
今日は8月4日

そういえば・・・2005年8月3・4日と大阪の厚生年金会館でジフニのコンサートがあったんだよねっ

いろいろと事情があって・・・3日の日しか行けなかったけどジフニに初めて会いました

右端ではあったけど、それでも前から4列目

すごくよく見えて・・・生で見たジフニは本当に本当にこの世のものとは思えないくらい光輝いておりました

ジフニって本当にこの世に存在する人間なんだぁ・・
なんて思いながらジフニを見ておりました

そして5日に握手会がありまして、ラッキーなことに抽選で当たった私はジフニと握手したんだよね・・・
握手会の時のジフニ



あれから丸6年かぁ・・・・
ジフニやっぱり若いねっ

ジフニはあの時のこと・・・
覚えてるのかなぁ・・・
いろんな仕事してるから・・コンサートのことは忘れることはないと思うけど・・・
こんな握手会があったこと忘れてるかもしれないね

でも私にとっては一生忘れられない思い出です




あの時もジフニのこと大好きだったけど・・・今はもっともっと大好きです


これからもずっとずっとジフニのこと大好きでいられたらいいな・・って思っています

さてさて・・ちょっと日にちをあらためてみて、少し感慨にふけってしまいましたが・・・
ジフニ昨日は久しぶりにつぶやきました


ヒョン~会いたいです

俺も^^
多分こんな感じだと思うんだけど・・・

会いたいじゃなくて見たい・・・? かな??
よくわかりませんが・・・とりあえず昨日は久しぶりにリアルジフニに遭遇できて嬉しかったです

ジフニまたつぶやいてねっ

ちきさん(pokusunaさん)から・・・

pienさんから・・・


wataameさんから・・・



tonchanから・・・


ukyuさんから・・・


こっちこいよっ



더 가까이 와









ジフニ



準備頑張ってね




















ジフニの最新情報、見つけ次第随時つぶやいております


最新情報が気になる方は定期的にツィでご確認ください



韓国ツアーに参加される方
いろんな選択肢の中から自分にあったものを選んでくださいね






























わくわくする気持ちとなんか焦る気持ちと・・・
複雑
でも、どんなジフニが見られるか楽しみ
髪はそれほど変わらなそうだけど
そういえば、昨日のmamachiさんのコメで思い出したんだけど、「蝉」今年鳴き声聴いてないわ~
家の近所だけ泣いてないのか?
子供たちは学校は泣いてたよ、って言ってたけど
旅行先も添乗員さんが「普段は熱中症を心配するんですが・・・」って、気温13度
寒い
世界レベルで異常気象
周りの外人さんたちはダウンにフリース、マフラー
一家揃って裏起毛のパーカー買ったほど寒かった
いらんこと書きました、ジフニ
プサン、参戦のヨロブンくっついて行くから
今日もファイティン
ジフニ愛してるよ
カウントダウンが始まって気持ちは釜山
昨日は下関まで行ったので~
あ~フェリー乗って行くとすぐなんだけど~などと考えてしまう・・・
でも・・・初盆は絶対に外せない・・
昨日はフェリーの時刻表や飛行機を見たり
行った気でちょっと旅行気分
行かれる方ジフニをしっかり目に焼き付けて来て下さいね~
あ~裏山ツアーは出るのかしら~?
2005年のジフニ可愛いですね~
この頃は全然ジフニを知らなかったです
2008年から見続けたジフニ
どんどん大人なジフニになっているようですね
これからもず~っと見守って行きますよ~
pienさん、wataameさん、とんちゃん、ukyuさん
今日もチョキ2をありがとう~
ジフニ~暑さはどうですか~?体調いいですか~?
コンサートもうすぐですね身体に気をつけてね~
ジフニ~大好きだよ~
あ~ 私はZeppのファンミが初生ジフニで 一週間前からドキドキして 眠れなくて
ほんとうに 今本物を見てるんだ
でも不覚にも日にちは覚えていないです
ちきちゃん
踊りの上手な人はいっぱいいると思うけど
こんなに魅せてくれる人はいない。ってあらためて思ってしまったよ
釜山まであと9日 ジフニ練習を頑張っているでしょうね
昨日久々に
9月30日で終了ってお知らせが出てて
あ~ やっぱり もうすぐだからなのかなあって
淋しいですね
ほんとに日本にも 来てね
チャングニ 元気~
まぁ・・ほとんど活用してなかったんだけどね
でもちょっとさびしいね・・
たまったポイントはあまり使い道もないんだけど・・一応写真と交換しようかな・・と思っております
携帯会員の方はチェックしてみてくださいね
さてさて会社の方も人がいなくて求人もかけるんだけど、売り上げアップのための方法をいろいろと考えろと社長から指令がでまして・・・
休まずに会社でてこい・・といわれたよ
決算もしないといけないし・・
なんとか来月までに人も育てて、ちょっとシステムも改革して休みもらわないとね・・
頑張ります
ジフニ待っててね
ではでは今日も1日ありがとう
おやすみなさーい