RAIN(ピ)LOVE2 別館No.2(blog)

2005年9月11日より毎日ブログ連続更新中
本館 https://www.rainlove2.com

言葉の壁

2006-12-21 01:03:51 | RAIN
シホリンはけっこうジフニの夢みますぅ・・
そりゃそうさ・・24時間ジフニのこと考えてるっていいきる自信があるから
寝る間際までジフニのこと考えてるし、朝起きたら真っ先にジフニのこと考えてるもん
当然、寝てても考えてるはず

夢の内容は覚えてなくても、ジフニの気配を毎日感じていますぅ・・

ただ昨日の夢もそうだけど、夢の中で韓国語悩んでる夢多いんだよなぁ・・

まぁ、言葉の壁、すっ飛ばしてすごい夢みることも多々あるけど・・

今回も映像みながらジフニのMC聞いてたんだけど、意味わからん・・

日本語の訳つきの映像を見て、やっと意味わかりました・・・

まぁ、ニュアンスは感じるんだけどね・・
でもでもジフニの話すことがわからないなんて・・

なんかよくそれで好きっていえるよね・・とかちょっとある意味、自分自身に腹をたてております・・・

世界中の誰よりも愛するジフニと、もし二人っきりになったとしても、自分の気持ちを伝えれないなんて・・・・

愛する人の言葉がわからないなんて・・・

ちょっと真剣に・・・言葉の壁を越えてみたい・・・










あああ・・・本日もマニアックなキャプをしてしまったぁ・・・
これを見た瞬間・・・コマ送りのキャプをしてしまった・・・






お手手でハートを作るジフニも、おしりフリフリするジフニも、おへそ見せたりオパンチュちらりのジフニも、マイクを愛撫するジフニも全部全部愛してるよっ





こっち・・・こいよっ・・・

         


              





ジフニ・・・・すごすぎ・・・





最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ゆうゆう)
2006-12-21 01:34:33
ポチ
返信する
夢のようだけど (ゆうゆう)
2006-12-21 01:51:42
ソウルから帰ってきてから

何だかこの場面に自分がいたことが

実感あまりなくて まー 予習しすぎたこともあって・・

その上超ハードなスケジュールだったってのもあるけど

でも 春ちゃんのすんごい詳しいレポやみんなのレポ読んだり

上がってくる映像見てるうちに だんだん また思い出してきて

テンションっぱなし

この勢いが 仕事にいかせりゃー 文句なしなんだけどねー

やっぱりそうはいかない

超Sなジフニ たまらないなりー

そーそー 4集日本盤だけどー

予約してるのすっかり忘れて 昨日TS○○A○Aに 

買いに走りー 

家に帰ったらH○Vさんから 届きー

本日 新○堂さんからも届いたよー

一枚は保存用 

あと1枚は 職場の後輩に売りつけたなりー

それでなくても 次から次へと いろんなもの発売されて

お金なのにねー

ちゃんと覚えておかなきゃねー

おっと こんな時間

明日は6時出勤なりー

でーはでは ちょっと早いけど寝ますぅ

        
返信する
きゃぁ~ (naopi)
2006-12-21 01:51:59
ポチ
返信する
アンニョ~ン (satomi)
2006-12-21 03:05:04
ちょっとずつ新しい映像上がってきてるね~

ホンマ、ジフニ凄すぎ

今回は花道がくるっとあるからバックショットがいっぱい見れて嬉しいなり~

でも衣装がデニムじゃないからずらないのが残念

武道館の時は上げても上げてもずり落ちちゃってたもんね


ベガスはキャパが狭いからどんなステージ設定になるのかな~?


今日関西ではチョナンカン2にジフニ出演してました~

UPされてたのDLして見たけどTVで見ると嬉しいものね

ジフニ、バスケをよくするって言ってたわ

ジフニからのパスを受けてみたい


ゆうゆうちゃん 4集は日本版?

韓国版のDVD付きのは皆さん、どちらをお買いになったのかしら?

