イタグレ らるく と 過ごす日々

愛犬の成長をブログに公開

違いはなに?…

2012年03月19日 20時37分00秒 | 飼い主のぼやき

 

冬は ほとんど コタツで 寝ている 茶色の …

 

そんな時、コタツから さっーーーーと 勢いよく 出てきた …

 

何を思ったか 窓ガラスを カリカリ …

 

視線の 先を見ると  …

 

屋根の上には カラスが …

 

ほほぉ~ こたつの中に いながら 気づくのか …

 

おまえさん やるなぁ … 

 

  

 

しかし わたくしの くしゃみに 反応しないのは 何故だ …   

 

そのへん はっきり しとこうか … 

 

 

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (maaa)
2012-03-21 14:59:00
wao!
冬の間にお二人の間に溝が?
返信する
Unknown (ラテトワ母)
2012-03-22 09:55:41
そのへん はっきり しとこうか(爆) ラルク王子の肩を もつわけじゃ ございませんが カラス=獲物なんでしょうよ。獲物です え・も・の(笑) ……ラルクパパが くしゃみを すると コタツから出た(いつかそんな事あったね)がママだと知らん顔って……えーとそれはその~ パパの事 心配で…… ってそんな事 言えません!(爆)
返信する
Unknown (らるくmama)
2012-03-22 23:19:12


maaa sama

わたくし検証致しましたが100%の確率で
くしゃみは聞き分けていました

ハイ
溝は深~いのです…

返信する
Unknown (らるくmama)
2012-03-22 23:20:06

ラテトワ母 sama

そうですねえ・も・の
きっと一生捕まえられないですけどね

そうなんですよねぇ~
わたくしの事は全く心配せずで…
ちょっとじぇらすぃ~でございます

返信する
Unknown (CERBERUS@『らるく』)
2012-03-23 20:30:13
おお~っ、こたつの中にいてもカラスに気づくらるく君、凄いなぁ~。
うちのは全くもって気づかないです。
家にいる時はまったりモード全開の『らるく』です。
でもお散歩途中にカラスに会うともの凄い勢いで追っかけますけどね。

そしてうちの『らるく』もくしゃみには反応しませんよ~。
と言うか花粉症の2号のくしゃみにイチイチ反応していたら疲れ切っちゃいそうですけど・・・。(爆)
返信する
Unknown (らるくmama)
2012-03-23 23:49:58
CERBERUS sama


あれ?『らるく』くん 
どっしり構えているからですよー♪
さすが大人の貫録ですねぇ

お散歩の時は本能が目覚めちゃうのよね

わたくし花粉のつらさがわかりませんが
大変そうですね…
返信する

コメントを投稿