![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/1c/06699f7c059c573564dce449a51a0e93.jpg)
久しぶりに仙台市内をスクーターで徘徊した。
あっちウロウロこっちウロウロして行ったところのひとつが花壇方面。
片平から広瀬川淵の花壇にかけては子供の頃に何度も遊んだ事がある身近な場所なのだが、評定河原橋のふもとに立ってひと休みしていたらふと花壇から大橋へは川沿いに行けるのかな?という疑問が湧いたので実際に行ってみることにした。
スマホの地図を見ると道は続いているから行けるようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/0c/316f1a1d190dd62352dd2cd099a066da.jpg)
狭い道だがスクーターなら問題なし。
写真はもう大橋に近いあたり。
広瀬川の向こうではリニューアルした追廻地区のイベントで人がたくさんいるのが見えた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/b1/33ed9393d501449c069b4b4a5e3f20ab.jpg)
へ~こうなってたんだ~とスクーターに乗りながらひとり感心してしまった。
身近なのに行った事もない知らない場所が多分まだまだあるのだな。