ジフニ、今頃飛行機の中だなぁ・・・
今回超ご機嫌さんだったし精神的にちょっとホッとしてると思うんだけど、多分体は疲れてると思うの・・・
ゆっくり寝んねしてね・・・・
今度はいよいよアメリカだもんね・・・
ジフニの挑戦は今からはじまるんだよね・・・
祈ることしかできないけど、ジフニのために少しでもできることをしてあげたいね・・・
さてさて・・・今回、タイ組さんには悪いけど、かなり凹んで泣いてる人が続出したコンサートだったみたいだなぁ・・
あちこちのサイト見にいくけど、結構みんな泣いてるわぁ・・・
なんでタイにいかなかったんだろう・・ってね・・
うちのメンバーも多分、あまりでてこないとこみたら泣いてるな・・・
シホリンもプロポーズ大作戦見ながらさぁ・・想いが届かないヤマピーが泣いてるのみて、一緒に泣いちゃったよ・・
桑田さんの歌、相変わらずエンドレスで聞いてるし・・・
でもね・・いけないのは誰が悪いわけでもなく、自分自身の問題だから仕方ないしね・・・
結局家にいたってジフニが家にきてくれるわけはなく(きたらすごいけど・・)、やはり自分が行動を起こすしか、ジフニには逢えないんだよね・・・
だから、残りのツアー、もし無理したらなんとかいける人がいるなら頑張っていってきてほしいなぁ・・
そしてジフニに愛を叫んできてください・・
前にも書いたことあるんだけど、いつもいつも留守番組のシホリンは自分に言い聞かせていることがあります・・・
私が見に行っても行かなくてもジフニにはわからないんだよね・・
ただ、自分がジフニを見れたかどうかの話でさ・・・
たとえ自分が行けなくても自分の代わりにジフニに会いにいってくれた人がジフニに愛を叫んでくれて、ジフニが嬉しいと思ってくれればそれでいいと思うことにしています・・・
そりゃジフニに逢いたくて今まで散々泣いてきたけどさ・・・
いけないんだから仕方ないし、いってくれる誰かに想いをたくすしかないものね・・・
でもさ・・シホリンが想いを託した人には結構いいことあったよね
ラスベガスはAnnikaちゃんにテレパシー送ったし、ファンミのときはせつこさんに送ったし・・・
ちなみに今回は春雨ちゃんに送らせていただきました
ジフニになかなか逢いにいけないなりに、いったみんなが喜んで帰ってきてくれることをささやかな楽しみにしております・・・
さてさて今回はどんな報告が聞けるかな・・・
いつかいつかきっとシホリンにもいいことあるよね・・って写真のジフニに話しかけています・・・
いつかいつかみんなにもいいことあるはず・・・
ジフニ・・・みんなあなたのこと、胸が苦しくてせつなくてどうしたらいいかわからないくらい愛してるんだよ・・・
ジフニ・・・なかなか逢えないけど、この想いだけはしっかり受け止めて、覚えていてね・・・
今日はバンコクの写真たくさんあったけど、東京ドームのチョキチョキをTOPにもってきました
ついついバンコクの様子を聞いて、うらやましく思ったけど、東京ドームのジフニ・・・やっぱり素敵だよね・・・
あの日ジフニは私達に愛をくれたよね・・・
私にとって2007.05.25のジフニを一生大切な思い出として抱きしめていこうと思います・・・
ここから下はバンコクのチョキチョキです
しかし・・・確かに・・・かっちょいい~~~~~~~
どんどん進化するジフニに愛も進化し続けております・・・・
ゆうゆうさんから・・・ 毎日ありがとねっ まじバンコクのジフニ素敵だなぁ・・・・
本日も登録ありました
tommy☆さん(福岡23人福岡最近多いね福岡のみんな・・勧誘しなきゃ(笑)ここはとにかく甘甘の愛情をジフニにそそいでいます是非一緒に応援していきましょうね)
めざせっ!世界制覇☆ ここをポチッ
こっちこいよっ
ちゃんと私の想いをうけとめてね・・・・
RAIN関連商品(新星堂)
RAIN関連商品(タワーレコード)
RAIN関連商品(Amazon)
RAIN関連商品(YAHOO)
Rain (ピ) Video Clips
今回超ご機嫌さんだったし精神的にちょっとホッとしてると思うんだけど、多分体は疲れてると思うの・・・
ゆっくり寝んねしてね・・・・
今度はいよいよアメリカだもんね・・・
ジフニの挑戦は今からはじまるんだよね・・・
祈ることしかできないけど、ジフニのために少しでもできることをしてあげたいね・・・
さてさて・・・今回、タイ組さんには悪いけど、かなり凹んで泣いてる人が続出したコンサートだったみたいだなぁ・・
あちこちのサイト見にいくけど、結構みんな泣いてるわぁ・・・
なんでタイにいかなかったんだろう・・ってね・・
うちのメンバーも多分、あまりでてこないとこみたら泣いてるな・・・
シホリンもプロポーズ大作戦見ながらさぁ・・想いが届かないヤマピーが泣いてるのみて、一緒に泣いちゃったよ・・
桑田さんの歌、相変わらずエンドレスで聞いてるし・・・
でもね・・いけないのは誰が悪いわけでもなく、自分自身の問題だから仕方ないしね・・・
結局家にいたってジフニが家にきてくれるわけはなく(きたらすごいけど・・)、やはり自分が行動を起こすしか、ジフニには逢えないんだよね・・・
だから、残りのツアー、もし無理したらなんとかいける人がいるなら頑張っていってきてほしいなぁ・・
そしてジフニに愛を叫んできてください・・
前にも書いたことあるんだけど、いつもいつも留守番組のシホリンは自分に言い聞かせていることがあります・・・
私が見に行っても行かなくてもジフニにはわからないんだよね・・
ただ、自分がジフニを見れたかどうかの話でさ・・・
たとえ自分が行けなくても自分の代わりにジフニに会いにいってくれた人がジフニに愛を叫んでくれて、ジフニが嬉しいと思ってくれればそれでいいと思うことにしています・・・
そりゃジフニに逢いたくて今まで散々泣いてきたけどさ・・・
いけないんだから仕方ないし、いってくれる誰かに想いをたくすしかないものね・・・
でもさ・・シホリンが想いを託した人には結構いいことあったよね
ラスベガスはAnnikaちゃんにテレパシー送ったし、ファンミのときはせつこさんに送ったし・・・
ちなみに今回は春雨ちゃんに送らせていただきました
ジフニになかなか逢いにいけないなりに、いったみんなが喜んで帰ってきてくれることをささやかな楽しみにしております・・・
さてさて今回はどんな報告が聞けるかな・・・
いつかいつかきっとシホリンにもいいことあるよね・・って写真のジフニに話しかけています・・・
いつかいつかみんなにもいいことあるはず・・・
