![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/75/6465c8b63ac230e4d2ecd5881243f26e.jpg)
具志堅 用高
最近サンプル強化に熱を注ぎ始めておりまっす!!
アルバイト時代も含め、今年で似顔絵3年目になります。
こんな不安定な仕事を選んだ割りに、私は安定志向なので
自分の画風が確立してきたことに一番喜びを感じております☆
以前同業者の方が、
似顔絵師は「似顔絵屋さん」と「似顔絵アーティスト」に分かれる
とおっしゃっていました。
現場では他の絵師さんと組んで出店することが多々ありますが、
それぞれに強烈な個性をお持ちの方ばかりです。
そんな状況下にいると、自分のポジションはどこだろう?と考えることになります。
そうして考えた結果私は
「この人に任せたら大丈夫!」と、絶対的な安心感を与える画風を目指していきたいようです。
ポジションとしては「似顔絵職人」という言葉がしっくりきます。
祖父も、父も、母も、従妹も職人なので きっと私も職人気質を受け継いでいる気がしますますわい。
だんだん自分について語るのが恥ずかしくなってきたので
ここらでおいとまさせていただきます☆
明日はかほくイオンです!!
頑張るぞ~っ!!