れぼん すろ~らいふ。 

はんどめいど雑貨 ReBON のうつりゆく日々 すろ~な日記。

ベーカーリーカフェ パードレのパンバイキング♪

2012-12-29 22:55:28 | 日記
こんばんは☆
PCが変わって今まで通り「出来る」と思ってても、ちょっとやりかたが変わって「出来ない」ってこともありまして・・
悔しいです・・(;一_一)
主人が寝てるし・・自力でねばってしよう!・・と思ったけど、出来らん。
無理やりやってもなぁ・・弱気です。

明日、主人が起きてる時にすることにしました。
今夜は寝ます。

その前に・・
今日、松江に行きました!
ガーリッシュにいったら、じげ風呂のコメントでお話しした米子のflip flapさんにお会いして感激しました♪
化粧なし。マスク姿の風邪ひきおばさんだったので、恥ずかしい気持もちょこっとありましたが
お会いできた嬉しさのほうが断然勝って、はしゃいでました♪

ReBONでお客さまが作家さんに会われた時に舞い上がっておられる気持ちは、きっとこんな感じでしょうね~
分かる気がします。


カラコロにはクリスマス用品の撤収と納品に行きました。
先日、雲南の親友がハンドメイド雑貨店をOpenするので全部預けてしまい
カラコロ用に持っていくものがなく、ReBON用に作ったシュシュを全部持っていきました。

だけど今日、ガーリッシュでシュシュ用に生地をたくさん購入したのでReBON用には
この休み中に大量に作ります!!

ガーリッシュからは販売用の素敵な生地もお預かりしましたので、みなさんお楽しみに♪
またそのうちUPします(^O^)/

そうそう・・
親友のお店は「ひなの」と言います♪
雲南市木次町八日市に1月にOpenします!

ガーリッシュの生地はそちらでも買うことができますよ!
また1月になったら、もう一度納品も兼ねて「ひなの」レポートに行く予定です(*^^*)
それもお楽しみにぃ~♪



今日、パードレに行ってランチしました!
シュシュがお休みだったし、メニューの構成が少し変わったので行ってみたかったのです。

サラダランチがなくなって、スープランチとパスタランチになりました。
それぞれにサラダバーが付くんだけど
そのサラダバーが普通過ぎてちょっと残念でした。

でもパンが食べ放題だから、そのくらいシンプルなほうが良いのかしら?
個人的には、昔のシーザーサラダのぷりぷりのエビが好きだったんですけどね・・

パンはサンドイッチからピザ系のパンもあればクリームとか甘いパンもあります。
これは2回戦の皿・・
普通の大麦パン?と中にお餅の入ったきなこ餅風のパン、とレーズンクリームのサンドしてあるパン。

スープはホタテのクリームスープ・・だったかな?名前、忘れた・・
クラムチャウダーみたいな感じでホタテと野菜がいっぱい入ってて美味しかったです♪

女性のお客さまがほとんどでした。
カップルはうちとこと他に1組か2組?
パン好きは女性に多し・・ってことですね!!

ではオヤスミナサイ☆彡



※パソコンが壊れてメール会員さまのアドレスが全部消えました・・QRコードから空メールを送信して下さい!!
※年明けは9日(水)am10:00からの営業です。宜しくお願いします!


応援クリックを宜しくお願いしますo(_ _*)o
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 島根情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 出雲情報へ にほんブログ村 雑貨ブログ かわいい雑貨へ


最新の画像もっと見る