ジフニ・・・みんなあなたのこと、胸が苦しくてせつなくてどうしたらいいかわからないくらい愛してるんだよ・・・
ジフニ・・・なかなか逢えないけど、この想いだけはしっかり受け止めて、覚えていてね・・・
今日はバンコクの写真たくさんあったけど、東京ドームのチョキチョキをTOPにもってきました
ついついバンコクの様子を聞いて、うらやましく思ったけど、東京ドームのジフニ・・・やっぱり素敵だよね・・・
あの日ジフニは私達に愛をくれたよね・・・
私にとって2007.05.25のジフニを一生大切な思い出として抱きしめていこうと思います・・・
ここから下はバンコクのチョキチョキです
しかし・・・確かに・・・かっちょいい~~~~~~~
どんどん進化するジフニに愛も進化し続けております・・・・
ゆうゆうさんから・・・ 毎日ありがとねっ まじバンコクのジフニ素敵だなぁ・・・・
本日も登録ありました
tommy☆さん(福岡23人福岡最近多いね福岡のみんな・・勧誘しなきゃ(笑)ここはとにかく甘甘の愛情をジフニにそそいでいます是非一緒に応援していきましょうね)
めざせっ!世界制覇☆ ここをポチッ
こっちこいよっ
RAIN関連商品(新星堂)
RAIN関連商品(タワーレコード)
RAIN関連商品(Amazon)
RAIN関連商品(YAHOO)
Rain (ピ) Video Clips
ジフニに聖水をかけてもらい、偶然ジフニと遭遇・・・・
一応、間接的にではありますが、ジフニとピンクの糸が多少はつながっているのかも・・・と嬉しく報告を聞きました
ホント・・・よかったね
会おうと待っていても会えない人もいたはずだし、こんな風に、自分のいてるところにジフニがきてくれることもあるんだよね・・・
しかし警備員の女の人たち、あきらかに職権濫用でジフニ見にいったみたいだね・・
気持ちはわかります・・・
ミラクルはいつ起こるかわからないけど、誰に起こるかもわからない・・・
次は誰の番かな・・
おりこうさんにしていたら神様がジフニに逢わせてくれるのかもしれないね・・・
シホリンもおりこうさんにしとこう
さぁ・・今日も4時まわっちゃったよ・・・
困ったもんだ・・・・
おきてるのばれないようにこっそり寝ます・・・・
今日はたくさんのレポありがとう・・
まだまだ続きあるよね・・
楽しみにしています・・
ではでは・・おやすみぃ
そして、詳細レポ、ありがとうございます。
ジフニが楽しんでステキなコンサートができたこと、
そして行かれた皆さんがそれぞれにこのコンサを堪能できたこと、
素直に嬉しく思います。
自分が自分の選択で行かなかった(行けなかった?)タイだけど、
こうして、皆さんのお話きくことができて、ありがたく思っています。
やっぱり、今回もミラクル起きたね。
ここのメンバーの誰かは必ず起こるミラクル。
よかったね。
ヒエンちゃん、気を付けて、お仕事がんばってきてねー。
あーーー、私はまた今夜も夜寝しちゃったよー。
夜寝、って言っても5時間も寝たら夜寝じゃないか。
今からシャワー浴びて寝ます。
あんにょ~ん。
その場にいたみんながジフニと会えてよかったね
おっと シホリン早く寝ないとまた 怒られるぞー
本日お先におやすみします
では
実は昨夜、空港で出国審査を受けてからゲートの近くで、ジフニとバッタリ会ったんです。
これって、ミラクルて呼べるかどうかわからないんですが・・・。
シホリンが今回、私に憑依したとおっしゃって下さいましたよね。やっぱり、何かの縁なのかなぁ。
ミラクルやね。
違うツアーなんですけど同じ便の飛行機に乗るけいこさんやまりこさんと待ち合わせしていて、そこでけいこさん達とちゃんと会えまして・・・。
それからジフニとここで会えたらいいね・・・と話してたら、急に同じフロアーを走る一団発見。
トランシーバーを持ったタイの空港職員の方(もちろん女性)が口々に「Rain」「Rain」を連発しながらダーと走って下りのエスカレーターへ。
反応したおじゃるさんとけいこさん、まりこさんが走ってその後をついていきます。
せつこさんと私は皆さんの荷物を小さいカートへ載せて押していたもんですから、エスカレーターへ乗れず。
行くに行けずでちょっと涙目になってました。
(後談:けいこさんは私達がエレベーターへ乗らないか心配して下さってたようです。)
「よし、せつこさん、これ全部手に持って下へ行きましょう!」と決断し、二人でカートを捨て荷物を持って下へ行きかけたら・・・。
今度は下からその一団プラス三人が上りのエスカレーターをダーと駆け上がってきました。
また、「Rain」「Rain」を連発しながら・・・。
そしたら、はす向かいの方からSPに囲まれたジフニが上がってきました。私達は皆、SPの外から見守る感じで見つめていたら、ちょうどジフニもお知り合いの方と挨拶をかわすところでして、立ち止まりました。
その時に挨拶をするジフニの声も聞こえました。
挨拶するジフニは表情豊かで謙虚で・・・、カッコよかったです。
服装はチェックの帽子というかキャップをかぶり、サングラスも何もつけず、白いタンクにジーンズ。
すごくシンプルで清潔感溢れる感じでした。
何を着てもかっこいいです。
身体は大きいのですが、可愛い子犬のような瞳に思わず、声静かに「ジフニ」と手を振りながら連呼していました。
おじゃるさんの話だと手を振ってこたえてくれたようです。
私は小さいカートを押してるので、皆さんの後をついていくという感じで・・・。
いつの間にかもう一つのカートはせつこさんからけいこさんへ押す人がかわってました。
ジフニはラウンジへと消えていきましたが、私達のゲートがすぐそのラウンジの奥へあるので、時間も迫っていたこともあり、手荷物検査を受けて私達もゲートへ消えていきました。
もし、私達の乗る飛行機のゲートが違うところだったら、そこには居なかっただろうし、カートを押していたので、エレベーターに乗ってたら、アウトだったし・・・。
地上勤務の方達が「Rain」と口ずさんでなかったら、私はきっと気づかなかったでしょうね・・・。
すごいいろんなことが重なって・・・、本当にラッキーでした。
タイへ行く前にミラクルが起こるといいね・・・と皆さんからおっしゃって頂いて・・・。
シホリンも念を送って下さったし。
すごくラッキーな出国となりました。
シホリン、皆さん、ありがとうございました。
ひょっとしたら、ヒエンママさんが導いて下さったのかなぁ。
いろんな方のご厚意に感謝いたします。
hong kong fan hpに多くの映像があります..
左側下にあります..