カレンダー付きかな~やっぱ

でもなんで今年はカレンダーの発売無いのかしら・・・?

2006年度のジフニカレンダー、まだ3,4月の私が言うのもなんですが・・・

長いこと楽しめるのに・・・。


シホリン 夢でジフニと逢ったのね

私の夢に出てくるジフニはいつもRainです。

ユン・ドヒョンのラブレター見た後だったせいか、コンサートでジフニが質問ないですか~って聴いてる夢見たわ

で、会場が変で客席がいつも行く西京極の競技場なの~

タムオンニがいつか見たような夢を見れる日が来るかしら・・・?


今宵のこっちこいよまたしても字が邪魔ね・・・


ヒエンさん ありがとうございました

おかげさまで見れました

感謝感激です


ではなさい。
返信する
サイボーグ・・・ラスト (タム)
2006-12-21 05:20:58
ソウルから帰ってからちょっとパソコンに触れることができなくてレポートもしないでごめんなさい。

だから、みんなのレポも読んでないんだけど・・・最初の方、ちょっと見たらサイボーグの話で盛り上がってたので、タムの見解を書いておきます。

ラスト・・・遠く引きのカメラに写された裸の二人。

これがどっちが上なのかという議論をしていましたね。
余りに小さい豆粒のような映像で、確かに判然としません。

でも、イルスンが下なのは間違いありません。

劇中、電池切れで直角に後方に倒れこむヨングンをダッシュで滑り込み必死に受け止めるイルスンがいましたね。

「一生の保障」を約束して、ありのままのヨングンを受け止めるというイルスン。

最後の場面は、ありのままの姿のヨングンがありのままの姿のイルスンに優しく受け止められ、安らいでいる姿を描いたのだと・・・タムは思いました。

返信する
おっ お出ましや (くみちゃん)
2006-12-21 08:31:42
おはよう やっとタムオンニお出ましやね
待ってたよ
ike☆さんから 壊れた って コメがあったから
まだ ソウルにいるのかと

映画 ただ ただ 待ち遠しい

シホリン あなたなら たとえ ジフニと二人きりになった としても
伝わるよ
シホリンに不可能なし
しかし 理解したいよな
腹減った とか
可愛い
くらいはわかるけど
今日の夜 待ち合わせ どこがいい?
なんて 聞き取れないだろうし
帷子ノ辻の信号渡った 左の滋賀銀行に 3時ね
なあんて
とても 言えない

やってみますか ハングル講座
ウリ長男の話じゃ シホリン長男 すごいハングルらしいよ
感心してた
頑張ってー

ゆうべは「わかってるくせに」
を 聴いて 聴いて 聴いて
甘さの残る 語尾が 愛しく はまりつづけてます

みなさん 貴重な お話 ありがとう
これから これからが大切
命 大切に

三者懇談で 担任の おばちゃん 先生が
「タイチくんの笑顔を見るとなんか安らぎます」
おっと 先生 タイチに撃沈かい?
「笑顔の裏に、計算されたもん ありまっせ 気ィつけてください」
と クギを刺してまいりました
返信する
ウィンク。 (春雨)
2006-12-21 09:31:35
シホリンさん、皆さん、おはようございます。

さすが、くみちゃんのご子息。タイチくんの笑顔の裏にはそういうものがあったんですね・・・。
って、将来が楽しみです。

비가 온다.
ちょうど、ソウルコンサートの日に雨が降っていました。
ガイドさんに「雨が来る」と「雨が降る」というのは、同じ言葉を使うことが多いです。と教わりました。
「降る」という言葉は別にありますが、よく「ピガ オnダ」と言って、「雨が来る」「雨が降る」「ちょうど、今日がそうじゃないですかぁ。雨が降ってて、雨も来る。」って。

ハングrは農民の人とか誰でもすぐわかるように作られた言葉だから、簡単なはずです。読み方もアルファベットみたいだし。
大丈夫ですよーって。

ハングr知識が薄い私は、少しやる気になってきました。
要はやる気だろうなぁ。
でも学んだ言葉を試すところが無い・・・。
せめて、聞き取り&読み取りができたらなぁ。

ソウルコンサートへ行く前に大きな本屋さんへ行ったのね。
ハングrの辞書を持ったり、置いたり、持ったり、置いたり・・・。
そう、買おうか買うまいか・・・悩んで。
時々、翻訳機にかけても訳さずにカタカナで音として出てくることがある。
その時は、ハングrを2字ずつとか少し細かくして、もう一度翻訳機にかけるんだけど、それでも出てこない時がある。
そういう時はやっぱり、辞書が要る。

やっぱり、買おうかな。
要はやる気。

一番近くの国だし、ジフニの国だし、kyonさんの故郷(ルーツ)やし、また行くこともあるよね・・・、きっと。
タクシーの運転手さんと楽しく会話したいよね?
メモを見せるんじゃなくて。(でも行き先はちゃんと書いて見せた方が確実。素人発音だと痛い目に。)
※意外に運転手さん、土地勘がない。地図と行きたい場所の電話番号は必ず準備しておくこと、必須。

シホリンさん、ソウルでのファイナル、目指して、一緒に頑張りますか?
ゆゆどん、三枚?すごいなり・・・。
satomiちゃん、別館1のコメント、素晴らしいです。
いつも感心してます、シホリンさんも別館1に記事や写真をアップされるのに本当に心強いね・・・。
ありがとう・・・。
返信する
アンニョン~! (せつこ)
2006-12-21 09:40:13
笑顔はいいね
今回ソウルで見た観客の顔、みんな輝いていた
舞台の上のジフニの笑顔を見てあんなに幸せそうな笑顔、笑顔、笑顔。
男っぽさ全開で、かわいさはちょこっと、それが又たまらん
挑発する、する

同じ舞台を作って練習したって言ってたね、
歌ごとに立ち位置や消える位置も違うし
ジフニ、本当に大変やったやろなあ・・・、
消えたと思ったら、すぐに出てくるんやから・・・、
それも衣装変えて
あんなに情熱的な舞台を1人で演じきれるエンターティナー、
他にいるのかなあいない、いない、

ラスベガスの舞台は又違うから、今ごろ必死でリハーサルしてるんやろね。

超マイナー意見だけど、あのオンドンイはイルスンじゃないかな・・・
と直感的に思った私です。なんの根拠もありません。

シホリンの言うように、言葉が通じないのは本当につらかった。
みんなが笑ったら、同じように笑うしかない自分が情けなかったです。
タクシーに乗っても運転手さん、一生懸命話してくれるんだけど
さっぱりわかりません、いつも助手席に美人のいくらっちさんに座ってもらってもっぱら笑顔で応対してもらいました。
ジフニを見た後に、いかついアジュッシにま近で話され、ひざまで触られたいくらっちさん、
私達はいくらっちさんを、いけにえ、と・・・

でも最後の雪の夜、レンタカーで帰ったときに運転してくれたのは、かわいい若い男の子、私達とホテルが別だったいくらっちさん、その子と2人で雪のソウルをドライブできてよかったね
返信する
そうそう。 (春雨)
2006-12-21 09:41:53
ソウルコンサートの前に行った大きな本屋さんというのは、日本での話です。

naopiさんが2ポチ?

タムオンニがそうおっしゃると、説得力あります。
でも春雨、上の人がおしりを突き出しているように見えたのでした。そして、動いてるように・・・。
これは、皆さんの思い描くエンディングに・・・。
それが監督の意図だろうし。
12歳以上の許可にすることができた要因だろうし。

ではでは、今日もファイティン。
うぅ、年賀状&送る荷物とかもあって・・・、さばけるかな。
返信する
何度もすみません。 (春雨)
2006-12-21 09:44:01
肝心のこと、書いてなかった・・・。

ジフニのウィンクについて、書きたかったんだけど・・・。
時間切れのため、また出直してきます。
返信する

コメントを投稿