ゲームマスター ランクE SECOND SEASON

アイマスメインに、ゲームのプレイ日記をのんびり書いていきます
あとプロフィール画像を変えました

アイギスのおはなし その6 ランクE王子陣営、偉大な先達のアドバイスでさらに強化される

2021-04-03 23:48:14 | 千年戦争アイギス


\アンナー!/ \アンナー!/ \アンナー!/ \アンナー!/





呑気に声援を送ってる場合ではなかった・・・(´;ω;)



という訳で、こんばんは。最近王子として一皮剥けた感のあるブ主です(´・ω・)ノ

まぁまだらっきょう並みに剥ける皮はありますけど、頑張っていきたいなぁ思ってるんですよ。



とりあえず前回放置していた、エイプリルフールイベント。

一応全部クリアはしました。

クリアはしましたが・・・





アイギスさま降臨ミッション難しい・・・(´;ω;)



アイギスさまが降臨なされたら正直勝ったも同然なんですが、アイギスさまを降臨させるまでがしんどいですorz

ずっとケイティ戦術教官のお世話になってたなぁ・・・

こういうコスト管理は、この先きっと必要になってくるスキルだと思うので、なんとか身に付けないと(´・ω・)



そして現在は、緊急ミッションをプチプチと潰していっている状況です。

このミッション、ドロップコンプしないとクリアした意味が全くないと思うんですよ。

なので、ひたすら同じミッションを繰り返しプレイするんですが。







うわああああああああ!!!(`ω)

全然ドロップしねぇ・・・

ミミック倒してもなんも出ねぇ・・・

おかげでクリアミッションはぼちぼち増えているんですが、ドロップコンプはまだまだです。





まぁそれでもドロップコンプしたミッションが増えた事で、ぼちぼちアイテムが充実しまして。

同時に、偉大な先達であらせられるおっさん王子さん殿下より、ありがたいアドバイスを受けまして。

ブ主、既に第2覚醒ができる事すら知らずorz

覚醒後、またレベルMAXにしないとダメだと思ってた・・・



という事で、急遽第2覚醒できるキャラはもうバンバンしちゃおうと。

その第1弾が

ブ主の嫁、レオラ(*´ω`)



あああああレオラ可愛いよ黒タイツめっちゃ似あってるよあああああ(*´ω`)アアアアア





もうね、第2覚醒できると知ってから真っ先にレオラの状態見たもの。

ちなみに第1覚醒で見れるんですが



ちょっとマジで可愛すぎひん?(;・`д・́)ゴクリ

白の帝国の軍人なのに、王子と結婚する気マンマンやん。



次に、今やうちの屋台骨と言っても過言ではないリンネ。

黒ユニットは、白ユニットや金ユニットと違って、第2覚醒先が選択できるそうです。



最終的には「TNKのお導きに従うべし」との偉大な先達からアドバイスを頂きましたが





ビジュアル、性能のどちらをとっても、ブ主的には「八門風水導士」一択でした。

これが・・・TNKのお導き・・・ッ!

ごめんなさい(´・ω・)



で、黒ユニットを第2覚醒すると



初期状態の同ユニットがもらえるんですね(*´ω`)

なんならもう一方の「風水仙人」を作るのもありですかねぇ。

まぁほんとに作るとしても、相当先の話でしょうが。



次にランクE王子軍初期のエース、モルテナ。

彼女は悩みました・・・

火力の「魔獣調教師」か、ビジュアルの「ビーストマスター」か。

ブ主めっちゃ悩みました。禿げあがるほど悩みました。これが世にいう髪の毛の後退守備かと思いつつ悩みました。まぁ禿げてないけど。

最終的に、結局火力で言えばカレー屋さんの存在により、金光聖菩の方が断然上になるだろう。

それならいっそ、TNKのお導きに従おう、と。

という事で、モルテナはビーストマスターになりました!



ま、まぁ、最悪もらったもう1枚で魔獣調教師を作ればいいから・・・



最後に、最近あまり出番のないコーネリア。

こちらは画像があるので、比較しやすいように両方載せますが



防御寄りのマスターパラディンと





攻撃よりのカオスナイト。

ぶっちゃけ、今のランクE王子陣営のユニットを鑑みるに、受けの強いユニットって少ないんですよね。

なので、必要であったのはマスターパラディンだった・・・のかも知れないんですが。

ブ主ね、ポニテにリボンが大好きなんですよ。



いやぁ。



つい(*・ω・)

だってしょうがないじゃないか!偉大な先達がTNKのお導き~って言うんだもん!(#゚Д゚)

そうしたらこうなるよ、だってポニテにリボンが大好きだから!(#゚Д゚)プンスコ

いいんだ、ブ主、全然後悔してないし。

可愛いやん、カオスナイト、コーネリア(*´ω`)



ただ、ひとつ思う事は。

せっかくFF4セシルのように、暗黒騎士(ダークファイター)からパラディンにクラスチェンジしたのにも関わらず



  





ブ主の好みってだけで、また暗黒騎士(カオスナイト)に戻されちゃったのは可哀想だったかなぁ・・・



すまん、コーネリア・・・これからはもっと使うから・・・



最後に第2ではないけど、ランクE王子陣営の総合的戦力UPの為、可及的速やかに覚醒しなくっちゃと思っていたカレー屋オーガスタさんを覚醒しました!ヽ(´▽`)/ ヨッシャ



YES!黒タイツ!

いい仕事してますねぇ・・・

彼女が覚醒した事で、ミッション中の累計最大バフ値が上昇し、最終的な近接ユニットのステ値が上昇するわけですよ。

いやぁ、こんな変態王子には不釣り合いな、有能で素敵なカレー屋さんが来てくれたもんだ・・・



そしてまだ実行には移していませんが、次はスイレンを覚醒させたいなーとたくらんでいます。



攻略サイトさまを見ると、なんかプラチナ最強の1人などと大層な事が書かれていまして。

俄然、育成に力が入ります、ブ主(`・ω・)q

それでなくても可愛いしな!

(肩紐が外れかかってるところに惹かれたなんて言えない)

そうは言っても、最強クラスの力を得るには、覚醒&スキル覚醒が必要な様子。

なので、次の覚醒候補ではありますけど、ゆっくり育成しようと思います。

実は他にも覚醒候補が1人いまして・・・



こうしてランクE王子陣営の戦力がアップした事で、ストーリーミッションがゴリッと進みました!

現在は第六章まで進み、ボチボチ委任可能なミッションもあるので、レベリングが楽になりそうです。







でも一言言わせてください。

五章のゴーレムさぁ・・・

お前らちょっと強すぎひん?(´;ω;)シヌワ



最後に、ランクE王子陣営の主な戦力を披露いたします。

これをする事によって、偉大な先達から更なるアドバイスを頂けないかなぁ・・・と(^^;

マジ脳筋なんですよ、ブ主。



とりあえず黒ユニットがこんな感じ。



最近エクスが気になってるブ主です(*´ω`)

アイギスへのハマり具合が深くなるにつれて、攻略サイトさまを見る頻度も増えていくんですが

その中で、神官戦士長エクスの第2覚醒がすごい好みだったので・・・



白ユニットがこちら。

思いの外多くてびっくりです(;・ω・)

石欲しさにデイリー復刻進めてたからかな・・・







レオラはブ主の嫁なので今さら言う事はありませんが

できればドラゴンライダー スイレンと、メイドのサクラを活用したいと考えている、今日この頃。

あとはイビルプリンセスのスキュレと邪仙の胡喜媚、鍛冶屋キャラットにヴァンパイアハンター ルマリア辺りは個人的に推していきたいですねぇ(*´ω`)

