イチジの母

一児の母、家なきイヌの一時の母となる
★ただいまUru(ウル)(推定2歳♂)下宿中★

Q-UP★DOG オリジナル チャリティカラー&リード販売中

コンセプトは「軽量」「清潔」「安全」
しかもカラフルで使いやすい、手作りの首輪とリードはいかがですか。



ご注文・お問い合わせはこちら↓から


※諸経費を除いた売り上げを、犬猫の保護活動費として寄付します。

【ご注意】リードに使用しているナスカンは、引っ張りに対して十分な強度を持つものを採用しておりますが、「取り外しができるように設計されている」性質上、犬の不意な動きなど、何かの拍子に外れてしまうことが稀にございます。 「決して外れないもの」ではなく、「ある動作によって外れるもの」であることをご理解のうえ、必要であればダブルリードにする、呼び戻しの練習をするなど、万が一ナスカンが外れてしまっても犬の安全を守れるようにご配慮くださいますようお願いします。

帰省

2009-12-30 | 2010年の下宿犬日記

                 
 ADDIE、年明けからのトライアルが決定いたしましたので  
 現在、里親さまの募集は中止しております。         
                    





年末年始休暇、みなさんはいかがお過ごしでしょうか。

こちら、キュウタの実家へ帰省中でございます。



実家から徒歩10分。
左手に大島を望む、絶景ポイントにて。


本当はアディ子も連れて来たかったのだけれど、
夫は仕事で居残りだし、私ひとりでコドモ+犬4頭同伴での帰省は
さすがにキツい・・・と判断。
申し訳ないと思いつつも、アディ子はシェパ大好きの預かりさん宅にて、
留守の間お泊りをお願いすることにしました。



で、このお方は初めての遠出。



とりあえず、約2時間の長距離ドライブでも車酔いすることなく、
移動中は終始ハウスの中で落ち着いていました。


初めての場所で緊張もあったのか、初日のトイレはうまくタイミングが合わず
ハウスの中で粗相してしまったけれど、それ以降はペットシーツでバッチリ!
ここでもちゃんと、「トイレ」の声かけでもよおしている三太。さすがです。



今日は、車で5分の場所にある、芝生の公園へ行ってきました。



クールにキメているかと思いきや・・・



走る・・・



はしる・・・



ハシル~



我が家のモノクローズに負けないくらい、楽しそうに走っていました。
ドッグランではないので、オフリードにはできませんでしたが
それでも十分満喫してくれた様子。


追いかけっこをしているうちに、三太とみんなとの距離もググッと縮まり



一緒に記念撮影もできました。





そして、三太にも心境の変化が。

預かり当初、体を触られるのをとても嫌がっていた三太。
こちらが危険を感じるほど本気で抵抗することもあった三太ですが、
今ではお散歩の後、おとなしく体を拭かせてくれるようになりました。
苦手だった足先や、下腹部まわりを触っても問題なし。

とにかく食べるのが大好きなので、
体を触られる → おとなしくしている → おやつをもらえる
を数回繰り返しただけで、すっかり慣れてくれたようです。


最初は怖くて、どうしていいか不安なだけだったみたい。

実はとても賢く、かなりデキる男。
いろいろなことを、スポンジのようにグングン吸収しています。



運命の赤い糸を順調にたぐり始めた三太。
本当の家族とともに、穏やかに暮らす日を目指してまっしぐらです。









1月9日(土)13時~15時
アニマル・ハート・レスキューの里親会が開催されます。
2010年の里親会初めです。
三太も参加しますので、ぜひお越しくださいね。
にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