goo blog サービス終了のお知らせ 

Rush通信

ジャーマンシェパードRAGの弟Rushの成長とお友達の犬の交流日記

登頂成功

2005年02月03日 01時03分19秒 | Ragパパの独り言

平成17年1月2日 Rag苦手の階段、登頂成功

我が家の外階段、Ragは苦手で階段の向こうが透けて見えるのが
怖いらしく今まで絶対に登らなかった階段を今日は意を決して挑戦
したのです。
一歩ずつ慎重に登ってくるRagは真剣な顔をして恐々と頑張って
登ってきました。

登頂に成功した後の顔はほっとして『ア~怖かった!!』と言う感じで
寛いでましたが、今度は降りることが出来ずにパパの力を借りて降りて
きました。

体は大きいけどまだまだ幼いRagの成長の後が見られました。

リッキーもこの階段ではRagと同じようでした。
Ragが伏せている踊り場はリッキーの定位置でそこから遠くの方を
見て一日中のんびりと過ごしていたのを思い出します。


コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 濃厚キッス!! | トップ | Rag今日で生後五ヶ月 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ヤッパリ (田村房子)
2005-02-03 20:29:36
リッキーはパパの心の中にまだ生きているのですね。

愛は永遠です。
返信する
はじめまして (Char)
2005-02-03 20:57:19
シェパード・・

なつかしいです・・・

家庭をもってはじめて飼ったイヌでしたね

子供が5ヶ月のときから、兄弟のように育ちましたよ

なにも知らない人たちは

外見から、怖がってましたけど

実は、人にやさしいイヌですよね、シェパードって

機会があったら、また飼いたいイヌです

今は、縁あってゴールデンを飼っていますが

シェパードの名前を続けて付けています

(それくらい、いいイヌだったってことです)

その子は「三代目アルフ」です
返信する
charさん今日 (ragパパ)
2005-02-03 21:22:35
本当にそうですね。

シェパードはやさしい犬種です。

いつも家族に気を配っていますよ。

見た目とは全然違いますね。

Ragも二代目のシェパです。

前のリッキーも非常に優しくて

何処にでも連れて行きました。

Ragも同じように出来ればと

思ってます。



アルフ!良い名前ですね。
返信する

コメントを投稿

Ragパパの独り言」カテゴリの最新記事