Rain's Coming in Seoul
Rain's Coming in Vietnam
Rain's Coming in Taiwan
Rain's Coming in Sydney
Rain's coming in Thailand
必ず皆見てください..^^
ワールドワイドに活躍ですね
1日目、始まる前から会場内の雰囲気は凄かったです。
タイのファンの子達がジフニから見て左の椅子席を陣取り
何度もウエーブを繰り返し、
オープニングの前から会場内は熱気を帯びていました。
若い子のエネルギーは凄い!はじけるような黄色い声、
声を合わせての応援、ジフニの耳にはすでに届いていると思われました。
潜水艦が割れてジフニがでてくるまでのじらされる時間
会場内はもうマックスの盛り上がり方
会場の大きさも広すぎず、ジフニと観客が1つになれる、そういう雰囲気がありました。
もうこれ以上の歓声はないのではというくらい凄い歓声の中ジフニは現れました。
何度みても感動の瞬間です。
ジフニの激しいダンスが始まり、観客の声はおさまるどころか
どこまで大きくなるのだろうというくらいです。
それからのジフニは皆のレポの通り、
もうのりのりでサービスしまくり、
視線は左のタイのファン席にしょっちゅう注がれていました。
ちょっと嫉妬・・・、だけど到底若い子にはかなわない・・・悲しい。
I do 腰振りは今まで見た中で最高です
後ろむいての腰振りは正直に言って、大好きです
ジフニがお尻をふるとどうしてあんなに可愛いんでしょう普通の男がやると気持ち悪いのに、
ジフニがするともうたまらないくらい可愛い
バリエーションもいろいろの腰振りはなかなかでした。
春ちゃんは最後の小さいプリプリがたまらなかったみたいです。
いつもはそんな腰つきしないやろと思う曲まで・・・、本当に1日目は力強くもあり、セクシーでもあり、メリハリがきいて
会場全体を自分の物にするのはあっという間でした。
それでいて時々、あの可愛い顔で笑うのです。
髪の毛も丁度いい長さで可愛さもマックス、
タイのファンは韓国と全く同じ応援ができます。
チョンジフンコールも歌の応援の仕方も完璧です。
もう完璧なダンスパートナーのように、全てがかみ合って、気持ちよく全てがスムースにすすんでいきます。
ジフニは自分の魅力が何倍にもなって現れていくことを実感していたと思います。
ジフニと観客がどんどん1つになっていく。
本当にすばらしいコンサートでした。
ああ・・・、5日間の睡眠不足が急にこたえてきました。
今日はもう寝ます。
入るつもりなかったけど契約しちゃったよ
jcomデジタルだと6月7月の二ヶ月で500円で見れますよ~
23話だから8月まであるけど~
8月は1890円(だったかな?)です
吹き替えじゃないしぃ~
去年そういえば、ローマ字でコメうってられましたよね
タイレポ スゴイコーフン
暑かったのね~
かわいかったのね~
かっこよかったのね~
スゴかったのね~
・・のね~
マコちゃん お誕生日だったのですね~
おめでとうございます
ジフニのライブと一緒に誕生日を迎えられるなんていいなぁ
皆さんのレポ素晴らしいです
お疲れのところありがとう~
もうドキドキワクワクして一気に読ませてもらいました
ジフニの写真と皆さんのレポでリアルな感動が伝わってきましたよー
視点が同じだから(確認する部分だけじゃなくてぇ~)
プロの記者さんの記事よりず~っと面白いねー
せつこさんを独り占めした春ちゃんもうらやましいけど・・
春ちゃんに独り占めされたせつこさんもうらやましいなぁ~
ジフニが元気いっぱいのりのりで最高のコンサートができたことすっごく嬉しいです。
ヒエンさん、ウィーンですか?
あの読みにくい・・フランスだったよね・・カキコが懐かしい~
気をつけてお仕事がんばってきてね~
私は全然凹んでないよ
ドームでは最高のジフニを見れたと思ってるし、タイでもジフニは最高のステージをした事をとても嬉しく誇りに思ってます。
私が凹むのはあの方絡みの話題だけよ・・・
でもタイコンサが無事に済んでよかったです。
テロで延期になって、今回の開催・・・大丈夫だと信じてたけど正直怖かったです。
ジフニも参加されたファンの方達にも何も無くて本当によかったです。
オープニングのおじゅぼん、デニムじゃないんだ~
あーーーワシヅカミ・・・目の前で見たら死んでしまうかも・・・。
死ぬ前にこの目で見てみたいです
参加された皆さん、疲れ十分に取って下さいね。
でも、疲れも余韻のうちかなー
今夜はフルハウスの日だよ
ヒエンさん~お仕事頑張って~
後一ヵ月後ならよかったのにねー
マコちゃん、同じお部屋でお世話になってありがとう。
6月2日、ホテルに帰ってくるとバースディーケーキが置いてあって・・・。
マコちゃんのお誕生日だったのよね?
ホテルからのプレゼントでした
コンサでは、後姿のタンクから見えるジフニの腕と背中、 とっても セクスィ~。
ぎゅーっと抱きしめたかった
それと、ライトで照らされて腕の毛まではっきり見えたよ
オジュボンの裾でも、いっーぱい踊りこんでるのが分かった。
あと・・・ジフニの指、やっぱり綺麗ね~。
ステージの様子は皆さんの書いてる通りです。ハイ
あんなに楽しそうにしているジフニ初めて見た。
カッコ良さの中にやんちゃ坊主のジフニがいて、それがまた可愛いのよ~
WTが終わるまで後少し・・。
事故もなく、元気で頑張って欲しいです。
ただの水が、ジフニが飛ばすだけで、聖水になるなんてさすがです
やんちゃなしぐさのジフニはかわいい~の一言やねドームでも近くで見たかったな~
では
皆さんの興奮レポとっても楽しくて、私も行った気になっちゃいます
読んでるうちに引き込まれてだんだん興奮してきちゃいます
本当にすばらしい公演だったみたいで、とっても楽しんでたジフニが頭に浮かんできます
けいこさんは現地ペンの子達にやさしくされてよかった
そうゆう事を肌で感じると日本に来たときやさしくしてあげたくなっちゃいますよね
せつこさん、かなり蒸し暑かったんですね・・・ひらすら待つ姿が乙女です続きもよろしくね
ジフニに会えると思うとみんながんばちゃうんですよね?!
だから帰ってきて疲れが出てくると思いますが、そんな時はまたジフニを思い出して余韻に浸りましょう
お留守番組もシホリンさんを始め、ゆうゆうさん、るいさん、とんちゃん、マヌカさんが
一生懸命写真をUPしてくれたのでとってもうれしかったです
ありがとうございます
初めての方も何人かいらっしゃって、ひとくくりですいません。
よろしくお願いします
早々のレポありがとうございます~楽しく読ませてもらいました
ほんまに大成功で最高のステージになってよかった~
タイの写真…すごい大量ですね~ありがとうございます
どの写真もめっちゃカッコイイ
アンコールのあどけないやんちゃ坊主みたいな姿がたまらんわ
楽しそうなジフニ見てるだけで幸せ~
ジフニ、お疲れRAINゆっくり休んでね~
では…
あれにもそれぞれついていたんですよ・・・。
実はホテルでせつこさんがあの棒を4つ買われたことを知った時に倒れそうになりました。
だから、せつこさんはセットで6つ買われたことになります。
いつの間にか注文される時に倍々になってたんですね。
あれはそうとうな重さだったと思いますよー。
本当にお疲れ様でした。
さすがせつこさん、素晴らしかったです。
私の一言がもとで申し訳ありませんでした。反省です。
マヌカちん、今回は大切な相棒のせつこさんを独り占めさせて頂きました。
さすが、マヌカちん、せつこさんはその辺りは完璧です。(メモのお話。)
期待しましょう。
それにしても今回のコンサートに参加された皆さんは、過酷な環境のもと、これでもか・・これでもか・・と試されるような感じで・・・。
お留守番組の皆さんもきっとそうだと思いますが、こういう条件でもRAINに会えるという目標があれば、乗り越えられるんですね。
そういう愛の深さを知りました。
皆さんのそういう姿を見ていて、今回が満足のいくコンサートで本当に良かったなぁと私なりに思います。
アジアでも本来の2月にあったのなら、最後ではなかったタイですが、6月に延びたことによって、私もですが、いろんな方がチャンスを得られたのではないでしょうか。
でもでも逆に失った方もいらっしゃるでしょうし、運命のいたずらも感じました。
タイという国はRainyDayもそうでしたが、打ち上げみたいな運命を持ってるのかな・・・。いつも水をまく運命にあるのでしょうか。
不思議ですね。
でも水をまくのは、続けて欲しいなぁ。
きっと満足感が倍増する瞬間ですよね。
(水がかからなくてもジフニの表情がいたずら小僧みたいで、貴重ですね。)
疲れてるのに早速レポありがとね
どれだけガン見してたのやら、詳細な確認情報もコマウォ
妄想とともに空想も得意
レポ読んですっかり疑似体験しとります
ジフニステキッ
omaruちゃん私が憑いていったからかしら、かなりマニア目線
ジフニのピィーーーがこっちを向いてることを確認、って
空想はかなりデフォルメされて脳裏に浮かんでますタイ
やっぱり行けないとこのいろんな話きけるのうれしいですぅアリガトねっ
ジフニ少しは休めてる?
