皆様、ご心配頂きありがとうございます。
コメント嬉しかったです。
過呼吸は出るときにわかるので、気をつけてるんですが、無理でした(笑)
また過呼吸が起きないように、気をつけて生活します。
さてさて、私のタオルケット(以前の記事)
ラナのおもちゃとなりました

タオルケットを、ラナパパに持ってきて遊びの催促
パパ
遊べ
(遊んでではなく命令です
)


ガウガウ始めたラナ。
激しすぎ…。


必死でラナパパとガウガウしていた、ラナでした
コメント嬉しかったです。
過呼吸は出るときにわかるので、気をつけてるんですが、無理でした(笑)
また過呼吸が起きないように、気をつけて生活します。
さてさて、私のタオルケット(以前の記事)
ラナのおもちゃとなりました


タオルケットを、ラナパパに持ってきて遊びの催促

パパ





ガウガウ始めたラナ。
激しすぎ…。


必死でラナパパとガウガウしていた、ラナでした

写真がブレるくらい、激しさが伝わってきますよ。
遊びに誘われると、つい乗せられて遊んでしまいますね。
ラナママさん、体調いかがですか?
家も下の娘が学生の頃、よく過呼吸おこしていました。
無理しないで、ゆったり過ごしてくださいね。
激しくやってますけど
破壊とまではいきませんね。
まだまだラナちゃんのようなパワーは
無いようです。
(ついでにガウガウされた私のウチモモは
アザだらけですが・・・)
我が家も今朝
きむちに座布団カバーに穴を3か所開けられました。
そして
穴をかむのでどんどん大きくなっていきます。
その座布団カバーにはゾウ・キリン等のプリントだったので
絵を取り出そうとしたのでしょうか?
1家に1匹 破壊女王^^ですね。
ラナの遊びは本当に激しくて、全力です(笑)
なので相手をするとへとへとです。
チョビままさんの言うとおり、誘われるとのってしまいます。
ありがとうございます。
夜は不安が襲いなかなか眠れず、過呼吸が起きる前の手足の痺れと息苦しさが続きます。
深呼吸を心がけていますが、なかなか自分がコントロールできません。
チョビままさんの娘さんも過呼吸だったんですね。
私は9年ほど前に、過呼吸になるようになりました。
yokoyokoさんへ
ラナは本当に女の子?ってくらいパワフルです(笑)
しかもガウガウしだすとしつこいです。
元気くん大人しい子なんだと思います。
青あざ大丈夫ですか?
茜さんへ
本当に歯が強いですよね。
キムチちゃんもパワフルですね。
きっと絵の動物たちを切り抜いて遊びたかったのかも(笑)
破壊されても可愛いと思ってしまいますよね(笑)