野草記録(Kari)

田舎暮らしをしています。周りには季節ごとにいろいろな野草が見られます。知らない名前が多いので調べていきたいと思います。

コバノトンボソウ

2019-07-15 19:19:35 | みんなの花図鑑
コバノトンボソウ
友達と「黒の田湿地」に行ってきました。岐阜県瑞浪市の屏風山にあります。この時期は「ノカンゾウ」が群生しました。この「コバノトンボソウ」小さくて薄黄緑なので、目立ちません......


この「黒の田湿地」というのはなかなか行けません。
歩くと林道を1時間。
車だと運転技術の高い人で、車が傷ついてもいい人としか行けません。
林道はでこぼこ、時々落石あり。
だからこの湿地の観察は1年に1回行けたらいいとこです。

今頃この「コバノトンボソウ」咲いているんだろうなあ。   (*'ω'*)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ワルナスビ | トップ | キツリフネ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

みんなの花図鑑」カテゴリの最新記事