goo blog サービス終了のお知らせ 

職人美容師のひとり言。

ひとり言がつぶやきたかったんだな~って思ってもらえただけで嬉しいブログ

グレードアップ

2016-02-07 15:52:24 | 日記
久々に商品の紹介です。
当店で人気でご愛用の方も多い
もちろん僕も使ってる化粧水が
新たに美容成分をプラスしてグレードアップ
お値段据え置と言うのも嬉しいです
なかなか研究開発して栄養成分もプラスしたのに
こう言うところが人気の秘訣ですね
人に喜んでいただくための企業努力
見習わなくては。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギフトショー

2016-02-04 14:17:26 | 日記
国際展示場を訪れる事が毎月の
恒例行事のようになっていますが

今回はギフトショーです。
一見美容室と関係がなさそうに
感じられると思いすが

生活にかかわるあらゆるもの
地場産業で作られているもの
伝統工芸などや海外の商品まで
出展しています。

今までも天然素材をベースにした
美容商品や健康グッツズなど数々の
商品や最新情報をラヴィのお役様にも
提供してきました。

3日間の開催期間中に20万人が訪れ
2400社が出展するといわれている
大見本市なので数時間ではすべてを
見ることはとても出来ずいつも不完全燃焼で
帰る感じになります

それにしても国際展示場の東西すべての
開場を使用する展示会で2400社
すごい数ですが美容室の数はこの
約100倍近くの件数あると思うと
それはそれですごいことです

よく東京ドームで数を表現するけど
国際展示場100個分てなるのかな?
ちょっと違うか(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オトナサークル。

2016-02-03 12:00:30 | 日記
日経MJと言う新聞の最終面
時々記事にするのでご存じの方も
いらっしゃると思いますし
もうすでに登録済みの方も
いらっしゃると思います。
14万人ぐらい日本人登録が
あるそうなので。

以前僕が主催する「○○の会」
と言う個人的なコミュニティーが
ありましたが今は休眠状態なので
これを機会にまた復活するのも
良いかなと思ったりして
いろんな繋がりの幅がでて
楽しそう国際的にとか

いずれにしても楽しいコミュニティーを
探している人が多いなんだな~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新聞によると。

2016-02-01 12:03:43 | 日記
最近急増中だそうです。
確かに提示してないとなかなか女子の
イメージが強いところは男子はなかなか
足を踏み入れにくいですよね

若い世代は男女のあまり差がなくいろんな場面で
料理教室にしてもにしてもそうですが
ただ「おじさん」となるといろいろ葛藤があり
すんなりとは出来ない事が多いので
とてもいい傾向ではないでしょうか。

他にも体験したいと思ってること沢山
あるんだろうな~
考えてみれば男性が床屋さんが当たり前だった
時代に美容室に変えるのもすごい勇気
だったんだろうと思います。

頭を柔らかく考えられないところが
もう「おじさん」て言われる部分なのかもしれないな
個人的には「おじさん」じゃなく
「オッサン」と言われた方が
まだ現実味がない感じで自覚できなくて
いいんだけどな~(笑

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする