愛犬達に

ご飯を食べてくれるには

飼い主様の心が変わらないと行けない✨

心配の気持ちは

とてもよく分かりますが

飼い主が飼っている大切な

秋田犬の事で悩んでいる

その秋田犬が自分の事で悩んでいる…

だから

秋田犬は

変わりたくても変われないのです

ですから

私達が

その犬を護る為に変わる…



その秋田犬を

本気で護ろうと思ったら

飼い主様は

変われるはずです。

秋田犬は飼い主様を護ろと

100パーセントの与える愛で居ます

それなら

その与える愛

100パーセントの護る愛に

変えて行ったら

大切な愛犬達は

すぐに

変われると思います

今回の場合は

心から来てしまった

だから

ご飯も様子を見ながら

食べた

食べないと飼い主様が

もっと心配するとわかっているので

心配だから

少し食べたということになります。


食べない理由は

他にもいろいろありますm(_ _)m

今回の要因は

心配の波動だったということです。

次に

その他の要因で食べない

可能性のお話をしていきたいと思いますm(_ _)m





秋田犬がご飯を食べない🍚

2024-06-26 08:23:14 | 日記

今日は

秋田犬がご飯を食べない事について

お話をしたいと思いますm(_ _)m

今回

とあるきららままのお客様から

ご飯を食べないから

とても心配をしていると

お問い合わせがありました

その時に

きららままはそのお客様のお話を

聞いておりました所

何故食べないのか?

その理由がわかりました



その秋田犬は

きららが産んでくれた

尊い命だったのですが

その飼い主様が

あることに

とても心配をしすぎて

その気持ちが秋田犬に

届いてしまったが為に

ご飯を食べなくなりました。

人と犬との違いは、

人は求める事与える事ができる人間

なのですが



秋田犬と言うのは

与えると言う事しか分からないのです。

だから

人が50パーセントの与える気持ちと

50パーセントの求める気持ちが

あるとすると

その

求める50パーセントの

部分がないがために

100パーセント与える気持ちしか

ありません

なので

求めると言う事が分からないので

飼い主様からすると

食べないから心配という部分は

求める

ということになります

その求める部分に気がついて行くと

大切な愛犬は

飼い主様の事が心配で

心配で

ただ与える事しか知らない犬達は

心配だからこそ

食べられないのです。

飼い主様が自分の事で

とても心配している…

飼い主様が100パーセント

心配をしていると

愛犬は

200パーセント

心配している事となります

だから食べない…

食べないのではなくて

心配で食べられないのです。

次号へつづく…