また日本にもきてね
ジフニ今夜も愛してるっ
今日は二回も飛んじゃった
読むのが楽しいですぅ・・
とりいそぎ・・
ジフニの写真またまたたくさん見つけてきたよ
アンコールの時の楽しそうな写真がたくさん
なんだかすっかりいった気になっちゃった
別館1も見てきてね~~~~
とりあえずご飯の用意して、ちょっと副業いってきますぅ・・
報告お待ちしておりますぅ・・・
皆さん、お疲れなのに、早速のレポありがとうございます
本当に東京ドームが、素晴らしかっただけに、益々会いたさMAXのお留守番組みでしたよ~~
でも、皆さんの詳しいレポ 読ませていただけて、本当に嬉しいです
ジフニには、なかなか会いに行く事できないけど、
そうだよ、皆んな、おんなじ お空の下にいてるんや
いつも、ジフニが頑張ってくれてるから、私も辛い時 乗り越えてきたのだ
タイ組みさん、又 何か思い出したら、レポお願いしますね~
小出しでもええよ~
ジフナ~お疲れさま
大好きだよ~
マヌカさん、よく知ってるね
私はこれを覚えるのに、
ジフニにコーフン、コープンカーと覚えました。
タイの挨拶、ジフニも両手を合わせて挨拶していましたね。
ホテルで出会うと必ず両手を合わせて挨拶されました。
とても気持ちのいいものです、日本人がガサツに感じてしまいました。
マヌカさん、今回はメモメモする暇、というか、とてもそんな余裕ありませんでした
けいこさんも書いていましたが、35,6度の湿度の高い暑さのなか、ひたすら待つ2日間でした。
春ちゃんの話では去年よりはるかにましとのことですが、
暑いうえに、アリーナ周辺の賑やかさ、
各企業のブースがそれぞれにイベントをしていて、凄い音量とマイクを使った人の声で、盛り上がるといえばそうなんだけど、
疲れは倍増でした。
1日目なんて、ダッチミルのグッズを買ったので、重い
春ちゃんの「せつこさん、これとこれ、2つずつ買ったらどうですか」という言葉に並んだ人の多さにも押されて、思わず2セットずつ買ったから、もう悲劇
人混みを歩き回って、すでに汗ダクの私は思いグッズをひきずりながら、こんなの持ってどうして応援できるのだろう、と不安でいっぱいに。
春ちゃん、涼しい顔で、せつこさん大丈夫ですかと言ってくれるのですが、大丈夫なわけないやろと思いながらも、口では「大丈夫よ~」
ラッキーなことに、バスで預かってもらえたので、よかったですが、バスのところまで行くのに又延々と歩くのです、暑い暑い中を、そして、又暑い中をアリーナに戻って、
普通ならもうこのへんでギブアップの体力が普通でしょう、
日本から行った、平均年齢高そうな集団は。
でもみんなけっして弱音をはきません、いきいきしています。
並んで待てと言われたら、素直に待ちます。
場所をあっちに変えると言われても、文句もいいません。
ジフニに会う為ならなんのその
そういう苦労も楽しいのですきっと・・・。
何時間待ったかは言いません、一般で買った人はもっと待っているはずだから。
とにかく、ジフニのコンサートを楽しもうと思えば、苦労はつきものです。
今まで、楽にその時を迎えたことはないよね、と春ちゃんと話ていました。
体力と気力の限界に挑戦のような今回のタイコンサート。
終わってみて、自分の体力に改めて感心しています。
終わり
うそうそ、これからです。
笑ってたとしたら ニヤケてただけだよ きっと
思い出したんですけど~「I do」の時の最後の腰ふりがぁぁぁぁぁ
二日とも違ってて 一日目は アヒルさんのように左右にフリフリ
二日目は ひし形を描くようにカクカクってしてましたすごすぎてです
あの映像絶対欲しいです
お会いできて嬉しかったです!
本当にありがとうございました!
素敵な名詞もたくさん貰えて嬉しかったです
今度こそ自分の名詞作ろうと思ったMIKUです
ドームコンサが終わってボォ~っとしていたため
タイ行きの準備がなかなかできず←いつもだけど^^;
出発3時間前からはじめた荷造り...
たいした忘れ物はなかったけど何点か忘れて現地で買うはめに~
しかし、バーツの計算は私の頭には難しかったです
コンサ前にツアーについていた お寺見学に行ってきたのですが
ムシムシの暑さで見るのもそこそこに←もうすぐタイも雨季だそうです
ヒエンさんの言うように溶けるかと思ったけど
コンサの方がもっと溶けるかと思いましたよぉぉぉ~
でもとても綺麗なお寺で細かな装飾に感動しました
本当に申し訳ないですがコンサの細かいところの記憶はほとんど無いかもです
なので みんながレポする前に書かないと書くこと無くなりそうなので
早めに書こうと思ってたら出遅れてしまいましたね~
でも一応書きますね!
コンサでは本当に何度も腰がくだけそうになりました
柵に捉まっていなかったら絶対倒れていたと思います
私は初日花道の外側の席を選んだので、舞台全体が見渡せて良かったです
でも花道の何箇所かに置かれたペットボトルがちょっと邪魔でして
初日は使わなかったので、「使わないなら置かないでよ~」と
ちょっと泣きが入ってしまいました
初日に使ってくれたら きっと聖水浴びれたのになぁ~
ジフニが出てきていきなり泣いているomaruちゃんをよそに
私は「ジフナ~ジフナ~」と発狂していました
おじゃるさんが書いていたように
「ドームと同じ髪型なんだ~」と一番に思いました
違う髪形にしてくると思っていたので ちょっと意外でしたが
あの髪型好きなんですよね~ 「可愛い~~~」しか言葉がでてこなかったです
何の曲だったか覚えてないんですが
素肌に黒コート衣装の時に
ほんまに目の前に来て歌ってくれて もう何処見ていいんのか分からない状態でして
でも一応 握りこぶしした時の血管が見えましたよ~
そしてウインクしてステ-ジへ行ってしまったのです
スクリーンや遠めごしじゃない、はじめて見たコンサでの生ウインクに撃沈です
でも、でも ジフニ反則だよ~ そんな可愛い笑顔を残して去っていくなんて~
あと胸○の確認してみたんですが、私は見えなかったんです
でも後でomaruちゃんに聞いたら薄っすら見えたそうなので
やっぱりあったのかな...ガンミしたつもりなのに
あと、英語のMC最高でした。
はじめての「baby」バージョンは新鮮だったし
でも、1日目、2日目と少しだけ変えてたんじゃないかな~って当たり前ですかね
もしかしたら この事 前のレポでもう書かれていたらごめんなさい
「自分もそろそろ彼女が欲しい」っていう所があるじゃないですか
一日目は「you? or you?」って「君が彼女になってくれる?それとも君?」って
指さしていってのに 二日目はなかったし...