ポニテにリボンと同じく、金髪シスターも大好きです。



最後に金ユニット。





現状、なかなか使う事は無い金ユニットなんですが、個人的にはヴィンセント♂が激推しです。

あとはヒーラーのシンディがお気に入りなので使ってあげたいんですが・・・

リンネがいる現在、出す事は叶わない状態です(´;ω;)

☆4ミッションぐらいでしか使わないのかな・・・



とりあえず、以上がランクE王子陣営の人材たちです。

よくもまぁ、こんな脳筋王子についてきてくれてるもんですよ・・・

早く彼女たちを上手に使ってあげられるようにならなくちゃ(`・ω・)q



終わる。


最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
アドバイス① (おっさん)
2021-04-04 02:41:21
第二覚醒おめでとうございます!
次はスキル覚醒ですね・・・!

リンネは八門+スキル覚醒でその真価を発揮します。
やっぱし隠密は強いですよ・・・。
モルテナは実装直後は魔獣調教師一強でした。
犬が自滅するとはいえトークンの強さが全然違ったので、「初心者はモルテナ取ればストミを一気に進められる」という、
モルテナRTAなんてのも流行ったほどでしたね。
ですが昨今は他にも強いトークン持ちが増えて、自身が強くなるビーストマスターも評価を上げ、見直されてきているようです。
まぁ最後はチ〇コが全てですけどね!(ドヤァ
コーネリア(通称こねこね)はうちもすげえ迷ったんですよねー・・・w
チ〇コは「黒こね!」と叫び続けていたのですが、日和って白こねにしました。
微妙に使い方が難しいクラスなので、防御が高い方が生存率高いかなぁ、と。
上手い人は黒こねで魔神とタイマン張ってるので、使い方次第で何でも出来る子です!
あ、ちなみにステータス画面の右側に「衣装」ってタブがありますよね?
そこで通常・第一覚醒・第二覚醒の中で、自分が好きなアイコンに設定する事が出来ます。
戦闘中のドット絵は変わりませんけどね。

オーガスタはぶっ壊れレベルで強いんですよ。
人気闘兵って、キャラ人気もそうですが、未所持の黒がガチャピックアップ率上がる事を期待して票を入れられる割合も多いのです。
1位を取ったキャラは、後日ちび化して配布もされますしね。
オーガスタは1位を取った事もあり、且つ毎回上位に食い込む時点でお察しレベル。
キツい時はカレーを食えば大体解決するのだ・・・。

スイレンも激強ですね~。
段階強化型なので、つよつよ状態になるまで多少時間が掛かりはしますが、
最終段階は引くほど強いですw
後衛軍師等のスキル再使用時間短縮クラスを付けてあげると、最終段階までの時間をかなり短縮出来ます。
そんなテクニックもある、と頭の片隅にでも置いておいてくださいw

ゴーレムは初心者が躓くポイントですねえ・・・。
下手に手を出すとロケットパンチで強烈な範囲攻撃を入れてくるので、
カレーを食わせた高防御ユニで受けるまで手を出さないってのが基本・・・かな?
まぁ他にもキャラによっては一人で斬り殺すやつとかいるんですけどね・・・w

また長くなってきた!
一旦切ります!
返信する
アドバイス② (おっさん)
2021-04-04 03:09:40
おっさん、また連投するってよ。
さて、ランクEさんの手持ちを見せていただいたので、俺が分かる範囲で語ってみます。

まずは黒。
あくまで個人的にですが、この中で汎用性が高く手放しで強いと言えるのを順番に並べると、
オーガスタ・リンネ・金光聖菩・シャール(?)・セツナ・エクス・リズリー。
シャールは実は持ってないのですが、黒チケを塩漬けしているのでいずれ交換したいと考えているユニットです。
使用感が分からないのでもしかしたら金ちゃんより上、もしくはセツナより下も有り得るかも。
ただ、カレーを食わせたセツナは本当に強いのでオススメ。
バレになるので詳しくは言いませんが、セツナ無しで後半のストミマップはクリア出来なかったと言えるレベル。

