
遂に発売されました、「ゼルダの伝説 知恵のかりもの」です!ヽ(´▽`)/
こちら公式ページ。
ゼルダの伝説 知恵のかりもの

こんにちは、ランクEです(´・ω・)ノ
ゼルダの知恵のかりものが昨日うちに届いたので、プレイしていました!(´▽`)
ほんとはその記事を昨日あげるつもりだったんですが
楽しくって、つい(*´ω`)ゞ エヘヘ
とりあえずプレイした感想としては、かなり面白いです。
ダンジョンを攻略したり、アイテムを駆使して進めていく感じが、古きよきゼルダって感じです。
おなじみ謎解き要素もあって
(´;ω;)<この宝箱どうやって取ったらええの?
となる事もありました。
「かりもの」や自らの知恵をフル活用しないと、なかなか進めないと思います。
「かりもの」もかなりの種類ありまして、足場にしたり壁をよじ登ったり、敵と戦わせたりと役目がいろいろ。
役目が被ってるものも多いので、全種類コンプしないとダメって事は無さそうですが
中には、あるとかなり便利な「かりもの」もあるようです。
見逃す場面もたまにあったので、注意してすすめていかないと・・・(;・ω・)
どうも敵キャラは、ボス等の特殊な敵以外は倒せば全種「かりもの」にできるぽいので
何はなくとも初見の敵キャラは「必殺」です(`・ω・)q
ということで、ここからもっとつっこんでやっていきますが
ストーリーなどにも触れていきますので、ネタバレNGな方はブラウザバック願います。
とりあえず、序盤のお話の流れ。
ゲームはまず、リンクを操作して囚われているゼルダの救出から始まりますが

なんで囚われているのかとか、前提情報は無し。
ガノンを倒したリンクが謎の裂け目に飲み込まれつつもゼルダを助け、広がる裂けめから逃げるところはトレーラーと同じ。

ゼルダの伝説 知恵のかりもの | ハイラルのあるきかた1 カリモノ篇
ちなみに、冒険の最中にゼルダが被っているフードは、この時リンクが投げ捨てたフードでした。

なんかエモいな(*´ω`)
で、ハイラル城に戻るんですが

普通に歓迎されてて、んん?となるブ主。
いや、トレーラーではゼルダはお尋ね者になってて、投獄とかされてたから・・・(^^;
そのままハイラル城下町を散策。


民家に入って住民とお話したり、できます。
姫様?(´・ω・)

御戯れが過ぎますわよ。
姫様?(´・ω・)

城下町にも謎の裂け目ができてるんですが、まだまだ住民は余裕そう。

家が飲み込まれてラッキー!ぐらいの勢いですええんかお前。
それにしても左上の子、口紅ベタベタ塗りたくっててだいぶひどいな(;・ω・)
王様に帰還のご報告。

今回のリンクはお城仕えではない様子。
てかお城仕えのリンクって、ブレワイ、ティアキンだけだったっけ(^^;
そんなにゼルダプレイしてないから、この辺にんともかんとも。
そうしていると、謎の裂け目が発生して、王様たち3人が飲み込まれました。

裂け目がどんどん広がっておる(;・ω・)
あっ。

ニセモノ出てきた。


なるほど、なんでゼルダが投獄されてんだと思ったら、ニセモノの王様の命令だったわけか・・・
謎の妖精、トリィの力を借りて脱出。

トレーラー動画にもあったように、こうしていろんなものを「おかり」して、冒険を進めていきます。


脱獄の最中です(`・ω・)b
だって処刑するとか言うから・・・
兵士に見つからないよう、棚の上に登ったり

途中で覚えた木箱で、巡回中の兵士を通せんぼしてみたりして、順調に脱獄するゼルダ。


そうして脱獄して、ようやくゼルダの冒険がスタートです。


真ん中のハイラル城から、だいぶ遠い所に出ましたねぇ・・・
とりあえず序盤のストーリーはこんな感じです。
で、今回のゼルダは何をするかと言うと
冒頭から出ている謎の裂け目を消して、飲まれた人や地形を元に戻していきます。
今回は謎の裂け目の中に、ダンジョンに相当するところがあって


このダンジョンで小さなカギや大きなカギ、宝箱を拾いながらボスを倒していく、いつものゼルダの流れです。

道中でニセリンクが出てくるので、倒すと剣士モードが解禁。


直接攻撃の手段が無いゼルダには、かなりありがたいです(*´ω`)
剣士モードは時間制限つき(左上の青白いメーターが徐々に減っていく)ですが、かりものに頼らないボス攻略ができて、かなり楽できます(*´ω`)

これでないと進めないところもあるし、メーターもちょいちょい回復するアイテムが取れるので
ある程度積極的に使っていった方がよさそうです。
手に入れた剣を、道中拾った特定アイテムで強化もできまして。


このアイテムが、ボスを倒せばもらえますが、それだけでは全然足りない(´;ω;)
いろんな場所にアイテムが隠されていたり、ミニチャレンジをクリアするともらえる事もあるので

マップ内を隅々まで探索したり、いろんな住民に話しかけて助けてあげるのが、冒険を楽にするコツですかねぇ。
という事で、現在は2つ目のダンジョンをクリアしたところです。
さらに剣を強化したり、新たに弓(剣士モードで使う)を手に入れたり


ブレワイの料理よろしく、スムージーを作って準備中です。


後は、基本的に戦闘はかりものがメインなので、敵を集めていきます。
足が速くて、かなりお世話になったウルフォスや

現在の主力、棍棒ブタブリンLv.2などなど。

盾持ちなので、防御力も高い頼れるやつです(*´ω`)
他にも移動に便利な敵もいますので、こちらも重要。


あと、知っておくと便利な知識として
ベッドは休むとハートが回復します(`・ω・)q


ベッドのランクによって回復量にも差があるので、いいベッドが欲しい(*´ω`)
とりあえず今回は以上です。
今後もぼちぼち記事にしようと思いますので、よかったら見てやってください。
終わる。
CMだとなんかパズルみたいな感じに見えました。
BotWやTotKの祠内の謎解きが延々と続く感じなんですかねぇ。
敵との戦闘もそういう感じでクリアしていくように見えたので意外と難しそうだなぁというのが第一印象。
実際にプレイしている方の感想が気になります!
記事、楽しみにしてます〜
パズル要素は神トラでもあったので、僕は懐かしいという気持ちが第一にきました。
ダンジョンは、ブレワイの祠みたいな謎解きをしつつ、宝箱を集めてボスを倒すって感じなので、どちらかと言えば神獣攻略みたいな流れです。
そしてフィールドでは、各地に隠された(岩の下とか草を刈ったりとか)アイテムを探しつつ、ミニチャレンジをこなしたり、「かりもの」にする為に敵を倒していくっていう感じですね。
初見の敵が出てきたら「ヨッシャ!」てなります(`・ω・)q
だいぶ楽しいんですが、就職活動という体でのんびりしまくっているので、容赦なくおはなしが進んでいくんですよ。
記事にすると、いろいろかなりすっ飛ばしそうです(^^;
記事はまた明日にでもあげようと思いますので、よろしければ見てやってください(*´ω`)