
平成17年6月7日 朝の散歩で見つけた木の実
最初はサクランボと思っていたら実の下のほうに
ざくろのようなヒダある!

色目はサクランボと言うよりアメリカンチェリー
朝露に濡れて見るからに美味しそう!
小鳥の餌になるのだろうな!
誰か木の実の名前分る??
食べられるのかな?

誰か分かる人、教えて~~!!
最初はサクランボと思っていたら実の下のほうに

ざくろのようなヒダある!

色目はサクランボと言うよりアメリカンチェリー
朝露に濡れて見るからに美味しそう!

小鳥の餌になるのだろうな!

誰か木の実の名前分る??

食べられるのかな?

誰か分かる人、教えて~~!!


有難うございました。やっとトラックバックがOKです。
やってみると簡単だけどちょっとやらないと
すぐ忘れてしまう今日この頃です!
コボ母に聞かれて思い出すのに一苦労!
色がブルーになったら食べて見ます?
川べりで以前ブルーベリーをみました。
木の下に!
気が付かなかった私が馬鹿でした!
(バラ科)セイヨウザイフリボク!
欧州中~南部原産の落葉低木
樹冠いっぱいに小さい白い花が咲き
欧州でははるの花木として有名です
だって!”