トライアル生活を送っていた、我が家の元下宿犬・咲さん。
このたび、正式にK家のひとり娘になることが決定いたしました
ほんわかと、優しい雰囲気のKさんご夫妻。
お二人ともご自宅でお仕事をされているので、咲はパパ・ママといつも一緒。
初めのうちこそ、ケージに引きこもりがちだったそうですが
無理をせず、温かく見守り続けてくださったおかげで
思ったよりも早く、新しい環境に慣れることができました。
お散歩も、家族そろって出かけることがほとんどだとか。
暑がりな咲のことを考えて、毎日早起きしてくださってるそうです。
なんというか、咲とKさんご夫婦の波長がすごく合っているように感じて
お互い自然体で、リラックスして生活しているのが手に取るようにわかり
安心して咲を託すことができました。
帰り際に
「ずっと大切にします」と言ってもらえたのが、すごくうれしかった~
Kさん、咲のこと、末永くよろしくお願いします・・・
ちなみに、名前は「サキ」になりました。
もう、置き去りにされることなんて、二度とないから。
ここがサキの終の棲家。
いつか虹の橋を渡るその時まで、ずっとずっと一緒の家族がここにいる。
安心して甘えていいよ、サキ。
8月7日(土)13時~15時
アニマル・ハート・レスキューの里親会が開催されます。
たくさんの犬・猫が、新たな一歩を踏み出すチャンスを求めています。
ハイディーも参加しますので、ご家族そろってぜひ会いに来てくださいね。
娘もがんばります。
お散歩の時に、いつぞや走っていった秋田の子供よって言うと、皆あーって。
サキちゃん、末永くお幸せに~♪
また一頭幸せな子が
出来たと感激です。
サッキーなら大丈夫と
思ってました
心からおめでとう(*⌒▽⌒*)
ゆったりのんびりな感じがお写真から伝わってくるような気がするのは気のせいでしょうか?
本当に、おめでとう。
これからはずっと自分の家族と一緒に素敵な思い出を作っていくのでしょうね。
次は葵ちゃんかな?
終の棲家 本当のお父さんとお母さん
がっちり太い赤い糸
見つかって良かったね。
波長があう。。。なんとなくお写真からも
よくわかります。
ずっとずっと元気でね!
本当によかったですね。
この写真全部から、幸せが感じられますね。
本当に本当によかったね。
さあて、次は葵の番だー。
お返事が遅くなって申し訳ございません。
また、以下にまとめてお返事させていただきますことをご了承ください。
>とくさま
サキが決まった後、とんとん拍子で葵のトライアルも決まりましたね。
葵もこのまま問題なく、本当の家族を手に入れられますように・・・。
>ごまさま
本当にいいご家族に恵まれました。
涼しくなったら、サキを連れて山登りに行きたい、とおっしゃっていました。
今までの分も、いろんな「初めて」を家族とともに経験してもらえたら、と思っています。
>nonyukiさま
一時はnonyukiさんちのコになるか??と思っていましたが(笑)。
サキは自分の手で、かけがえのない家族をしっかりとつかみ取りました。
本当の家族の元で、こんなふうに穏やかな表情を見せてくれることが、何よりもうれしいです。
>びおうさま
おっしゃる通り、本当にゆったりのんびり、ほんわかリラックス家族のコになったサキさん。
サキらしさを思う存分発揮できる環境に巡り合えたこと、心から感謝しています。
>ラベンダーの苗さま
今までの辛い想い出は全部封印して、これからはあったかい想い出ばかりを積み重ねていくことでしょう。
サキのことですから、さりげなく寄り添って家族の絆を深めていくことと思います。
>大和@飛鳥丸ママさま
目に見えない糸でつながったサキとご家族。
目には見えなくても、もう切っても切れない固い絆ができているのが手に取るようにわかりました。
出会うべくして出会った、そんな気がしています。
>氷人さま
言葉はなくても、サキの満たされた表情から、このご縁は本物なんだとわかりました。
世の中のすべての犬が、こんなふうに穏やかな表情で暮らせる日がくることを切に願っています。
>レオン母さま
サキに輪をかけてビビリんな葵にも、ようやく幸せな家族ができそうですね。
このまま葵のご縁もうまくつながってくれますように・・・。