↑意味が違ってたら超恥ずかしいけど、大体そんなことですよね
とにかく一日目は個人攻撃が多かったですよ
1点集中して手を振ったりしちゃって←腰をかがめて特定の場所だけにですよ~ ズルイ~
あと私も「ナン」の時の事を少しだけ...
シャツを床に叩きつける前にジフニがシャツを丸めだしたんです
まるで遠くに投げるんじゃないの???と思うくらいにくるくると小さく
もちろん衣装だし投げるわけ無いってわかっていても
いつもと違う行動にみんなザワザワとなりまして
結局 床に投げたんですが あの緊張感にドキドキでした
(やっぱりね~という気持ちも込めて・爆)
あと「ハルド」ですが アカペラの途中で、みんなをあおるじゃないですか~
あの時に満足した顔で上半身を左右に揺らしたんですよ...っていつもしてるのかな^^;
可愛かったですよ~
ちなみに二日目は左右じゃなくて向かって右側に傾けるだけでした
あおった後に「お~いいね~」ってちょっと驚いた感じの顔で←omaruちゃんが口をへの字って言ってるとこです
親指をたてて「good」ってしてくれて
ジフニを満足させてあげられたのね~っとすごく嬉しかったです
あ~やっぱりレポというより感想文になってしまった
すいませ~ん
でも、続き書かせてくださいね
一旦です
只今タイより帰国しました
って
何で?春雨さんより遅いんだろ?
ちょこっと訳ありです・・・。
タイでお世話になった皆様に、この場を借りてお礼を申し上げます。
本当にお世話になりました。
引き合わせてくれたシホリンさんに、改めて感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございます。
2月のチケットをリザーブしての参加でしたが、偶然にもCJツアーの皆さんと往復同じ便で、幸運でした。
ただ・・・ひたすらインパクトアリーナで、待つ2DAYでした。
アジア各国からす集まる若者に混ざって、ひたすら待つ・・
RAINファンの少女達は、何であんなに優しいのだろうか?
ソウルのIコンサートでも、何から何までお世話にあったな~
待つのも悪くありません!!
いろんな国の若者と触れ合えて、言葉の壁なんてすぐに取り払えてるし??これは私だけの勘違い?
長い時間も楽しくすごせました。
アジアの少女たちは、熱く!!やさしく!!礼儀正しい!!
ジマンのRAINファン達です!!
レポ・・ですね・・
1day目
3Fでしたが正面で、全体が見渡せる行好位置でした。
あの広い舞台と、照明、映像、構成、すべてのパフォーマンスが、まともに目の前に繰り広がる、初めての感動でした。
こんなダンスしてた??の感激で・・「同じ舞台は見せない!!」
と、豪語したジフニの言葉の真実を見せてもらいました。
あっというまの心躍る2時間・・・・
アリーナを出たとたんと
夜空が、RAININNGのスクリーンのように光り、身体が雷鳴に包まれました。
まさしくRAIN’WORLD
COMINGで横にすべるところで、引っかかったのか・少しバランスを崩してひやりとしました。
後半、スタミナ切れ?の声量を感じたこと、数回
私だけ??
その心配を、すべて払拭
2DAY目は、
誰かお願い・・・
眠たい・・・
春ちゃん、せつこさんお帰り~
今日はお休みなもんで~寝てしまってたわ
みんな元気で無事に帰ってきて嬉しいです
私たちドームでは人の入りの心配までして
親心全開だったからね~
南国はやっぱり開放的になって
身も心もノリノリだよね~
お茶目なジフニに会えて最高だったね
で・・・アジアはこれで終わり?・・・
ミグクツアーして、映画に突入?
ジフニ韓国でラストして~~
わたっち~ウルジマ~
せつこさんは、寝る前にその日のことメモメモしてるはずだから待ってるよ~レポ
なんだか 今 涙、涙です。
いろんなコンサート見てきましたが
ドームのコンサートと NHK PJのSad Tangoは
日本のファンの気持ちが爆発した 素晴らしいものだったと思います。
その場にいれてよかったぁと感動しました。
ドームをいっぱいにできるか ジフニもファンも心配したと思うのです。
それが大成功で ジフニは日本のファンに素晴らしい舞台を見せてくれました。
バンコクは街中、ジフニの看板が立ち並び
ラーメン 飲み物 新聞や雑誌にジフニがいっぱいです。
会場もドームの半分くらいだし
会場がいっぱいになるかという危機感はなく
おちゃめなところを見せてくれました。
それはそれで嬉しいのですが
感動はやはりドームです。
日本であれだけたくさんの人がコンサートに来てくれて
ジフニも嬉しかっただろうなと思い出すと
今でも 涙です。
日本でバンコクで大成功のコンサートをして
自信をもってアメリカに挑戦です。
うまくこの気持ちを表せないけど・・・
決してドームを否定してるわけじゃないです!!
ドームが良かったから余計、寂しさが募る・・・というか・・・
タイ組さんのレポも本当に嬉しいんです!
ホント、早く気持ち入れ替えないとね
あっ・・・仕事戻らなきゃ
いつものトイレ休憩ってことで抜け出してますぅ~
お帰り~~
何でこんな時間に登場してるかって?
ナハハー 冷蔵庫ぶっ壊れて 朝から水漏れしたなり
とりあえず業者に連絡したら 午後来てくれるっていうから
仕事早引けしてきたよん
早速のレポありがとうねー
お留守番組は 確かに会いたさMAXだったけど
やっぱり参加したみんなの熱いレポ読みたいからね
たくさんたくさん 思い出す限り語ってねー
ヒエンちゃん 何だかどさくさ紛れに 恒例のおフランスへと
行ってしまったのねー
今頃はの中だね・・
おっと 車が外に停まったぞ
修理の業者来たかな? 直るといいけどー
ではでは またー
あれだけ過酷で大変な5日間でしたがなぜか疲れも感じず元気です。
春ちゃんはもう家に着いたんだ、元気ですか?
帰ってからいない間のコメントを読んで、今涙がでてきました。
やっぱり疲れてるのかな・・・。
みんな、タイが凄かったからってドームがだめだったわけじゃないのであって、どうか凹まないでほしいのです。
ジフニがいつも言っています、その国の文化を考えながらツアーも進めていってるって。
ドームが終わった後の感動は今でもはっきり覚えています。
あの大きな会場で、あれだけのファンを集めジフニは持てる限りの力を発揮してくれました。
テヤンの最後の美しい手を覚えていますか?
あの美しさには震えがきました。
タイのような熱狂はなかったかもしれませんが、初めて来てくれた観客をとりこにしたのはまちがいありません。
どうかドームを否定するようなことは思わないでください、
私は日本人に合った、すばらしいコンサートだったと確信しています。
タイに行って、ジフニがいつも言っている、文化の違い、
言葉だけの理解は本当に軽いものだと思いました。
たった3日の滞在でしたがジフニの言っていることがわかるような気がしました。
同じ内容、進行のコンサートでもこれだけバリエーションをもたせて魅せるジフニは本当にすばらしいです。
早速レポもあがっていますね、私も感動を忘れないうちにしますね。
タイに行ったみなさんも 寂しさ募らせてるでしょうよ
tomokomoさんも行ってたよね
南の国のジフニはどうやったかな?
いいことあったかな?
みんな けっこう凹んだのね
私は 去年に言わなかったけど 凹んだから
それに比べたら マシマシ
でも それなりに 切ない想いにとらわれたりして
んまぁ 余韻に酔いしれてるということかな
momoたんやmonちゃんみたいに 妄想も盛り上がらないしさ
思い出の中で生きるのは 好きじゃないから
前に向かい 進んでみようよ
次なるジフニを楽しみに
どこまでも 地の果てまで も 追い掛けるよ ジフニ
覚悟しぃや~
ヒエンちゃん 行ってらっしゃい
エール ありがとう 元気な自分が にくらしかったり するよ
これが取り柄やから 仕方ない
ハイハイ みんなー 楽しんで レポ聞きましょ☆
takaさん春さん 早速ありがとう ピィー~。
2日目は、CJツアーは全員A席で。私は、右側の花道より確保。
本当は、春雨さん達の方に行きたかったのですがフェンスよりにいないと何か恐くって・・・
オープニングの潜水艦は、いままでジフニは中でスタンバってるんだと思ってたのですが
私から見た位置では違うように見えました。潜水艦のすぐ後ろにいて割れたらスッと出てきたように見えたんだけどなぁ~
「It's Raining」の1・2・3・4の時の火薬も間近で熱く感じられて貴重な体験でした。
次の曲に変わる時の暗転中のジフニも見る事できて、自分で上着を脱いで「Touch Ya」に入ったり、
他の曲の時も当たり前なんだけど自分でスタスタ歩いて下がって行ったりが見えたのもなんだか嬉しかったです
あと、花道でスッと消えてメインステージに戻る時のジフニが私の横の花道下を走って(と言っても腰を曲げながらでなければ
歩けない高さですが)通っていくのが一瞬見えたような気がしました!!
1日目と同じように花道から出て来て歌ってた「消されたままの顔」もライトに照らされたジフニの後姿は、
本当に眩しくってステキでした(ライトのせいだけではないはず・・)
あのコート前もはだけてるけど、後ろはかなりスリッドが入ってて
チラッと見えるお腰をジーッと見てしまいました
「Don't Stop」のマトリックスみたい動きも床につきそうになるギリギリまで見れて感動
ステージ右側と左側にモニターがあり、ジフニは右側(ジフニから見ると左側)を見る癖があるのか?
歌ってる最中もよくこっちの方を見ながら歌ってくれてかなり勝手な勘違い&思い込みをしてきました
2日目はあおりが多かったように思いました
よく何回も何回も「えっ?聴こえないよ!」みたいなジェスチャーをして
満足いくと親指をその度に立ててくれてもうその表情が可愛くって可愛くって、メロメロ
またしても、何の曲の時か分からないのですが
確かストライプのベストの衣装の時で花道でくるっと回転した時に汗がスゴイ飛んでるのが光に照らされて見えて、
あの辺の近くにいた人たちは汗飛んできたんじゃないかと思うくらいでした
「In My Bed」から「テヤン~」に移るときは、ただでさえはだけてるシャツを、襟を正す感じでまたちょっと広げてくれて
ファンはみんな、キャ~~
いろんな国のファンがいましたが、ポイントはみんな一緒なんだなぁ~と実感しました
「ナン」はtakaさんもおしゃってる様にバックルに手をかけて
脱ぐはずないとは分かっていても
うっそ~ギャ~~~状態でした。
ジフニってファンのそういう歓声好きなんだろうなぁ
酔拳のビンを割る前に客席にチラッとウィンクだったかニコッだったかしてくれてそれもまた可愛かったです
2日目の「I'm coming」はズレはなかったように思います
「With U」のダウンジャケットはヨジャダンサーさんに袖を通すまで持ってもらって着てました
1日目はまだ明日もあるしって心の中で余裕があったのですが
「ハルド」あたりから、ついつい涙が・・・
「Friends」では、真っ白い衣装でジフニが歌ってるのを見て、
サビの部分は、ずっと一緒にいるからねって心を込めて私も一緒になって歌って来ました
ラストのアンコールは、ジフニがペットボトルを持ってあっちこっちに水をかけまくってました
私は、ジフニの水を浴びることはなかったのですが
ジフニがあっちこっち楽しそうに走り回るのをずっと目で追ってたら
後ろ(花道)からダンサーさんに水をかけられそれでも十分楽しめました
ナムジャダンサーの一人がジフニの顔面めがけて水をドバッとかけて
そしたらジフニが素の顔でコノヤローみたいな顔しててそれがまたまた可愛かったです
そしてファン全員に挨拶をし、ジフニは惜しまれつつもステージから去って行きました
しばらく拍手が続いてました
あっ、1日目の時の事で思い出したのですが、
「I'm coming」が終わってかな?、花道に出て来てくれてしゃべる前に
小ーーーさい声で「マイクテスト、マイクテスト」って言ってるのを見ました。(お口がそういう風に動いてるように見えたので、たぶんそうだと思うのですが・・・。)
滅多に見れるものじゃないから、こんな事も嬉しかったりして
と私のレポは、こんな感じです。
多少いい加減なところもあるのでだいたいな雰囲気が伝われば良いのですが・・・
さてさて、お昼ご飯食べたら今度は写真集めに行かなきゃ~
と思ったら続々とタイ組の皆さん、お顔をだしてくれてるじゃん
さっきも書いたけど、レポよろしくねっ
とりあえず、前に進んでいくジフニをしっかり追いかけていかなきゃね
とりあえず今日もいい日になりますように・・・
ジフニ・・・ゆっくりしいやぁ~~~~
みんなちょっと凹んでるけど、がんがんレポしてね
なんだかんだいってもジフニの様子知りたいし、ジフニが嬉しそうにしてるって聞くとやっぱりシホリンは嬉しいなぁ・・
だってだって香港でジフニが怪我した時、シホリンは血の気がひきました・・
ジフニに何かあったら生きていけない・・・
あの時本当に本当につらかった・・
そのあとのコンサートはかわれるものならかわってあげたい・・・って心のそこから思ったし、ジフニの痛みにこらえてコンサートしてる姿を見るのがつらくてつらくてたまらなかった・・・
それを思えば、ジフニに逢えないつらさなんて贅沢としかいいようがないよ
みんなそう思わない??
