ちまたの話題、これも人生だ

ニュースだの、話題のキーワードだの、ちまたの話題をお届けしますのでごひいきくださいませ。

無料オンラインゲームとyoutubeには気をつけろ!

2007年08月24日 | インターネットとかPCとか
安物買いの銭失い。
タダほど高いものはない。
同じような警句だ。
無料オンラインゲームは高くもないし、銭も失わない。
でも、時間は消費してしまう。
つまり、無料オンラインゲームは高いのかも・・・
時は金なりというからね。
でも、それだったらyoutubeも同じ。
昨晩はWINKのビデオクリップで4時間費やした。
無料オンラインゲームも、ユーチューブもほどほどにしとこ・・・
それにしても、90年頃のWINKカワイイなぁ。

グーグルアースな今日この頃

2007年08月23日 | インターネットとかPCとか
グーグルアース。
これはおもしろい、自分が鳥になったかのように、地上を望むことができる。
でも、PC性能が劣るPentiuam3くらいだと、動きがぎくしゃくする。
このあたりはグーグルアースもユーチューブも同じだね。
ちなみに、グーグルアースをもっと楽しみたいのならば、スペースナビゲータ、こいつを入手しよう。

ユーチューブの画像はダウンロード&再生可能

2007年08月23日 | インターネットとかPCとか
ユーチューブの画像はダウンロードできる。
ここ『http://feelingtea.com/decode/google/』にURLを入れて、その後downloadをクリックするだけ。
しかし、そのままでは再生できない。
ユーチューブはflv形式だからだ。
FLVファイルはスタンダードのままではメディアプレイヤーで再生できない。
そんなときには、FLVプレイヤーを使うかMPCで再生するのがオススメ。
費用をかける気ならば、変換ソフトの購入も選択肢だ。
ちなみに自分は無料ソフトを使い、オールディーズの稀少な画像とかため込んでいる。
ロネッツの「Be My Baby」がこのところのお気に入り。

無料ゲームは相変わらず

2007年08月15日 | インターネットとかPCとか
無料ゲームは相変わらずの人気。
個人的にはゲーム自体ほとんどしない。
時々脱衣ブロックくずしとか、R18ジグソーパズルとかするくらい。
折しも夏休みなので、暇つぶしに無料ゲームをするヤツが多いのだろう。
でも、ゲームはただの気晴らしだから、あまりハマらないようにね。

ユーチューブもすっかり

2007年08月15日 | インターネットとかPCとか
う~ん。
ユーチューブもすっかりネットユーザーのおなじみになったね。
ちょっとエッチな画像とか少しだけエッチな画像とかエッチな画像がマン載だ。
と書いてはみたが、ユーチューブにはそれほどエッチな画像はない。
だから、お子さんに見せても全~然OK。
ただし、古いパソコンだと、動画サイトでなく、静止画サイトみたいになる。
と、家族が文句を言う。

ニコニコが人気

2007年07月31日 | インターネットとかPCとか
ニコニコが人気。
ニコニコとはニコニコ動画のこと。
ニコ動なんて呼ぶ人もいる。
ニコニコの特徴はといえば動画にリアルタイムコメントできるということ。
目新しい機能だが、インターネットってすっかりお遊びの世界になってしまった。
そもそもインターネットは高邁な理想を掲げてスタートしたものだったはずなんだが・・・

ユーチューブは相変わらず

2007年07月23日 | インターネットとかPCとか
ユーチューブは相変わらず訪問者が多い。
それだけ、動画配信という概念が受けているということだが、著作権とか肖像権とか、すれすれのところにユーチューブがあるような気がする。
とはいえ、求められるものを与える。
これは、すべての取引の大原則。
サイト運営以外でも、みならわなくてはな。

Xboxに不具合

2007年07月06日 | インターネットとかPCとか
マイクロソフト製家庭用ゲーム機「Xbox」で、不具合が見つかったとか。
該当する症状が見つかったXboxは無償で修理するという。
マイクロソフトの対処は金銭換算すると、修理費などの負担は全世界で1300億円から1400億円程度かかるということだ。
ちなみに、家庭用ゲーム機の不具合としては、過去最大規模。
xboxユーザーで気になる症状がでている人はチェックしよう。

無料ゲームか・・・

2007年07月01日 | インターネットとかPCとか
無料ゲームか・・・
『無料!大人気!オンラインゲーム!「Red Stone」』という文字が躍っているが、レッドストーンだけでなく、無料ゲームって人気だね。
ま。無料ゲームというくらで、タダだからね。
人気も当然か。

『時間を忘れて遊んでみよう』ってコピーもあるな。
ガキじゃないんだから、時間忘れてタダ遊びするなよ・・・

なぜかユーチューブが注目

2007年07月01日 | インターネットとかPCとか
なぜかユーチューブが注目される今日この頃。
ユーチューブには消えたアイドルの過去動画とか、最新のニュース動画とか、色々関心のあるネタも少なくはないので、時々はお世話になることにしている。
きわどい動画はすぐに消えるので、新聞沙汰になった動画ちゃんねるみたいなことはなさそうなので、よい子も見ていいよ。

ユーチューブへ逝け

2007年06月25日 | インターネットとかPCとか
ユーチューブに限らないが、画像・動画投稿サイトが人気だ。
ちょっと前には『画像ちゃんねる』が話題だった。
ええ、その通り。逮捕ネタだね。
さて、ユーチューブも内容こそまとも(?)だが、著作権、肖像権等いろいろ問題が多い。
とはいえ、問題多いものを好むのが人間だ。
まだユーチューブを訪問したことのない人はぜひ一度逝ってみよう。

Stage6ってどうよ?

2007年06月21日 | インターネットとかPCとか
こんどは「Stage6」か・・・
インターネットはワケのわからない単語が多すぎる。(-_-;)

Stage6(ステージシックス)は、DivX,Inc.社が運営する無料の動画投稿サイトのことをいう。
DivX Stage6とも呼ばれる。

口の悪い連中は、捨六などとも呼。
現在、ベータ版でサービス提供されているが、これってどうよ?

ちなみに、DivX Stage6の『DivX』はダイブエクス,ディブエクスなどと発音するが、気に入っている読み方は「ディベックス」。

なんかカッコイイでしょ?

リアルサザエさんってなんだ?

2007年06月20日 | インターネットとかPCとか
リアルサザエさんってなんだ?
リアルサザエさんというのはどうやらサザエさんのパロディらしい。
平和でのんきな昭和30年代の世田谷ファミリー、磯野一家をブラックに、リアルにちゃかすといった一連の作品群。
殺人事件だの、一家離散だの悲惨な話をサザエさんにふったこれらの作品がなんで人気なの?
ま、やっかみだね。