プリンの一行日記

着物地で トートバッグを作ります

こんばんは

今日の午前中は手芸教室でした
先生が黒字と裏の柄物の着物を準備してくれていました
裏地は皆さんが好きなものを選べます
私はオレンジ色にしました
中が見えた時にちょっとおしゃれな感じ😊

こんな色合いです




帰宅後は生協のミートソーススパゲティを食べました



ネットサーフィンをしてから早めに 大正琴の練習をしました
太陽がいっぱい ,王将, 人生劇場は必修曲 なので毎日引くことにしました

先ほどいただいたオレンジ色の布にアイロンをかけました
明日は 接着芯を貼って準備をします🤗
どんな感じになるのか想像しただけで楽しくなりました

明日の午後は スイミングです
では またお会いしましょう💖


お越しいただいてありがとうございましたm(__)m

励みになりますので応援クリックよろしくお願い致しますm(__)m

コメント一覧

purin_july
おはようございます🎵

書き込みを間違えたかな???と
思いましたがお琴と書いてあるので大丈夫かな?
大正琴は日本古来のお琴とは違うんですよ(o^―^o)ニコ
太陽がいっぱいはトレモロで弾いています
ピックを持って弦を震わせています
フルートされているんですね
綺麗な音色が素敵ですね
コメントありがとうございましたm(__)m
まりえ様コメント有難う御座います。返事が遅くなり失礼しました。歳のせいにしたくはありませんが、やはり歳なりに。これをいただいた人はPCの先生でとても頭の良い人です。
お琴で太陽がいっぱいを?斬新ですね。
私はフルートでたいようがいっぱいを稽古しています。これもなかなか難しいですが先生に楽譜を作って貰いました。楽しんでいます。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「趣味」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事