イチジの母

一児の母、家なきイヌの一時の母となる
★ただいまUru(ウル)(推定2歳♂)下宿中★

初冬の遠足 ~その弐~

2011-12-15 | 2012年の下宿犬日記

我が家から車で約15分のところにある生田緑地で
紅葉狩りを楽しみながら、のんびりお散歩を楽しんだサッチー。



たくさん歩いてお腹も空いたから、ランチにしようか。



はいはい~!



どこでも元気にサクサク歩くサッチー。



こんな、すき間のある階段もノープロブレム。





物怖じせず、1歩目からスタスタと降りていました。
なかなか度胸あるねぇ、サッチー。




で、やってきたのは
岡本太郎美術館内にある、『カフェテリアTARO』。

テラス席は、ワンコ連れでも利用できるのがうれしい。



サッチー、もしかして今日がカフェデビュー?



おいしいニオイがする・・・



初めのうちは、ソワソワと落ち着かない様子で
日差しが強かったせいもあってか、ハァハァしていたのですが
お店の人が出してくれたお水を飲んで、ちょっとリラックス。


ニンゲンがランチを楽しんでいる間、ずっとオスワリして
大人しく待てました。




三つ指ついて(笑)、礼儀正しく待つサッチー。


これだけ静かに大人しく待っていられるのなら
どこへでも連れてってもらえるね。





並んで歩く帰り道。



いっぱい歩いて楽しかったね。






初めての場所でも物怖じせず
アップダウンの多い、ハイキングや山歩きにも対応。
とにかくお散歩が大好きなサッチー。
まだ3歳と若いので、アクティブにアウトドアを楽しむような
ご家族とのご縁があるといいなぁ、と願う仮ハハ。




ただし・・・
車での移動には、もう少し慣れる必要アリ、です。



一旦乗ってしまえば、とーーーっても静かでいいコなのですが
やはりまだ苦手意識があるようで、緊張のせいか粗相してしまうことも。
(ちなみに、生田緑地へ向かう車中でも、出発後すぐにモリっと立派なブツをひねり出しました



とはいえ、これも経験不足ゆえのことで。


車に乗って出かけた先に楽しいことがある! っていう経験を
これから少しずつ積み重ねていって、苦手意識を克服できれば
自分から車に乗り込むようになり、車中でもリラックスして
粗相もなくなるハズ、です。



まだまだ家庭犬としての経験値が低いサッチーですが
サッチーがこれから経験するであろう、たくさんの「はじめの一歩」を
おおらかな目で見守ってくださるご家族からの応募をお待ちしています。






下宿犬に関するお問い合わせや里親希望のお申し込みは
アニマル・ハート・レスキューまでお願いします。
なお、犬猫の譲渡を希望される方は、定期的に開かれる
アニマル・ハート・レスキュー里親会へのご参加が譲渡の必須条件となります。
その他、応募の際の注意事項をご確認の上で、ぜひ会場へ足をお運びください。




にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ

人気ブログランキングへ

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (SI)
2011-12-18 09:17:35
おはようございます。そうか、幸はお散歩大好きさんですね。一緒にジョギングできるかなぁ・・・。少し車で移動すれば素敵なお散歩道はたくさんあるので、家族で色々妄想して楽しんでいます。幸とご縁があるといいなぁ。
こればっかりは神のみぞ知る範疇ですが。
返信する
走れますよ(^^)v (キュウタ)
2011-12-22 16:49:50
SIさま

サッチー、歩くだけでなく、ジョギングにも対応しますよ(^^)
なかなかアクティブな秋田女子です。

とにかくお散歩大好き♪なので、いろんな場所にたくさん連れてってもらえたら、すごく喜ぶんじゃないかなぁ。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。