イチジの母

一児の母、家なきイヌの一時の母となる
★ただいまUru(ウル)(推定2歳♂)下宿中★

Q-UP★DOG オリジナル チャリティカラー&リード販売中

コンセプトは「軽量」「清潔」「安全」
しかもカラフルで使いやすい、手作りの首輪とリードはいかがですか。



ご注文・お問い合わせはこちら↓から


※諸経費を除いた売り上げを、犬猫の保護活動費として寄付します。

【ご注意】リードに使用しているナスカンは、引っ張りに対して十分な強度を持つものを採用しておりますが、「取り外しができるように設計されている」性質上、犬の不意な動きなど、何かの拍子に外れてしまうことが稀にございます。 「決して外れないもの」ではなく、「ある動作によって外れるもの」であることをご理解のうえ、必要であればダブルリードにする、呼び戻しの練習をするなど、万が一ナスカンが外れてしまっても犬の安全を守れるようにご配慮くださいますようお願いします。

三つ巴なるか?

2009-09-11 | 2010年の下宿犬日記

生まれて間もなく母犬とともに捨てられ、処分寸前でレスキューされた健太郎。
以来、たくさんの人の愛情をもらい、たくさんの犬(猫も)とともに暮らし
すくすくと成長しています。


実は、預かりボランティア宅も、我が家が4軒目。
生後7カ月にして、すでにいろいろな環境での生活を経験してきました。


そんな、波瀾万丈の子犬時代を生きてきた健太郎。
でもそのおかげで、人を信じ、犬同士で遊ぶ楽しさを知る秋田犬になりました。







今日はそんな健太郎に会いに、ついにあのお方が・・・。



なぜか、ひとつのケージでパッチとともに寛ぐ、遊びの女王シェパコさん。



これまで我が家にやってきた下宿犬たちの、遊び指南役を務めるシェパコさん。
今日の相手は健太郎。さてどうなることか・・・と思ったら。




あれ?何かまったり。



遊ばないの?





最初のご挨拶で、ちょっとギクシャクしてしまったシェパコさんと健太郎。
パッチとの時のように、すんなり遊びを始めることができず
しばらくお互いの様子を観察していました。


でも、時間が経つにつれて、だんだん打ち解けていった様子。
この日の終わりには、ひとつの器から一緒にお水を飲めるまでになりました。


健太郎の母・みずきさんの時からお預けになっていた、三つ巴のプロレス合戦。
今日は実現できなかったけれど、近いうちに3頭入り乱れてワイワイ遊ぶ様子が
見られるかもしれませんね。







9月26日(土)13時~15時
アニマル・ハート・レスキューの里親会が開催されます。
健太郎も参加しますので、ぜひお越しくださいね。