ジフニが心のそこから嬉しそうにしてるのを一緒に喜んであげないとね・・
ソウルから始まったコンサート・・・ジフニにとったら一つ一つが大切なコンサートだったと思うの・・・
その一つ一つにいろんな想いがあったと思う・・・
それがアジアで最後のバンコクでそれらのいろんな思いがはじけたんだと思うなぁ・・
フフ・・どうせ誰がいったかジフニはわからないんだから、いつかジフニと話せるときがあったら、あのバンコクはよかったですねぇ~~~って行ったふりしたっていいんだし・・
「あーあの時来てくれてたんですか・・ありがとうございます」ってジフニきっというよ・・
・・・・っていつそんな会話するんだよ・・・・
まぁ・・・でもホント・・・
私達は行ける、行けないでいろいろと悶々とするわけなんだけど、ジフニにしたらファンはみんなファンなわけで、誰が誰なんて認識ないんだし、いける人がいって、ジフニを喜ばせてくれたらそれでいいんじゃないかな・・・なんて思っています
ってかそう思わないとね・・自分がしんどくなっちゃうからさ・・・
なのでそう思うことにして行けない自分をなぐさめることにしよう・・
それにまぁ・・それだけ近い距離でロゴちゃん、タイ組さんが振ってくれてたらジフニの目にも入ってるでしょ
ジフニよかったら、うちのサイトみにきてね~~~
みんな超超甘甘のオオバカ集団の集まりだけど、ジフニへの愛だけはいっぱ~~~~いあるからねぇ~~~~~
今頃ジフニ、おうちに帰って、パソコン開いていろんなとこのぞいてるかもしれない、ちょっと書いとこう・・
ジフニ愛してるよ~~~~
ホント・・私達の想いがどれだけジフニに伝わってるのかなんて、ジフニに確かめないとわかんないけど、きっと想いは届いてると信じたいね・・・
Melanyさん、決めたんだね
後悔するならいった方がいいよ
シホリンみたいにどう考えてもいけないんなら仕方ないけど、いけるならいってきて
この際だからいっちゃうけど、金銭的に悩んでて迷ってる人は思い切っていったらいいとおもうよ
家のこととか、家族のこととか、仕事とかがネックになってるなら仕方ないけど、お金ならあとから必死で働いたらなんとかなるじゃん・・
とはいうものの、あやしいとこからお金借りたりはしないでね・・・
お気持ちよ~く想像できますよ
やっぱりタイ最高でしたね~
韓国語教室で、東京orタイで悩んでいたら、ソンセンニムが
両方行ったらいいじゃないですか!って
行きたいけど2週連続は主婦だから後ろめたいのと言うと
あ~○○っしはチュブでしたね~忘れてました~と言われました
タイコンサの間はバイトと家事してました
東京行ってた分料理も品数多くね
この手がかかる男どもと犬が
私をなんとか引き止めてるのかも
何回かジフニに会ったけど、その度心の隅で
実在してたと思ってしまいます
またジフニは映画撮りながら、
新しい歌やダンスの練習もするのかな
もうすぐ満25歳・・・
せつないですね
私たちも
速攻で決心して動く準備しとかないとね
とりあえず、今、家に着きました。
何とか生きてます。
お留守番の皆さん、泣いてらしたのね・・・。
頑張ってレポしなきゃね。
体はボロボロです・・・。
でも充実していました。
今回はたまたまLOVE2の皆さんがそろって見ることが出来て本当にラッキーでした。
これも何かの縁とシホリン、皆さんの念じる気持ちがそうさせてくれたのかなぁ・・・と感慨深いです。
シホリン、皆さん、ありがとう・・・ございます。
取り急ぎ・・・。
また参ります。
正直、タイ コンサートの感想を書いていいものかどうか迷ってます・・・
私もコンサートに行けない時の辛い気持ち分かるので・・・
でもやっぱり書きます。 もしこれ読んで辛い気持ち倍増になってしましそうな時は、どうぞスルーして下さい
と言っても、頭いまだパンク中で何をどう書いていいのやら
CJツアー1日目は、A席(花道内側)とB席(花道外側)が選べたので
私はB席の、花道センターの左側最前列で確認・・・いえ、コンサートを楽しみました。
あ~ダメだ。曲ごとには思い出せそうにありません・・・
えーっと、うーんと・・・・・・
メインステージで歌ってたかと思うと、花道を歩いてこっちの方まで来てくれて
客席全体にご挨拶してくれて、サングラスをとってちょっと腰を曲げてお目目パチパチしてくれて、もうメロメロ
目は合いはしませんでしたが、もうすぐ目の前にジフニがいて・・・
あと、皆知ってる事だったのかもしれませんが、初めて気付いたのは、
スパンコール?が沢山付いてるおジュボンはジーンズ素材ではなく柔らかい素材だという事が改めて分かりました。
だって、わしづかみ凄かったから
消されたままの顔(消されたはずの顔?)の時は、イントロ?が流れて ジフニどこから出てくるんだったっけ~
とキョロキョロしてたら
花道センターのせりから出て来て、あのはだけたコートから見える、汗で光る厚い胸板が見えてまたまたメロメロ
ヨジャダンサーとの絡みもほんとギリギリで「アンデェ~~」って叫んだら隣でMIKUさんが笑ってたような
前後してるかもしれませんが、ジフニ衣装替え中に出てきた外人ヨジャダンサーさんのソロも良かったです
「ナ」の時は、皆が掛け声をするところで、ジフニがまだまだ聴こえないよ!もっとだよ!みたいなジェスチャーをして
皆さっきより声が大きくなって、そしたらジフニが満足げにお口をへの字(て言うのかな)でとんがらせて、親指を立ててそれみてまたギャ~~
何の曲の時だったか定かではありませんが、1日目はいろんな曲の合間におしりフリフリ(又は絶妙な腰使い)がすごい多かったです
突き上げあり、ノーマルに横ふりあり、妖艶にまわすのもあり
「In My Bed」の時の3回突きは、ベッドに向かって(私達には背を向けるかたち)でしてました
↑これって、ドームの時もそうでしたか??
酔拳も当然良かったし、「さよならの代わりの」火薬もあっちこっちから出て来て凄かったです
「I'm coming」の出だしは、インカム?の調子が悪かったのか、歓声が凄かったからなのか分かりませんが、
バックスクリーン&曲とジフニのダンスがちょっとずれてしまい、
でもすぐに踊りながらも直して合わせてるところはさすがでした
歌いながらも、マイクをちょっと気にしてたからマイクの調子が悪かったのかな??
「With U」の時は、ヨジャダンサーさんがオレンジダウンを持ってきて
ニコニコしながら「はい、これ着てね?」みたく渡してジフニも本当は暑くて着たくないんだけど、しょうがなく?着てる感じでした
曲の途中だったか、終わってからか忘れましたが花道に出て来てくれて
ジフニのピィーーーがこっちを向いてることを確認
そのあとの、「ハルド」も「Friends」も本当に良くって感動しました
アンコールもいつものように赤パーカーで出て来て、花道まで出て来て客席全員にご挨拶。
舞台のあっちこっちにペットボトルに入った水が置いてあったので使うのかなぁと思ってましたが
この日は使わずに終了しました。
今、思い出せる範囲で私から見た1日目はこんな感じでした
いったんUP。5000字はいってないはず・・・。
九州から参加のおけいを羽田で見送り
最後の最後までジフニを語って まだ夢のなかです。
くーにゃんさん 私達もCJのツアーでした。
たくさんのお仲間と一緒で楽しかったです。
特に入場の順番をくじでひくのですが
並んでみると なんとLOVE2のメンバーが続いていて
せつこさん 春雨さん マコちゃん taka おけい と。
LOVE2のロゴのうちわをいっぱいアピールしましたよ。
春雨さんは横断幕を。
花道に出てくると すぐ前にジフニが・・・
バンコクはアジアでは最後のRAIN'S COMINGということもあってか
疲れているはずなのに ノリノリでした。
特に2日目が良かったです。
ナンの雨に濡れて半脱ぎの状態で みんながキャーキャーと全脱ぎを期待すると
じらして じらして ズボンをずらしたり ベルトのバックルをはずそうとしたり
もう ドキドキでした。
えー なにするの~ どこに手をやってるの って叫んでしまいました。
2日目の最後は聖水をいっぱい浴びました。
ジフニから2度。
口にも入って ごっくん
ジフニばっかり見て夢中になってたらダンサーさんからどっぷりかけられて アップアップしてしまいました。
そして 目の前でスライディングを2度も見せてくれて
私もどっかに飛んで行ってるようでした。
まだ興奮状態で まとまりません。
とりあえずご挨拶でした。
もうでかけちゃったかな。
ike☆ちゃんはハワイ行ってくれるし
Melanyさんも決心したんですね
ほよさんに白髪?想像つかない
私はエロいせいかあっと言う間にノビノビです
またヘアカラー行かなくちゃ
ジフニも髪伸びるの結構はやいよね
あ、またはいはい、仕事しますよ
って、monちゃんとの勝手な妄想ですが…、恐るべし妄想力見事復活
今までは辛い時にジフニにパワーをもらうばっかりだったけど
東京ドームではいろんな不安を抱えたジフニに向かって
私のパワーが流れた感じ
タイ公演のパワーになったかな、ふふっ
そう思うとやけにジフニと一体感いいわぁ
とても心に残る525になりました
シホリンさん
なかなか逢えないけどジフニと想いはつながってるよね
タイにテレパシー送りすぎて疲れたタイ私も充電しなきゃ
さぁ、ジフニも充電してアメリカよ~
ジフニ今日も愛してるっ
タイのジフニ、すっごくかっこいいけれど…ドームのジフニは特別ですよね
ジフニも、ドームコンサートのこと、きっとずっと忘れないでいてくれますよね…
monちゃん、momotaんさん、そっかぁ…ジフニがみんなのエネルギーを吸い取っちゃったんだなぁ…
どうりで…コンサート終わってから白髪がどっと増えた…これは関係ないっか…ハハh
初めましてのmapuさん、どうぞよろしくお願いしますね!
Melanyさんアメリカ行かれるんですね!
どうかおもいっきり愛を叫んできてくださいね!
この次機会があったら、ムルロン!お声かけますよん^0^
私、シホリンさんの言葉で決心できました
って、何が~???って感じですよね(笑)
私もバンコク行くかどうか迷って、東京ドームだけにしたんだけど...
ドームでは私的には、ジフニが小さくしか見れなかったので不完全燃焼だったんです
(行きたくても行けなかった人ゴメンナサイ_(._.)_)
だから、なおさらバンコクは後悔の日々
で、これからあるアメリカのコンサート行こうかどうか迷ってて...
チケット取る手はずもして、飛行機も確認している状態にもかかわらず
金額で躊躇したり... でも、ジフニに逢いたい気持ちが勝ってみたり
毎日、仕事しながらアメリカツアーの手配にてんてこ舞いして
ちょっと落ち込みムードだったんですが
シホリンさんの言葉で決心できました
>いけないのは誰が悪いわけでもなく、自分自身の問題だから仕方ないしね・・・
>自分が行動を起こすしか、ジフニには逢えないんだよね・・・
>だから、残りのツアー、もし無理したらなんとかいける人がいるなら頑張っていってきてほしいなぁ・・
そうなんです!自分が決めるか決めないかなんですよね~
自分から行かなきゃジフニには絶対に逢えない!
そして、ちょっと無理したら行けるから、後で後悔またするくらいなら
行った方が良いですよね!!!
と言うことで、アメリカまでジフニに愛に(逢いに)行ってきますね
あのね、みんなジフニに元気をもらいに(そうじゃないかもだけど)ドームに行ったと思うんだけど、終わったらなんかブルーになちゃった・・・・。アタシも抜け殻だもん。これはね~ジフニにエネルギーあげたのよ。ジフニはスケジュールもタイトで疲れてたでしょ?みんなジフニにエネルギー吸い取られちゃったのだ~。きゃ~
だからね、タイでジフニはあんなにノリノリだったのよぉ!がんばりました!!最高!!
ま、これは妄想シスターズ得意の妄想だけどね
アタシはこれでなんかすっとしちゃいました
ね、momotaん
アタシも海外とかは無理な人だけどみんなの報告を一喜一憂しながら読むのもまたオツなものです
次はike☆ちゃんだね~、今チング(まいみママ)がハワイに行っててスーパーとかにポスターが貼ってあるって言ってました!!ポスターもらって来てって言ったら却下されました
そのかわり帰ってきたらブログのほうにサジンをUPしてくれるって言ってました~。むこうは韓流が充実してるみたいだね。ビデオもたくさん出てるそうです。
ジフニ、ファイティン~
昨日のニュースで見た斉藤君、かわいかった~
では本筋に戻って、
ジフニ愛してる
昨日はかなりへこんでしまってて、遊びに来れませんでした・・
タイジフニ・・見てたらなんだか涙がこぼれてきて・・
大成功うれしいはずなのに 「なんでぇ・・」って自分でもわからなかったんだけど・・
夜 ゴミだしついでに蛍見に行ったら、ドーム思い出して
誰もいないのをいいことに また号泣・・
シホリンさんはみんなの気持ち、お見通しなんですね。
わたしの魂、まだドームに居座ってたみたいです・・
もう10日もたつし、早く帰っておいで・・・カムバック
今日もジフニ・・I love you
ジフニ、タイ組さん、おかえりなさ~い!
みんな、体調崩すことなく、元気ですかぁ?
落ち着かれたら、レポ、お願いしま~すね!
5.25.は、私にとって、とってもいい想い出になりました。
だって、生まれて初めてのコンサだったんだも~ん!
素敵なジフニ & みんなに会えたんだもん!
これからも、みなさん、よろしくね!
ジフニは、久しぶりの帰宅だったのでは???
ゆっくり、体を休めてね!
ではでは、また、きますぅ!
ike☆ちゃん! 早く寝ないといけないよぉ~ん!
タイ組のヨロブン!お帰りなタイ(=^▽^=)
どのサジンを見てもジフニが生き生きしていてコンサートが最高だった事が伝わってきますね(*∀*)у
ゆっくり疲れを癒してから生レポ待ってますよ~!!
ワクワク((o(^-^)o))
シホリンさんが書いてくれたように、ドームの成功とハリウッド進出でジフニの気持ちが↑↑良いエネルギー出てる感じですね(^^)v
そのまま、Hawaiiも↑↑でお願いしますぅo(^-^)o
タイ組さん達からバトン受け取りますよ~\(~o~)/
両手に抱えて持って行きます!!
おっと!こんな時間だ~(^o^;
寝ます!おやすみなタイ(-_-)zz