ランクEさんが気になられているエクスは、強いし便利です。
通常スキルで1.1倍、覚醒スキルで2倍の防御バフを撒くというのも強く、ゴーレム受けにも使えますね。
何より神官戦士は「カレーを食べられる」というのが激強な理由。
回復量がヒーラーを軽く超えます。

使い方難しいけど刺さる場面でどちゃくそ強いのは、
エスタ・コーネリア・モルテナってところでしょうか。
エスタは対空番長とも呼ばれ、スカイキャバリア分岐のエスタは長時間空を飛びながら飛行敵をバッサバッサと斬り殺します。
異常に硬い飛行敵なんてのも後々登場するので、そういう時に大変便利。
こねこねはHP管理が非常に難しいんですよね。
HPが低い程強いのですが、かと言ってHP低くし過ぎちゃうとキャーしちゃうし。
チキンのおっさんはすぐに回復させちゃうので、未だにこねこねの真価を発揮出来てないとも言えます。
魔神とタイマン張れるポテンシャルは持っているんですけどね・・・。
モルテナはトークン有りきで使用していたので、雑に犬を放てるという強みはありますが、
全体がごちゃつき出すとトークンまで見てられないという場面も。
ただビーストマスターだと本人が強いので、うちとは違う使い方になりそう?

他ユニットは持ってない、もしくはあんまし使わないユニットですね。
ニーヴはめっちゃ強そうだなぁとは感じています。
まだ新しいユニットなので、使用感が掴めておりませんが・・・。
あんまし使ってないユニットに関しては下手に語れないですね。
もしかしたら化物レベルで強いかも。
うちでは使用してないってだけですので・・・。

まさか黒だけでここまで長くなってしまうとはな・・・。
再度切りますorz
返信する
アドバイス③ (おっさん)
2021-04-04 03:31:11
まさかの3連投。
白も個人的な使用感で強さを順番に並べると、
リキュノス・スイレン・ソラス・フィナン・ルチア・トトノ・レオラ・レオナ・クラリーチェってとこでしょうか。
物理タンクはリキュノス、魔法タンクはフィナンがオススメです。
特にリキュノスは状態異常無効でもあるので、麻痺も恐れる必要がありませんね。
フィナンは魔法耐性オバケなので、魔法攻撃受けには異常な強さを誇ります。
アタッカーとしてはスイレン・ソラス・クラリーチェ。
スイレンは前述の通り大器晩成型ですが、最終段階は激強。
ソラス・クラリーチェは言わずもがな。
前衛レオラ・後衛レオナの姉妹は便利枠。
アタッカーやブロッカーとしてはあまり期待出来ませんが、クラス特性とスキルが強力です。
トトノはコスト回復役として起用。
覚醒スキルは敵のタゲを自分に引き寄せてしまうというデメリットはあるものの、
コストの回復量は黒にも負けません。
大総力戦等では結構使う機会多いですね。
コスト回復役にお困りでしたら、選択肢に入れておくと十分な活躍をしてくれるでしょう。

