先週から導入?しました新しいキャプチャ用のハードですけれど、時々
音声が飛びますことがありまして、今日は一日中ずっとその解析に…
結局は原因不明なままなのですけれど、負荷分散のためにノート君にて
作業していてNGの可能性も考えまして、サーバー君にもインストールを
してあげましたけれど、結局は音飛び現象が再現しています
耳で聴きましてわかりますけれど、編集ソフトを使って確認をしますと、
音声が『ゼロ』の時間が一瞬…
放送の中に音声がありませんでも、若干のノイズの為に『ゼロ』には
なりませんから、この『ゼロ』の時間を解決しますためには…
場所が特定されていませんので、不具合を見つけましたら、ふたたび
キャプチャしますという面倒な方法にしますか、この程度の音飛びなら
妥協しますかと悩ましいところです