なんぞ?Something Blog

毎日マイペースに過ごしていて、いろんな事考えてます。

アニメ 薄桜鬼 黎明録 第11話

2012-09-19 00:16:43 | アニメ
なんだかんだ言っても結局観てしまうのです。

  

 この曲 良いですね。
 OP曲よりこちらのほうがわたくし気に入っております。
 
で、今回第11話
 スチル回収としては 2枚かな?
 
  あの、ふたり ・・・  と
 
  あの、ひとり ・・・ 土方さん、ステキです。

  あー、これは【C】ですな、血が飛び散っております!
  ゲームのスチルでは土方さんのお顔は
  そうとう、怖い! 

   

   あー、これ、これ!
   こういうことを乗り越えて? 鬼の副長になっていくのね。
   そして・・・本当の鬼=【薄桜鬼】になるんだわ

  新見さん、先週辺りからそろそろ・・・フラグAGEでしたね。  
  ということは、やはりあのルートかな?

  来週は芹沢さんか?


ところでまだDVD全巻予約しておりません。
まだ迷ってるんです。
「緋色の欠片」がまだ揃ってないんだよ~



LIVE DVD  届きました

2012-09-16 23:39:03 | ゲーム
ようやく届きました・・・(´ДÅ)ょゎょゎ
うれし涙ってやつです。

  

 見ちゃいましたぁ!

 楽しかったぁ、もう、良かったよー!!!

だってね、あの、ST☆RISH が歌って踊ってる!!?
中の人だけどね。
でもさ、中の人はそれなりに、いえ、皆さんCD出してる
つまりキャラソンなんかも
いっぱい歌っちゃっている方々ばかりですからね。

でもまさか、まさかの 「マジLOVE1000%」を
6人全員で歌うとは・・・! すっげー!
今まで2次元キャラが実際、生で歌うのは
「初音ミク」以来かも?
・・・ちょい、違うかなぁ・・・

でも、あの業界じゃ、画期的な事だったのかも知れない。
(他にもこんな話あったらすみませんorz)

8月には第二回目のLIVE が開かれたそうです。
そちらも大盛況だったとか。

ゲームやアニメが続くということは
主題歌・挿入歌・キャラソンも
新曲が出てくるというわけですよね!
実際に「~debut」にも新キャラ登場で
そうです、その方々のキャラソンもありで・・・

すげー、CD1枚じゃ入りきれないほどの
曲数ですよね!




そうそう、午後ちょいと離れたスーパーに寄って
面白いものを見つけた

  

  トリウミナメコ・・・・・・・鳥海なめこ ???

  正解は【ちょうかいなめこ】

  ビックリ!で、?で、なんとなく、解ってた・・・あはは




アニメ「薄桜鬼 黎明録」も佳境にはいり
ラストまで見逃せません!

アニメ「緋色の欠片 第2章」 はじまります。

アニメ「銀魂」も再開する。

で、この秋非常に期待しているアニメ

 「PSYCHO PASS」

   

 漫画家 天野 明 氏 原画担当の作品ですってさ。
 うーん、カッコいいなぁ・・・
 でもちょっとストーリーが入り組んでいるような、いないような
 わたくしには難しいかも?!


では、残り1日の休日を楽しく過ごしましょう!
しかし、今日より明日のほうが暑いってさ! 。゜(゜´(00)`゜)゜。ぶひぃーん





ちょっと、散歩です。

2012-09-11 00:03:13 | 日記
一昨日(土曜日)にちょいと市内を散策いたしました。

たまには地元長岡史跡めぐりでもしようかと・・・
思い立って、行ってみました。

 【北越戊辰戦争伝承館】

   

  うーん、凄いねぇ・・・
  中はさほど広くなかったのですが
  展示物はすごかった!
  実際に使用していた刀とか、槍? その他モロモロ 
  書簡などもあり、ドキドキでしたよ。

  帰り際の一枚

    

  これは、広い!
  ここはこの建物の玄関を出て斜め左側からの田んぼの風景
  でもね、この辺り一帯が八丁沖という沼地だったのです。

  そうそう、幕末 旧長岡藩 家老 河井継之助率いる幕府軍が・・・
  まー、とにかくここも合戦場所だったという事です。

次に悠久山公園へ
  
  【長岡市郷士資料館】 【長岡城天守閣】

  しかし、この史料館に着くまでが大変だった。
  14時40分に蒼紫神社入り口の駐車場に車を留めて
  そこから蒼紫神社経由悠久山公園へと向かいました。

  登り、きつかったよー
  この時間、ちょー暑かったし・・・・。

  着くまでの風景がこれ↓
     
   入り口付近

    

  河井継之助の碑

    

  公園までもうちょっとのところ 
  本当なら小川が流れているはず 
 
    

   
    

   これが、長岡城 すてきですねぇ
 
    

   見切れちゃいましたが、右側に入口があります。
   この辺りは春には桜が咲いて綺麗なのですよ!


散歩になってないけど 楽しかったです。
地元の事を知るのも良いものですねぇ

とくにこの長岡は戊辰戦争での史跡も数多く残っているとの事で
他にもまわって見たくなりました。


    

     



うた☆プリ♪

2012-09-04 22:41:02 | ゲーム
前回今日未明の更新で書けなかったこと。

うたの☆プリンスさま♪ MUSIC

まだ全曲開放(?)されておりません。
 しかしながら、いいですねぇ・・・
 まだ EASY ですが、難しいです。

 HARDに行くにはもっと練習しなくちゃね!



薄桜鬼 黎明録 アニメ 第9話

 佐々木くん、先週あたり台詞あったのに
 あの時点でフラグ、上がってましたね。
 でも今回で羅刹に・・・数分の出番。
 あー、バイバイ イケメン隊士さん
    
    CV:野宮一範さん!!

  えっ、今気付いたよ、野宮さん?!!!

 今までゲームやっていても気がつかなかったのか!! 
 なんとオバカなわたくし・・・orz


あと、【土方さん、舞妓さんの髪切っちゃう事件】
 これもゲームでは案外じっくりやっていた気がするけど
 これも今回・・・5分くらいのシーンだった気がするし・・・ 

もうー、一さんの台詞もちょいとだけだったしさぁ
左之さんとザッキーは案外台詞多かったんじゃない?!


次、宮野真守氏の最新DVD買いましたよ!
でも現品はまだ手元にはありません。
明後日には入手できるでしょうね。
楽しみだなぁ~

そうそう、その前にアニメイトで
「うた☆プリLIVE マジLOVE1000%」
オンラインで注文した。
それは8月20日・・・

その後、月末に新潟アニメイトへ行って来ましたが
そちらの店頭にはこのDVDたくさんありました・・・

 店で買えばよかったよ とほほ

それでは、バイちゃ!




なんと?!

2012-09-03 00:36:19 | 日記
約1ヶ月ぶりの更新だす!

 何してたのか?
 うーん、色々とね、有った訳よ。

 恒例の秋祭りの準備と当日の仕切り
 っといってもね、ただ町内会の役員なわけよ。
 一人じゃなかったけどさ、それでも大変で・・・(´ДÅ)ょゎょゎ

 オトパ直後、そんなこんなでバタバタしてね。

 携帯電話も修理に出してオトパのイベントには
 台替え機だったから使いにくいったら・・・(*´;ェ;`*) うぅ・・・

  ショップの人にも言われたよ。
   「この機会にスマホに替えませんか?」

   うるさいなぁ だから、アナログ人間にはまだ早いよ!!

 と思いつつ、小心者のわたくしは
  
   「いえ、このまま携帯の方を修理で、お願いします・・・」 と。


それから7月末に2年半かけて伸ばした髪をバッサリ切りましてね。
そりゃ、ショックだわさ。

身から出たさび状態・・・・・・・苛めたからな、私の髪。
痛みすぎて収拾が付かなくなっちゃってね、泣く泣く、切りました。
しかし、ロングから肩までのボブに・・・
 といっても聞こえはいいが
 早く言えば、オカッパでありんす (。´Д⊂) ウワァァァン!

 明治初頭流行った【ザンギリ頭】みたいな感じ!

それからずっと恥ずかしかったよー。
でね、1ヶ月我慢したよ。 でも、もう限界だし。

今日、いろんな意味で気楽になりました、わたくし
またもバッサリ後ろ中心に切り、ショートへアにマイナーチェンジしました。
サイドは顎のラインでレイヤーが入っております。
何年ぶりかのショートですな。
これでほとんど傷んだ部分を切っちゃいましたから
見た目もなんとか落ち着いたかなぁ




そうそう、「うたの☆プリンスさま♪ リピート」も全クリし
今は何故か「~music」をやっております。

  

トキヤくん=LOVEなわたくし、もちろん
PSP本体もトキヤくん仕様になりつつありましてね。
綺麗に変身したマイPSP君がもうすぐ完成しますよ!
そのうちこちらにUpしたいです。

 トキヤくんのCV 宮野真守さん もチェック済だす!

    

これ↑ すごいイケメンになってるね。
でもさ、もちろんイケメンだすよ。だけど時々別人になる!!
そんな貴方が好きでありんすよ、わたくし

他にもいろんなことが起きたでありんす。
家族の携帯使用者4名のうち、2名が某キャリア(S)のスマホに替えた。
わたくしと長男はまだ携帯だす。

でもね、わたくしたちは iphone が・・・良いねって。
もし買い換えるならこっちの方がいいよ、絶対!
カバーもいろいろあるし、もちろんトキヤ君Ver.もある!
きゃっ、きゃっ、 うふっ、うれしいですyo。

  じつは痛PSPに興味があってね。
  シールを作って販売している会社のサイトを見つけまして
  そこではiphoneカバーも扱ってて
  同じキャラでスマホ(iphoneね)とPSPが痛くなるのよ。
  良いねぇ 


久しぶりで、「薄桜鬼 黎明録」(アニメ)の方も観ておりますよ。

 

 あえてアニメの画で。 まぁ、それなりに面白いだす。

 一さん=LOVEなわたくし、もっと一さんの台詞増やしてぇ~っていつも思う。
 
  

   またもアニメ画です。 あえて、です。

 本当はカズキヨネ氏のこのシーン(スチル画)が一番ステキなのですが・・・・

  ちなみに
   
     

   ちょい、別サイトから拝借いたしました orz

 ね、ステキでしょ、一さん 

それじゃ、またね