やんちゃ坊主のはちわれあずき君
天使のプリンちゃんホクちゃんの日記
プリンママ日記
名古屋めし
今週の冬休みは
ちょっと遠出・・・
名古屋まで行ってきましたぁ~
通過はしていたんだけど行ったのは初めて
名古屋飯にはちょっと興味もありましたので
定番のひつまぶし
ここは外せないって言われましたので
ぅふふふ
たっぷりのうなぎのかば焼きが乗っかってます
これを四等分して食べるんだって
まず1膳目は
うなぎとたれを味わう
2膳目は
ネギ・のり薬味をのせていただく
3膳目は
お茶漬けで
ででで
4膳目はお好みってことで
purinmamaは薬味をのせて食べました
初めて食べたひつまぶし
いつも食べているウナギとはちょっと違った感じがしたけど
こんなにおいしいものとは・・・
びっくり
名古屋めし最高だわ
ご飯を食べたらデザートですよねぇ~
あのTVでも有名なマウンテンに行ってきました
コーヒーと紅茶を頼んだらこんなデザートのおまけが
ほんとにあるんだぁ~
って
またまたびっくり
メインデザートは
チョコスパゲティー
冷たいものだと思って食べたら
温かかった
麺はきしめんみたいだし
かなりの衝撃が・・・
これは完全にネタ商品ですね
味は
皆さん1回食べてみてください
家を出たのが昼すぎてたので夜ご飯だけになちゃって・・・
モーニングも手羽先も食べたかったんですけどね
しかし有名何処はちゃんと訪問出来てよかったわぁ~
ちなみに名古屋駅のアイドルナナちゃんにも会ってきました
FB・Twitterに写真あげました
名古屋駅をうろうろしていたら
何かが辺
なんとエスカレーター左側に乗っているんですよね
purinmama大阪だから右側なんです
聞いてたけど
実際体験しちゃうと凄い違和感でしたわ
最初は左側に乗っていたんですけど
長年の癖ですよね
気が付けば右側に乗ってましたわ
それと
新たな発見
信号待ちしている車大阪だったらライト消すんですけど
名古屋の人皆さんライトつけっぱなんです
これにも驚きましたわ
他のところはどうなんでしょうね
他府県に行くと色々な発見も出来るし楽しいですよね~
今回は旅行できなかったけど
満足いく2週続けての冬休みでしたわ
食べ過ぎた
あ!!今日はプリンちゃんネタいっこもないわ~
あらあら
いいこにゃんねぇ~
プレゼント効果がまだあるのかな
聞き分けのいいプリンちゃんにご褒美のぽちっと応援お願いします
涼は何処に???
もぅ8月も後半なのにまだまだ残暑ですよね
ちょっと暑さから逃れたいって思い
箕面の滝まで涼みに行ったつもりだったのに・・・
(9月2日までライトアップしてます)
普通山の中の滝のそばって言ったら涼しくてマイナスイオンたっぷりって感じなのに
昨日は山の上も湿度ムンムン
むわぁぁあ~ん
駐車場から滝まで往復徒歩20分くらい
汗だくで歩き
湿度高すぎて頭痛くなるし・・・
最悪
でも夜景は綺麗に見れたなぁ~
この写真は
よ~く見てくださいね
4つのお目目が光っているのわかりますかぁ~
山登っている途中で鹿の親子に遭遇したんです
いきなり写真撮ったので設定してないし・・・
鹿の体写ってないし・・・
車から下りて近くまで行って写メしようかと思ったけど
驚いて道路側に出たら大変なのでこの写真で満足
箕面って言ったらお猿さんで有名な山だったんですけどね
お猿さんとの遭遇は無かったな
今はお猿さん山の奥のほうに追いやられて滝の方では見ることが出来なくなったらしいです
なんか寂しいな
昔TVで紳助とさんまがよく箕面のお猿さんはかしこいねんでぇ~
落ちているお金拾って自動販売機でジュース買うんだからねって・・・
言ってたの思い出したわ
パパリンも子供頃お友達とチャリンコで箕面の山に行ったときお猿さんの大群に出会い
お友達のチャリンコぱくられたって話聞いたなぁ~
うそのようで本当のお話
よくかばんを取られた話も聞いたよなぁ
だから
箕面の滝見に行くときは手ぶらで行かないとダメだったのよね
昨日はちゃんとかばん・カメラも持って滝まで行ってきましたけど・・・
箕面のお猿さんのわんぱく時代もいい思い出ですね~
たまにはちょっと懐かしい場所のお出かけもいいかも
なんと箕面の滝行ったの15年ぶりくらい・・・
ひぇええ~
帰りに知り合いのイタメシ屋寄ってきました
なんと1年ぶりだったのには驚き
トマトのバルスケッタ
purinmama大好きなんですよね
ここに来たら絶対食べちゃいます
前菜5種盛
ホウボウのカルパッチョ
生ハム&果物のサラダ
トマトとモッツレラチーズの冷製パスタ
夏にピッタリの涼しげなパスタだったわぁ~
すべて美味しく頂きました
なんかあっさりイタリアンですね
夏だからこんな感じの方が胃に優しいかもね
あらあら
いきなりプリンちゃんの登場でちょっと怒ってますかね・・・
プリンちゃんにもトッピングでかつお節あげているんですけど~
毎日美味しい物食べてたらそのありがたみ忘れちゃうのかもね
毎日美味しい物食べてるのに満足していないプリンちゃんにぽちっと応援お願いします
はしご
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/80/92dd2b5b7eb2404aaf000bc3dec577c0.jpg)
