![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/b2/a6d94742b80af8e02ed97bdad34ce191.jpg)
あら、画像が横向きです。
今年もアマナを見ました。
4月7日の撮影です。
この時はまだ蕾ですが、開花は観察に行きませんでした。
とにかく記録して毎年見ようと思います。
場所も( ..)φメモメモ O・Mituoさんの車庫寄りの田んぼの土手。
スミレの種類スミレって種類が多いですね。60種類くらい?家の周りにはいろんなスミレが咲いています。でもその小さな違いがよく分からないです。これがタチツボスミレ?そしてこれが「マ......
ナルキッスス・ブルボコディウムナルキッスス・ブルボコディウム - 庭花の名前: ナルキッスス・ブルボコディウム撮影日: 2017/04/22 15:32:49撮影場所: 庭キレイ!: 5...>続きを読むこ......
キランソウとジゴクノカマノフタキランソウ - あぜ道花の名前: キランソウ撮影日: 2017/04/22 10:12:26撮影場所: あぜ道キレイ!: 3...>続きを読む今年もあちらこちらでこの「キラン......
ジゴクノカマノフタ「キランソウ」別名「ジゴクノカマノフタ」凄い名前ですねえ。うちの近くの田んぼ道に生えています。蓋なんだから踏んでも地獄には落ちませんね。でも可哀想だから、よけて歩き......