元ホームレスのサイキッカー☆レイジ

サイキックの日常を綴ってみます(笑)

成長過程で起きること

2024-11-25 11:00:00 | 日記
主観とは実はかなり危なっかしい
観点であると、最近強く感じて
おります、サイキッカーのレイジです。

AIで出てきたものをコピペ
しておきますので、それついて
少し考察したいと思います。

以下コピペ

主観的な人は、感情や主観に基づいた
判断ばかりをしてしまうため、
物事の本質を理解する機会に恵まれず、
誤った認識を持ってしまう可能性があります。

コピペ終わり

実に危なっかしい😱

【先入観にとらわれる】とも、言い換え
られそうですね😅

【認知の歪み】とも表現出来そうです。


そして個人的にとても印象的だったのが、

「感情」というワードでした。

人間は、感情によって支配されている
とも、言われています。

感情で人生を駄目にしてしまう事も、
世の中では決して、珍しくはないで
しょう。

感情は【精神的ホメオスタシス】が、
行動変容をさせない為に使う場合が
多いです。

新しい環境、新しい挑戦、新しい仲間。
未経験の物事に対して、挑戦させない
現状維持をさせる機能のことですね。

主にマイナス感情を使って、一歩
踏み出すのを留まらせる訳です。

そして主観は、感情の影響を
強く受けていることが多いのでは
ないでしょうか?

さらに、人生をややこしく、状況
をこじらせている原因になって
いるのではないでしょうか?

だから、
危なっかしいと感じています!!

人間は基本的に、新しい事を経験
しながら成長して行く生物です。

ところが、本能的に新しい経験を
避ける機能があることで尻込みを
してしまい、現状維持をやむなく
選択させられているという、非常に
残念な結果に落ち着いてしまって
いるように思えてなりません。

やりたい欲求は、やった先の喜びや
感動を無意識的に知ることで起こる
心の動きという説もあります。

憧れるという欲求も、その人や状況
に自分も到達出来るんだと、無意識的
に受け取ってしまったから、憧れると
いうことになるのでしょう。

一言で言えば
やりたい事がわかると

行動することに
ブレーキがかかる

ということなんだと、多くの
セッションを通して、個人的に
確信しています。

わかっちゃいるけど
やめられない

わかっちゃいるけど
踏み出せない

80:20の法則というものが
あります。

100個あるアイデアも、実際は
20個くらいしかアクション
出来ず、さらにモノになるのは
4個ぐらい⋯

だから、大量行動が良しと
されるのでしょう。

母数が増えれば、当然達成数も
上がりますから。

しかし、私がクライアント様に
お伝えしているのは、

人生
恐るるに足りず

という事なのです。

新しい事を始められないのは、
無意識的に達成出来る未来を
感じてしまったからです。

現状が変わってしまう事が確定
したので、不安、恐れ、怒り、
氣づかなかったフリを総動員
して、始めないように自分が
コントロールされているとしたら

超もったいない

思いませんか?

不安、恐れ、怒りは不快なので
本能的に避けます。

そもそもその
不安、恐れ、怒りは得られる
経験値に比例して変化します。

めっちゃ恐かったら、
めっちゃ得られるんです✨✨✨

人生
恐るるに足らず

不安、恐れ、怒りは
選択したら

成長のChance

でしかない✨✨✨

Chanceサイン

を逃さず、チャレンジして
生きて行きたいものですね🍀