まぁ~
いつもよりか早く出かけたからね
って
なんか嫌味なプリンちゃんやねぇ~
遊んであげようかって言ったのに・・・
乗り気じゃなかったのはプリンちゃんの方だからね
昨日のお休みは~
お家でゆっくりしようかと思ったけど
数日前パパリンの誕生日だったのでお食事に出かけてきましたわ
パパリンのリクエストのお蕎麦を食べに
まず1軒目は
purinmamaが食べた
すだちそば
以前から食べたくて仕方がなかったすだち蕎麦
蕎麦屋さんでは結構置いているとこ多いですよね~
念願が叶って幸せ
ここのおそばはもちもちしてしっかりとした味のお蕎麦でしたわぁ~
温かいおそばでもちゃんと味がわかりましたもん
めちゃ美味しかったです~
パパリンが食べた
天ぷらそば
purinmamaもざるも食べたかったんですけどね~
次回は勿論ざる食べちゃいます
はぃ~次2軒目
ここは以前にも来た事があるんです
今度はpuirnmamaが
天ぷらそば
ここのお蕎麦は歯ごたえがあって美味しいです
お野菜の天ぷらも相性バッチシ
パパリンは
盛そば2枚
これを2枚食べてましたわぁ~
もぅ1軒とか言ってたけど時間も時間で・・・
お蕎麦屋さんって終うの早いですからねぇ~
今日は2軒のお蕎麦屋さんをはしごしちゃいましたけど
それぞれ全く違う感じのお蕎麦なんですが
2軒とも美味しかったんです
次回は3軒はしごに挑戦だわ
本日のおやつ
勿論デザートも忘れてませんよ
お客さんとこのカフェによって来ました~
おもちに包まれたて中に生クリームとスポンジが入ってて
今流行の和洋折スィーツですね
おいしかったです~
ごろごろしてないので充実した1日になりましたわ
ちょっと遅れのパパリンの誕生日お祝いにぽちっと応援お願いします
蒸されました
昨日は今月最後のおやすみだったのでぇ~
ゆっくり癒されにお食事に行ってきたよん
前々から気になってた
せいろ蒸し『芹菜』
purinmamaは御作り御膳
パパリンはおまかせコース
炊き合わせ
purinmamaの分
前菜
パパリンの分
生麩田楽が食べたかったよ~
お造り
両方についてたわ
ここのお刺身は美味しかった~
燻製鴨水菜サラダ
purinmama鴨大好きなのよね~
蓮根はさみ揚げ
パパリンの分だけどpurinmamaもしっかり頂きました
鰆の西京焼き
パパリン大好きで~これが出てきて大喜びしてたわ
揚げ京芋のそぼろ餡かけ
これもパパリンのコースに
揚げた京芋は食感がよくて癖になるお味でしたね
鰻とろろせいろ蒸し
purinmamaの分
食べてびっくり鰻の下にとろろが・・・
このコンビネーション初
こんなに美味しいなんて~
鰻も蒸してるからふわふわでとろけそう
山菜せいろ蒸し
パパリンの分
お椀物はpurinmamaもついてましたわ
豆腐しゅうまい
単品で頼んだの~
肉肉しくしてなくて何個でもokだわ
豆乳プリン
勿論ゼザートもしっかりいただきましたよ~
豆乳プリンなので甘さ控えめ
でもソースが甘くて
このコンビを合ってますね
甘甘どうしだと
ちょっとお口が重くなるからね~
すべて美味しい料理に大満足だったわ
次回は
違うせいろ蒸しを食べたいなぁ~
かになんか狙ってたりしてね・・・
プリンちゃん怒ちゃった・・・
いやいや
今月最後だし大目見てね
カリカリ2.3粒増量しとくわぁ~クスクスクス・・・
今にもおいたするって格好のプリンちゃんにぽちっと応援お願いします
異国へ
台風が過ぎ去ってちょっとひんやりした大阪
昨日はお休みだったので
ちょっと暖を求めに・・・
インドまで行って来ましたわぁ~
前菜
トマトスープ・サラダ
このトマトスープの美味しいこと何杯もいけちやうわね
サラダのドレッシングはなんとカレードレッシングみたいな・・・
からくなくあっさりしてました
キーマシュリンプカリー(ホウレン草と手作りチーズ)・チーズナン
カリーの辛さが選べてpurinmama辛いのが苦手なので甘口で・・・
カリーだからちょい辛でもよかったかな
パパリンは調子乗って大辛で
頭のてっぺんから汗だく親父に
インドの定員さんに心配されてました
恥ずかしい・・・
それとこのチーズなんもめちゃ美味しくて
虜になりましたわ
タンドリーポーク・シークカバグ
この真っ赤な食べ物出てきたとき一瞬引いてしまいましたわ
今の時代こんな真っ赤な食べ物日本には無いですからね
これは
挽肉と野菜のインド風つくねなんです
日本のつくねとは違うけど
インドのつくねもスパイスが効いて美味しかったです
これだけだと辛くないんだけど
お好みでソースがあるんだ
それが辛くて
purinmamaはそのまま美味しく頂きましたわ
チャイ・バニラアイス
最後は冷たいアイスと暖かいチャイで〆ました
お店の中はインド音楽と装飾品でいっぱい
定員さんもインドの方で
たまには
異国でのお食事もいい感じですね
ちょっとひんやりしたらにゃんたちも暖を取るんだけど
ゴージャスホクちゃんは
まだまだ
真夏のノリでしたわ
勿論プリンちゃんは・・・
こんな寒さにゃん手序の口よ~のホクちゃんにぽちっと応援お願いします
« 前ページ |