イチジの母

一児の母、家なきイヌの一時の母となる
★ただいまUru(ウル)(推定2歳♂)下宿中★

Q-UP★DOG オリジナル チャリティカラー&リード販売中

コンセプトは「軽量」「清潔」「安全」
しかもカラフルで使いやすい、手作りの首輪とリードはいかがですか。



ご注文・お問い合わせはこちら↓から


※諸経費を除いた売り上げを、犬猫の保護活動費として寄付します。

【ご注意】リードに使用しているナスカンは、引っ張りに対して十分な強度を持つものを採用しておりますが、「取り外しができるように設計されている」性質上、犬の不意な動きなど、何かの拍子に外れてしまうことが稀にございます。 「決して外れないもの」ではなく、「ある動作によって外れるもの」であることをご理解のうえ、必要であればダブルリードにする、呼び戻しの練習をするなど、万が一ナスカンが外れてしまっても犬の安全を守れるようにご配慮くださいますようお願いします。

夏の思い出~里美編 其の参~

2012-08-24 | 2012年の下宿犬日記

軽井沢 2日目。



普段はギリギリまで寝ているのに、こういう時はなぜか妙に早起きなコドモ。
仮ハハはもう少しのんびりしたかったのだけれど、
一度目が覚めてしまったコドモと、便乗するようにソワソワし始めた犬たちから
期待たっぷりなまなざしで見つめられることに耐えきれず・・・



昨日と同じ池のある公園へ。




今日も最高のお天気。



浅間山もきれいに見えます。


さとミンとパッチが並んで歩くと





体格はちょうど同じくらいで、色違いではあれど柄もなんとなく似ているので
姉妹に間違えられてもおかしくないなぁ・・・と思うこと、しばしば。




池の周りをのんびりと歩きながら



カモさんたちに遭遇したり



はじめまして、のパピヨンちゃんとご挨拶したり



撮影会を開いたりして、ゆる~いお散歩を楽しみました。


カモにも他のワンコにも友好的なさとミン。
猟犬の血が入っていそうな風貌だもんで、鳥の姿にロックオンするかと思いきや
興味はあれど執着はなし。


とにかく、どんな時も飼い主の声を最優先できる、聞き分けのいいコ。
テンションのアップダウンが少なく、興奮して我を忘れるなんてことは今のところ皆無。
対犬の社交性もバツグンで、相手の犬に合わせて接し方を変えることができるので
こうやって初めての場所を連れ歩いても、ハンドラーとの関係がきちんとできていれば
トラブルの心配は、ほぼナッシングと言っても過言ではないかと。





この軽井沢で、ひと皮もふた皮もむけたしね。



それもこれも、このお方↓のおかげです。



てん君、てんママさん。
今年もお招きいただいて、本当にありがとう!
しばし日常を忘れて、リラックスした時間を過ごせました。
また来年、会える時まで元気でいてね。







<おまけ>
帰る途中のサービスエリアでも、ゆるゆる継続中。



背後を、かなり至近距離で人が通っても気にせず。
「触ってもいいですか?」と近づいてきた、見知らぬ人や小さなお子さんにも
さとミンのほうから穏やかにゆっくりと近づいていって
イイコイイコされていました。


きっとこれが本来の里美の姿。
一気に殻を破って、まるっと生まれ変わりました。


あとは、里美と赤い糸でつながっている
本当の家族がお迎えに来るのを待つのみ。


まだ見ぬ、さとミンの里親さーん。
こちらはもう、準備万端ですよー。







下宿犬に関するお問い合わせや里親希望のお申し込みは
アニマル・ハート・レスキューまでお願いします。
なお、犬猫の譲渡を希望される方は、定期的に開かれる
アニマル・ハート・レスキュー里親会へのご参加が譲渡の必須条件となります。
その他、応募の際の注意事項をご確認の上で、ぜひ会場へ足をお運びください。




8月25日(土)13時~15時
アニマル・ハート・レスキューの里親会が開催されます。
たくさんの犬・猫が、新たな一歩を踏み出すチャンスを求めています。
トニーと里美だけでなく、元下宿犬の摩耶(秋田犬 ♀ 推定3歳)と
ピット(MIX ♀ 推定2歳)も参加しますので、ご家族そろってぜひ会いに来てくださいね。



にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ

いつでも里親募集中 人気ブログランキングへ