空舟 平成の世に・・・日記に投稿しましたそら舟(ティーカップ形)の写真左下側画面に フロントタイヤ(10インチ)左にカエルかなと思いましたが?農業用水路の段差10センチ下に カエルが隠れて頭が見えています ヘルメットを被るかのような 口には数本のホースらしきものがあり 宇宙服を着ているように見えます 1991年 ̪初夏 撮影したものです ☆のぶ
リアタイヤ 左側に(宇宙人)かな 1991年 初夏 撮影 ☆のぶ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/b0/7bb7577784e376298c9913c5968a3478.jpg)
元荒川東越谷側の土手遊歩道からしらこばと橋を撮影したものです 川の反対側遊歩道 林にホワイトケーキ(人の顔)が写りこみました 屋根の上に千木が見えます 神社は歩道沿い数か所ありますが 道の真上には存在する事はないと思います 後日見に行きましたが 遊歩道でした 2017年8月6日夕方撮影したものです ☆のぶ
昼すぎ北の空に雷が鳴るのが聞こえ 市道の植木鉢を何気なく見たら透明なキーブ形がいました 急いで写真を撮った キーブ形の上左右と右下がゆっくり光が点滅しています!雷センサーが付いているような しばらく見届けていました 北面側に空に何かがいると思い写真を撮影したものに ブロ ック塀にこけしの顔がありました 二つのぬりかべ妖怪 こけし オバケでた~ 越谷市住宅街 2017年5月2日 撮影したものです ☆のぶ (キーブ形は写らない)
住宅街市道の地上4メートルあたりから オーブ(ハンドボールの大きさ)が現れ ゆっくり落ちてきて鉢植えの木に止まりキラキラ光輝くのが見えました 急いで行きましたが光は消えていました 念のため1枚写した写真が 草緑人と七尾タヌキ オーブがタヌキにバケたのには驚きですが! 草緑人が写りこみにはきずきませんでした 2017年1月18日 越谷市市道で撮影したものです ☆のぶ