そして、俺が最もオススメするのは神官戦士であるルチア。
場合によってはエクスよりも役に立ちます。
神官戦士はカレーを食べられるので回復量がすごいという話はしましたが、
ルチアは他の神官戦士に出来ない、「覚醒スキルでブロック0になる」という特性を持っています。
これが尋常じゃない強さなんですよ!(興奮
神官戦士が敵をブロックしてしまうと回復もおざなりになり(スキルによっては回復を優先しますが)、
元々の役目が果たせず、本人のステもそこまで高くないのでそこから壊滅する事も。
ところがルチアの覚醒スキルは、「攻撃力が1.4倍、ブロック数が0、回復に専念し効果時間無限」という、
敵を受けずにカレーも食えて非常に高い回復をばら撒けるというものです。
刺さる場面が非常に多いんですよ。
これはエクスにも出来ない芸当なので、本当にオススメです。
返信する
アドバイス④ (おっさん)
2021-04-04 03:51:00
最後に、金について。
手持ちを見せていただいて、個人的にオススメしようと思ったのは、
グレン・ヴィンセント・レダ・キュテリ・ロベルトですね。
中でもグレンはぶっちぎり。
やはり常時隠密は強く、敵の最前線でも暴れられるのは強み。
未所持のようですが、白や黒の天狗も勿論強いです。
グレンは天狗唯一の男なので、男性縛りでも活躍可。
ヴィンセントに目を付けるのはお目が高いとしか言いようがないですね!
これ別におだてているわけじゃなくて、マジでヴィンセントは強いと思ってます。
ヴァンパイアハンター(略称VH)はアンデッド特効がついているという事もあり、
アンデッドがわんさか出てくるマップでは起用される機会が多いです。
中でもヴィンセントは雑に射程が広く、痒い所に手が届きまくる存在ですね。
うちの男性チームのスタメン。
あ、勿論グレンもスタメンですw

白の時に言い忘れていたのですが白のバンデットであるセリア(聖霊)、金のキュテリ(宝石)、ロベルト(酒)等は、それぞれドロップ率を上げてくれるので、早めに覚醒させたいところ。
悪霊の迷宮はドロップコンプが必要ですので、運の最低値を上げる事が出来ます。
レダはちょっと使い方に注意していただきたいのですが、
彼女がチームに編成されていると、「敵が強くなり代わりにドロップ率が上がります」。
ドロップ狙いの時は積極的にチームに加えたいところですが、
結果敵に勝てなくなるという可能性も。
ドロップコンプ等では非常に有用です。

※悪霊の迷宮について言い忘れていたのですが、大体ドロップする敵というのは前~中盤には出揃っています。
後半になっても目当てのドロップが確認出来ていない場合は、ギブアップしてカリスマ消費を抑えると良いですね。
クリアしちゃうと30消費でも、ギブアップすると15です。
再度挑戦が可能となりますので、目当てのミミックが何もドロップしなかった、なんて時は役立ちます。

長くなってしまいましたが、こんなところでしょうか。
俺も全てを把握しているわけではないので、他の王子に「なんでコイツ薦めないんだよ!」と怒られそうではありますが・・・w
あくまで個人的なオススメであります。
強いけど、クセが強くてあえてオススメしなかったユニットもいますけどね・・・。
それは追々でw

色々言いましたが、どんなユニットでも必ず光る何かを持っています。
自分なりの戦い方、お気に入りのキャラで攻略出来るのがアイギスですので、
自由に遊んでいただけると良いかと思います!
返信する
アドバイスありがとうございます! (ランクE)
2021-04-04 13:55:44
ゴーレムめちゃつよでしたよ!
こんだけ強くなったんだから五章もまぁ楽勝やろ(*´-`)と高をくくっていたら、最初のばかでけぇストーンゴーレムに瞬殺されました・・・(^^;
他のミッションでもアイアンゴーレムとかミスリルゴーレムだとか、もう2度とやりあいたくねぇなぁ・・・orz

とりあえずリンネがオーブさえあればスキル覚醒できる状態になっているので、またおいおい覚醒していこうと思います(*´ω`)
覚醒オーブ、ほんとにドロップ率50%なのかな・・・

モルテナは最初ほんとにお世話になりまして、彼女がいなかったらマジでゲーム自体放り投げてたかもってぐらい、とにかくモルテナモルテナモルテナでした(^^;
最初はアーマーが全然落とせなくて、でもメイジ出そうとしたらコストバカ高いし・・・
ほんとモルテナ&オルトロスがいるだけで、初期ストミの難易度激落ちくんでしたねぇ。
そりゃRTAに使いたくもなるわwww

