プリンの一行日記

上野東照宮の冬ぼたん



こんばんは~(o^―^o)ニコ

今日はスイミングが休刊日なので、午前中は大正琴の
練習をして透明水彩画の図案を考えていました。

2015年に撮った上野東照宮の冬牡丹を描こうと
色々写真を見ていました。
実際図案を書いてみないと分からないので・・・
書いてみましたが・・・なんかバランスが悪いようで
牡丹の花びらもうまく書けていません・・・

明日も続きをしてみて、やっぱりおかしいようなら
別の画像を探してみます。

私には題材が難しかったみたいです・・・

では、おやすみなさい~~~

励みになりますので応援クリックよろしくお願い致しますm(__)m

コメント一覧

プリン
まっころさんへ~
http://blog.goo.ne.jp/purin_july
上野東照宮の冬牡丹は綺麗ですよ~♪

色々写真を見ていますが、やっぱり
難しいですね・・・
一応図案は書きましたが、花びらが
硬くなって・・・
先生に相談してみます。
今になって椿が良かったかな~なんて

まあ一度描けば次回の参考になるしね
タラバガニは兄が送ってくれました
美味しかったわ~(* ´艸`)クスクス

イラクの密漁は酷いですね
要らない身を捨てるなんてひどすぎだわ
ネット販売をするみたいだけど法で裁いて欲しいわね。
まっころ
http://blog.goo.ne.jp/makkoro88
あら、和傘が飾ってあって素敵な場所ですね♪
牡丹の花びらって柔らかで透明感あって、描くの難しそう(汗)

ところで私も正月はタラバをいただきました~。
両親の知り合いが北海道に2名いまして。
毎年、時知らずとか、カニとか届くのですよ。
今年貴重なイクラはさすがに例年より量が少なかったwww
それにしても、イクラ密漁のニュース酷いですよね!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「趣味」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事