今週は頭痛と戦い、週半ばから出勤
それでも心配してくれる仕事場の人たちは優しいなと思います。仕事に余裕があるからだと思う。
でも今までの経験からおやすみすると嫌な反応されて来たのでホッとしてしまう。
今の仕事場は女性がほぼの職場。会社全体が男性がほぼいない。
女性目線の職場なので、育児休暇や介護休暇など、理解が深い。
あとこれは私の考察。23区外の人たちは心穏やかな方が多いように思う。電車も反対だから混むといってもストレスはあまり感じないし。人に対する姿勢、話し方、態度、全てにおいて穏やかなのです
都心は人混みのストレス、仕事のストレスなどで人は心が荒んでいくのではと私は思いました。
荒めば心の余裕は無くなる。人に優しくしよう、穏やかに接しようなんて無くなるのかな。
みんながみんなあんな職場だったら苦しくないのに
人間関係に苦しめられて、仕事場で泣いたりした経験があるからこそ、思うことです。
今の状況に日々感謝しています
久しぶりにエクセルシオールカフェへカヌレも購入。もっちりした食感で美味しかったアイスコーヒーは薄め。濃いのが苦手な方にはオススメ
一週間皆さんお疲れ様でした雪にはどうぞお互い気をつけて