コーネリアもほんと迷いました!
現状、ランクE王子陣営にタンクキャラの強いのがあんまりいなくて、白ヘビーアーマーのテレーゼがビジュアル好みだったのでCCまではしたけどってぐらいで。
テレーゼも覚醒スキルとかなかなか強そうではあるんですが、如何せん効果時間と再同時間が厳しそうで。
そのうちタンクで悩みそう・・・
返信する
続き (ランクE)
2021-04-04 14:18:09
オーガスタがめちゃ強すぎて、マジで世界が変わる・・・
お迎えできて良かった(´;ω;)
みんな攻撃力や防御力が軒並み2000越えしちゃうもんなぁ・・・

今んとこリズリーが、オーガスタの護衛兼スキル時間短縮にしか役立てられてないのがランクE王子の限界なんでしょうか(^^;
たまに攻撃すると、意外と即死効果が発動してて、あれ、これ前線に持ってった方がよくね?みたいな。
オーガスタの護衛にすると、速攻には役立つかも知れないけど、長丁場で考えたらあんま意味無いし、この辺一度考え直さないとダメでしょうね・・・

金ちゃん覚醒したら自己バフまでついて、トークン含めてめっちゃ強いんですがwww
最近のランクE王子のセオリーとして、レオラ→金ちゃん→オーガスタ→リズリー→金トークンバラマキとなっていて、シャール&バトルタンクすら出す必要がない場面がちらほらあります。
軽い脳死状態です(^^;
それぐらい強いですねぇ、彼女は。
お迎えしてよかった(´;ω;)

エクスはディバインロードがめっちゃ好みでして・・・(*´ω`)
性能面はあまり判別つかないですけど、いつかディバインロードにしたいと思ってまして。
てか神官戦士て基本回復メインで考えられてるって事か。
それなら確かに、0ブロは神官戦士と相性いいのか、なるほどなぁ・・・
でもルチア、スキルレベルが10もあるからなぁ、レベル上げ大変そう(^^;
返信する
続き2 (ランクE)
2021-04-04 14:47:16
白はやっぱりスイレン育てた方がいいのか・・・
マルチ5タゲて何それチート?みたいに感じますもの(^^;
うちにはまだマルチタゲスキルを持ってるユニットがいないので、できれば早めに覚醒&スキル覚醒してあげたいです!

タンク役にはリキュノス、フィナンですか!
フィナンはビジュアルがお気に入りだったので、早々にCCして使ってみたんですが・・・
あれ?これ使えるか?てなってしまいまして。
それ以来放置状態でしたが、そうか魔法耐性が伸びるのか・・・
うわ、ほんとだ、40まで上がってる!は?MAX60?マジ?
リキュノスもめっちゃ強いですねぇ・・・
こっちもスキル覚醒が必須なのか、育成するキャラ多いな!
とりあえずランクE王子陣営のタンクには、速攻のテレーゼ、長期戦のリキュノス、対魔法のフィナンとして育てていこう(*´-`)

レオラはですねぇ、もう僕の嫁なので、ほぼ確実に初手で出てきますねぇ・・・(^^;
4~5体出せばコストの元は取れるし、防御に15%バフはつくし、攻撃はこれどう計算するのか分かりませんが、合計で20%ですか?つくし、何よりスキル自動発動が便利すぎて(*´ω`)
・・・まぁスキル自動発動が、逆にネックにもなるんですが、まぁまぁ、今んとこはまだそれで何とかなってるし・・・

レオナもそろそろ使い時ですかねぇ。
やっぱりスキルのCT短縮が欲しい・・・
リズリーでは全員をカバーできないし、もう一人いた方がいいのかな。

最近めっきり出番がなくなったクラリーチェ・・・
いや、編成には入れてるんですけど、金ちゃんがあまりに強すぎて・・・(^^;
ミッション開始後に敵の速攻が来たら出すって使い方が多いです。
あの低コストは魅力的すぎる・・・!
ニーヴもお迎えできてしまったし、そのうちクラリーチェも合わせて使ってみようかなぁ、と。

