イチジの母

一児の母、家なきイヌの一時の母となる
★ただいまUru(ウル)(推定2歳♂)下宿中★

Q-UP★DOG オリジナル チャリティカラー&リード販売中

コンセプトは「軽量」「清潔」「安全」
しかもカラフルで使いやすい、手作りの首輪とリードはいかがですか。



ご注文・お問い合わせはこちら↓から


※諸経費を除いた売り上げを、犬猫の保護活動費として寄付します。

【ご注意】リードに使用しているナスカンは、引っ張りに対して十分な強度を持つものを採用しておりますが、「取り外しができるように設計されている」性質上、犬の不意な動きなど、何かの拍子に外れてしまうことが稀にございます。 「決して外れないもの」ではなく、「ある動作によって外れるもの」であることをご理解のうえ、必要であればダブルリードにする、呼び戻しの練習をするなど、万が一ナスカンが外れてしまっても犬の安全を守れるようにご配慮くださいますようお願いします。

追記&本日の1枚

2015-03-15 | 三郎&竹春の日記


日々のつれづれは、Twitterでもつぶやいてます。

手づくりカラーとリードのお店、Q-UP★DOGのFacebookページができました。
新作アイテム、おすすめの商品などをご紹介しています。
ショップでのお買い物はコチラからどうぞ。

※諸経費を除いた売り上げを、犬猫の保護活動費として寄付します。







昨日書いた、Q-UP★DOGネタの記事に、ちょこっと追記。

こちらのリード↓は



湘南・葉山を中心にドッグオーナーインストラクターとして活躍されている
KONAOさんのアイデアをもとに完成したリードです。
改めて、ブログでも紹介してくださってます。
しかもリードだけでなく、サブやタケちゃんのことまで書いてくれてる・・・感涙。

KONAOさんは、その類まれな観察力とコミュニケーション力を駆使して
犬だけでなく、問題行動を抱える犬を持つ「飼い主」の意識を変えてくれる人です。
この「飼い主の意識」っていうのがミソ。

なぜなら、犬の問題行動は、飼い主の「問題を起こさせる行動」を反映しているものだから。
飼い主が犬を正しく理解し、犬とのかかわり方を変えない限り、犬は変わりません。

ってね、そう言われても、人間ってなかなか変われないもんですよ。

でも、KONAOさんはね、そういう飼い主さんのガッチガチに固まった意識とか
気づいていない部分、うっすら気づいているんだけど気づかないフリをしている部分を
チャーミングな笑顔とともにズバッと指摘して、何が問題なのかを納得いくまで説明してくれます。
しかも、飼い主さんのモチベーションを高く維持しながら
正しい流れに乗せてくれるのがすごく上手。

犬への接し方が間違っていたとしても、それはただ「知らなかった」だけ。
過去の行動を責めるのではなく、これからとるべき行動をはっきりと示す。
自信のない飼い主さんの背中を押して、前に進む勇気をくれる。
ものすごく男前!なんだけど、ものすごく細やかな配慮もできる人。

最近はセミナーも開催されていて、KONAO節ますます絶好調~!笑

私が犬なら、迷わずついていくでしょうね。
そんなお方とリード製作でコラボできる幸せに感謝、感謝です。



ちょこっと・・・なんて言いながら、ガッツリ語ってしまった。笑



そんなわけで(どんなわけで?笑)
本日の1枚↓。



タケちゃん、垂れ耳バージョン!笑

貸切状態のプチドッグランへ行って、久しぶりにリードなしで放牧してきました。
そのときの詳しい様子は、また明日にでも。





我が家に下宿中の三郎と竹春はもちろん、T家に下宿中の虎丸も絶賛里親さま募集中です。
お見合いを希望される方は、事前にコチラまでお電話でお申し込みいただくか
当ブログのコメント欄にメールアドレスとメッセージをご記入ください。
日程の調整をさせていただきます。
(コメントは承認制ですので、公開はせず管理者だけが確認します。)


にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ

いつでも里親募集中