ジャンフェスと一緒で
毎年恒例となりつつある長野アップルロードでの
りんご狩り
昨日急遽決まってあわててしまったのです。
10時ころ 自宅を出発
北陸道を使って長野へ
そのころにはお日様も天辺で、
ぴーかんのお天気!
車内はもう「暑い」状態でした。
りんご園についたら風もなく
とても良い日となり楽しめました。
私は 豊玉・・・いえ、紅玉が目当て!
これはお菓子作りには一番良いですよね。
6・7個はGETしたかな。
あとは定番の秋映・シナノゴールド etc.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/83/0707f3c3b45df4074f13df21af396a8e.jpg)
アルプス乙女はちょっと食べたい時に
そのままかじっちゃう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/ad/14a0e9c7b6a4f485fd7f12e84ffafcbf.jpg)
毎年長野のりんご狩りは天気良いのです。
今年はちょっと行くのが早かったのかもしれないな。
もしかすると来週あたりが良かったのかも!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/b2/b604ff07d3fa7ee3a217c3a0d368f98d.jpg)
で、その後、ランチは蕎麦が食べたくて
でもリサーチしてなかったから
どこにも行けず・・・
仕方なくR18・・・R指定じゃないよ
国道18号線を新潟方面に向かって
(帰ってるって事です。)
道の駅しなのって所でちょっと休憩がてら
食しました。
味は・・・ま、それなりでしょう。
で、そこにはお土産コーナーもあり
わさび漬けと七味唐辛子を購入
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/3f/25b39a8a36853bdfd5e0e0618e68b0ac.jpg)
唐辛子は「ストラバ警報!」でも
お二人がおっしゃっていたもの
・・・と同じだと思うのですが・・・
あとは「一茶まんじゅう」
案外新潟と長野って近いのねぇ
なんて毎回思うのです。
来年はもっと時間作って街中も行って見たいなぁ
毎年恒例となりつつある長野アップルロードでの
りんご狩り
昨日急遽決まってあわててしまったのです。
10時ころ 自宅を出発
北陸道を使って長野へ
そのころにはお日様も天辺で、
ぴーかんのお天気!
車内はもう「暑い」状態でした。
りんご園についたら風もなく
とても良い日となり楽しめました。
私は 豊玉・・・いえ、紅玉が目当て!
これはお菓子作りには一番良いですよね。
6・7個はGETしたかな。
あとは定番の秋映・シナノゴールド etc.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/83/0707f3c3b45df4074f13df21af396a8e.jpg)
アルプス乙女はちょっと食べたい時に
そのままかじっちゃう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/ad/14a0e9c7b6a4f485fd7f12e84ffafcbf.jpg)
毎年長野のりんご狩りは天気良いのです。
今年はちょっと行くのが早かったのかもしれないな。
もしかすると来週あたりが良かったのかも!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/b2/b604ff07d3fa7ee3a217c3a0d368f98d.jpg)
で、その後、ランチは蕎麦が食べたくて
でもリサーチしてなかったから
どこにも行けず・・・
仕方なくR18・・・R指定じゃないよ
国道18号線を新潟方面に向かって
(帰ってるって事です。)
道の駅しなのって所でちょっと休憩がてら
食しました。
味は・・・ま、それなりでしょう。
で、そこにはお土産コーナーもあり
わさび漬けと七味唐辛子を購入
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/3f/25b39a8a36853bdfd5e0e0618e68b0ac.jpg)
唐辛子は「ストラバ警報!」でも
お二人がおっしゃっていたもの
・・・と同じだと思うのですが・・・
あとは「一茶まんじゅう」
案外新潟と長野って近いのねぇ
なんて毎回思うのです。
来年はもっと時間作って街中も行って見たいなぁ