そしてグレン!そうか、あいつ攻撃くらわないのか!ほんとだ、遠距離攻撃の対象にならないって書いてある!すげえ!
漢編成では光りそうですね、これは(`・ω・)q

ヴィンセントはやっぱり強いですよねぇ(*´ω`)
渋イケメンなうえに強いなんて、もはやチート。
ただ、VHは素のステ値が低いからなぁ・・・
使いどころを間違うと悲惨な目に合いそう(^^;

個人的に気になってるのが、鍛冶職人のゴルドーなんですよ。
男近接には問答無用でバフをバラ撒けるから、皇帝とかグレンなんかにもバフが入るんなら、編成に入れるのもありかなー、と。
まぁ今んとこ、男編成を使う場面がなかなか無いんですが(^^;
そのうち☆4チャレンジする時に・・・

長々返信させてもらいましたけど、おかげでよりアイギスを楽しくプレイできそうです!
またおっさんさんの記事も参考にさせてもらって、なんとか頑張ってやっていきますよー!ヽ(´▽`)/
返信する
追記 (おっさん)
2021-04-04 15:30:06
リズリー・・・というより道化師は、
「コストの割に思っている以上の火力を叩き出し、全員がそれぞれ一芸を持っている」、という点が評価されています。
あまり長居するとコストに見合った強ユニが出てくるので見劣りしてしまいそうになりますが、
速攻タイプとしては非常に優秀ですね。
序盤速攻が不必要なほどチームが育ったら、スタメン落ちも有り得るかも。

神官戦士は、「アタッカー」or「回復」のどちらに重きを置くかで運用方法が結構違いますねー。
ディバインロードとゴッドウォリアーをざっくり説明すると、
射程が伸び、全体リジェネも付いてくる回復に特化したのがディバインロード、
自身の魔法耐性と耐久面のステが上がり、安定したブロックと殴る事に特化して回復はオマケのゴッドウォリアーです。
分かり易いのは白のフェルミという神官戦士で、彼女はゴリゴリの撲殺屋です。
エクスは範囲内に防御バフを撒けるという点も含めて、射程が伸びるディバインロードが優勢ですね。
フェルミのような殴り殺すタイプでないと、神官戦士が敵をブロックするのは役目放棄と同意です。
だからこそルチアが光るんです(隙あらばルチア語り

そしてヴィンセントですが・・・ヴィンセントを語る上で避けられないのは、エデンの存在です。

https://blog.goo.ne.jp/dg8823/e/83354fab8205314fa9a77610cfbb4764

こちら、2年前に俺がつらつらとヴィンセントとエデンについて語った際の記事ですw
ヴィンセントとエデンのバックストーリーのバレも含んでいますので自己判断で。
ゴルドーは男チームの強化に繋がるので、ヴィンセントとゴルドーを組ませるのもアリ。
寧ろ男チームはゴルドー無しは有り得ないですね・・・w
返信する
読んでしまった (ランクE)
2021-04-04 20:06:02
ちょっとヴィンセントとエデンのおはなしが良過ぎて泣ける(´;ω;)
なんだそれ、ずるいぞ!そんなん泣くに決まってるやん!
ヴィンセントは大事に育てていこう・・・

エクスはそういう事であれば、やっぱりディバインロードがよさそうですね!
そうなるとあんまり敵ユニの通る道に置けないのかな(^^;
配置にはコツが必要そうですねぇ。

今んとこランクE王子陣営の道化師はリズリーのみでして、現状の戦力では余裕でレギュラーです(*´ω`)
オーガスタのスキルを早めてバフを早くばらまくか、リンネと一緒に置いて驚きの回避とともに即死をばらまくか。
まぁ即死ばかり出るわけじゃないんだけど。
なんにしてもしばらくはガチャも回さないでしょうし、今後数ヶ月?数十カ月?は安泰だと思います!
ていうか今んとこレギュラー落ちする未来が見えない(^^;
返信する

コメントを投稿