FC RAGAZZE di GAVI

大阪府堺市を中心に活動する女子サッカーチームのコミュニケーションブログです。

2月18日練習日記

2007-02-18 23:05:15 | 練習日記
 ストレッチは地べたに座るのは避けて、立ち姿勢で行いました。
 基本動作も地面に足を取られてしまう人もいたりして、違う意味で
スリリングでした。
 今日はカシハラコーチの指導の下、2対2、2対1、2対2の練習をしました。
 最初はとりあえずの2対2でしたが、休憩のあと、点を敵に取られてしまった
ときのそれぞれの行動を省みて、「ボールを敵チームに取られてしまったとき、
どのように動けば相手の得点を食い止めることができただろうか」をそれぞれが
考えることもしました。
 取られてしまった瞬間は「うわあっ、!どないしょ?!!」等思ったりする
割には体は止まったままで、敵の動きについていかなかったり、
ついていけなかったりと、しているうちに、どんどん悪い状況になっていき、
挙句の果てにはシュートを決められたりするものだということを再確認しました。
 みんな頑張って少しでも早く、攻撃から守備への気持ちの「切り替え」
ができるようになりましょう!
 DF強化の2対1ではDFが一人で、ボールを持った敵とゴールの間に入って
シュートコースをつぶすべく、ゴールの位置を確認しながら対処する練習でした。
 頭の後ろ側に目があればいいのだけれど、そういうわけにもいかないから、
首を前後に向けつつ、相手チームのパス回しについて行きました。
 正直しんどかったけど、失点のリスクを減らしていくには非常に重要なこと
でした。
 次はDFが効率よく動くことにより、相手の得点を防ぐための練習でした。
 DFスタイルはメンバーによって違うこともあり、チームの組み方でそれぞれ
相手チームへの対処の仕方は変わりましたが、基本は敵にシュートを打たせない、
打たれたとしてもミスを誘うために、DF同士声を掛け合い、自分の動きと味方に
してほしい動きを確認していくことが大事だということでした。
 最後は今日の練習の成果を確認すべく、コーチを交えて2対2を(何ゲームだっけ?)しました。
 みんなよく頑張りました。次回も頑張りましょう。
 
 

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
久々! (かじさん)
2007-02-20 22:36:06
練習に参加しました。

楽しかった~~(^ー^)

苦手なディフェンスの練習もできたし、
学ぶこと多かった1日でした(笑)



返信する
泥んこ (KAN)
2007-02-19 23:41:35
いや~、最高にこけた一日でした。
全身泥だらけ・・・ そして重役出勤・・・
ホントすんません!
沢山笑って、沢山パスして、沢山シュートして、沢山DFしたって感じです。
天気係りは役職をこなせてますが・・・

でもホント、DFは難しい・・・
「3つ目がトオル」になりたいと思った一日でもありました・・・  あっ古いか
返信する
靴忘れた~ (えりこ)
2007-02-18 23:12:20
 今日は私がブログをあげました。ごめんなさい。「スリリング」だったのは、私だけだったよね。
 もともと体力ないのに足取られて無駄に体力消耗してもうてむっちゃ悔しい。おまけにマスクも付けとって、さらに体力は奪われていくのでした。
 ああ、来週はもっといい天気になって、靴も忘れんと、頑張れますように。花粉とぶな~
返信する

コメントを投稿