エリザベート2004年版内野ヴァージョン。
今年に入ってアポロシアターの「エリザベート」を観に行くことに魂を乗っ取られていたので、こちらのエリザはすっかり忘れていました。結局、旅行の日程が変更になったのでアポロシアターの「エリザベート」は観られなくなったけど…。
観たかったよ、ドイツ魂のエリザベート。
今回のエリザは1回、武田さんヴァージョン。2004年は狂ったように観ていたのに…。山口さんはVampireにかけます。日程が選べなかったので私が行く日の「姑・旦那・息子(Wキャスト)」を誰が演じるのか今だわからない。面白いので劇場にいくまでの楽しみにします。
役者の性格か演出かはわからないけど、同じ役を演じても微妙に違う芝居。
特に2004年は旦那の演技の違いが目について面白かった。
覚えているのは↓お見合いの場面
シシィの頬にチュー→シシィ驚いて後ずさり→旦那「ごめん」と言う。(この時点では、まだ旦那じゃないね)
シシィの手にkiss→シシィ喜ぶ→ふたりで視線を合わせ笑う。
シシィに「出て行って!」と言われ、(場面は忘れた)
「あっそ!」と、スタスタと出て行く旦那。
後ろ髪を引かれながら出て行く旦那。
どの旦那がどの演技だったかは忘れたけど、違いが面白かった。相手によって演技を変える主役も大変ですね。
最新の画像[もっと見る]
-
ミカド。 8年前
-
モラタメ しぜん食感CHiA チアシードビスケット。 8年前
-
モラタメ しぜん食感CHiA チアシードビスケット。 8年前
-
クラーナハ展。 8年前
-
飛行機雲。 13年前
-
食したもの@名古屋。 13年前
-
Peter 2010。 13年前
-
Peter 2010。 13年前
-
Peter 2010。 13年前
-
Peter 2010。 13年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます