
韓国はチュソク絡みの大型連休中、日本も三連休、そして私も昨日も休みの二連休です

先週平日がずっと出勤だったので、土日休みかなぁ・・とひそかに予測しておりました

せっかくのお休み、家にいるのは勿体無いし、やっぱりお出かけ


ゲストハウスの備品も補充したかったこともあり、とりあえずは備品を買ってゲストハウスに届けて、それからランチ

四条烏丸にある、そば酒菜「さかえ庵」でランパスランチの玉子丼セットを食べました



一応気持ちはダイエット中なので、ご飯少なめでお願いしております

北海道産のそば粉を使用してるとのことで、お蕎麦、シコシコしててとっても美味しかったです

その後、何回かお参りにいったことはあるんだけど、御朱印をもらってなかったので、六角堂にいってきました

六角堂


正式名称は紫雲山頂法寺で、天台系の単立寺院。
本堂の形が六角形であることから、古くより「六角堂」の通称で知られ、親しまれています。
聖徳太子が用明天皇2年(587)に創建したと伝え、本尊如意輪観音像が人々の信仰を集めてきました。
華道家元池坊が住職を務め、いけばな発祥の地としても知られています。


うまく写真に撮れてないけど、お堂が六角形の形をしております
六角堂の柳は「縁結びの柳」と言われています



六角堂が京都の中心とされたことから、体の中心であるへそになぞらえて「へそ石」



小さな子供を守ってくれる「わらべ地蔵」と一つだけ願い事を叶えてくれる「一言願い地蔵」




石不動、太子堂、親鸞堂






六角堂の十六羅漢


とても可愛い羅漢さまたちです
六角堂の十六羅漢は、「和顔(わげん)愛語(あいご)」を実践し、いつもにこにこしています。
いつも優しい顔つきで、穏やかに話をするように心がけてさえいれば、必ず良い報いがあるという教えです。




御朱印もしっかりゲット

くみちゃんから御詠歌の朱印をもらうといいよと聞いたので、ご本尊と御詠歌の朱印もらってきました



六角堂の御詠歌は「わが思う心のうちは六(むつ)の角ただ円(まろ)かれと祈るなりけり」です。
「六の角」とは、六根(眼・耳・鼻・舌・身・意)によって生ずる六欲のことで、これらを捨て去って角を無くし、円満になること、すなわち「六根清浄を願う」という祈りを込めた形と伝えられています。
その後互いに休みということがわかり、ちょうど私が烏丸にいたので、raruhumamaさんと合流して、高島屋で開催されている「加山又造展」に行ってきました

今日は早く帰るつもりで家をでてきたので、お茶だけしてきました

パリパリのチョコミルクレープ、すごく美味しかったですよ~~~


昨日も楽しい1日でした

さてさて10期公式ファンクラブのカフェ、登録者数現在1615名
10月30日までにカフェに申請すれば大丈夫なので、まだの方は諦めずに頑張ってください

10期クラウドの申し込み方法については、専用のページを設けてるので、よかったら登録まだの方は参考にしてください

10期クラウド申し込み方法


公式クラウドでも個人的なサポートをしてくれてます

登録の仕方や、登録したけどそのあとがわからない、などなど
人それぞれ疑問点は違うので、そういう場合は一度メールで問い合わせしてみてください

Wcloud10Rain@gmail.com
みんなで頑張って10期クラウドになりましょう


今日も、ネグニョ11話で更新です

今日も布団にくるまれてるジフニ











こっちこいよっ







ジフニ 

少しはゆっくり過ごせてますか??
またいろいろお知らせしてね





















ジフニの最新情報、見つけ次第随時つぶやいております


最新情報が気になる方はツイやFacebookでご確認ください
LOVE2のTwitterはここをclickしてね
LOVE2のFacebookはここをclickしてね



またいろいろお知らせしてね






















ジフニの最新情報、見つけ次第随時つぶやいております



最新情報が気になる方はツイやFacebookでご確認ください






~♡~♡~☆사랑하는 지훈씨에게♡~♡~♡~☆
“*인생을 성공으로 안내하는 위인들의 레시피*
먼저 오는 자가 먼저 먹는다.
- 아이크 폰 레프코우
He who comes first, eats first.
- Eike von Repkow ”
항상 기운을 주셔서 고맙습니다
용기를 주셔서 고맙습니다
영화와 드라마 그리고 무대의 지훈씨과 만날수 있기를
진심으로 기대하고 있습니다
건강에 조심 하시고
앞으로도 훌륭한 활약, 좋은 모습을 많이 보여 주세요
nao씨가 마음을 담아 지훈씨를 그려주었습니다
멀리 일본에서 nao씨와 계속 계속 응원하고 있겠습니다
사랑과 감사와 존경을 담아
RAIN 비 정지훈 그 이름이 최고로 빛이 나도록!!
☆Raimy & nao 올림☆
昨日もいい休日で良かったですね~
聖徳太子が建てたって凄い歴史ですね
御詠歌と言うのもあるのですね
六欲を捨て角を無くし円満に~
kameの場合は食欲を捨てきれず
体が角なく円形にどんどんなっています
あ~違うか~
六角堂と言えば~
kameの近所に正式には八角形構造なのですが
六角堂と言われる建物があります
市街地への給水量を計る施設で
レトロな創りで平成9年に国指定登録有形文化財になった物です
しかし、坂道の上の道の真中にあり左右が狭く
車で横を通り接触して角が欠けている所もあります
昔軽四に乗っていた時に何度か通りましたが
ビクビクしながら運転していました
ジフニ~車の運転は上手ですか?
助手席で運転する横顔を見てみたいです
ジフニ~大好きだよ~
全国にもきっとあるんだろうね
日本も含め、世界中にはいろんなところが当然あるんだけど、とてもじゃないけど、全部行くことはできないのでね
せめて身近でいけるところは行きたい・・と思って最近はいろいろお出かけしてるんだけどね
人生は短い・・っていうか、ホントあっという間に時間がたっちゃうんでね
足腰元気なうちにいろいろ行きたいと思います(笑)
ではでは昨日も1日ありがとう
kameさんもありがとう
おやすみなさーい