掌蹠膿疱症との日常、と時々ジィさんのハナシ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

食費が助かってる

2021-11-06 15:27:00 | 日記
わたくしめ、飲食の仕事をしているので
何かと、食べ物を持たせて貰える

ウチでは店長が持たせてくれたモノは
飯テロと呼ぶ。


我が家の食費はこのお陰でだいぶ助かってる。

小さい頃から祖父に
「食べ物を粗末にしてはいけない」
と、言われて来た。

仕事場でもガス釜から、電気釜に移し替えるにも、なるべくご飯粒が残らないように取るようにしている。

自分家だからキレイに取る
仕事ならいいとはならない訳で。

それでも、お釜に米粒は残っちゃうけどさ
なるべくね?
なーるぅべぇくう!!


水だって蛇口ひねりゃ、ジャージャー出るけど、これに関しても祖父に言われて育った。

「当たり前ではない」

小さい頃は、うるさいなぁと思ったけど
三つ子の魂百まで、です。

さすがにとぎ汁を植木にやるほどマメではないw

洗濯も風呂の水は使わない。


職場の備品も大切に使うようにしている。
ビニ手は、食事を作るのでマメに変えなきゃならないけど、ちょっと工夫すれば2、3枚節約になるしね、

人のモノなら当たり前のように使って良い訳ではなく自分のモノと同じように使う。


職場の水道からぽたぽた水が蛇口から出ているだけで、ギュッとしめちゃう。















「誰ー!こんなにキツく蛇口しめたのぉ💦開かないよ~💦」


「は、はーい。だってぽたぽた垂れてた

「おばちゃんばっかりなんだから、程々に閉めなさいよ?w」

「さーせん( ̄▽ ̄;)」

わたくしめも立派なオバチャンなのだが

無駄にしない!











は、冷蔵庫の隅に。
ニラが……ちょっと
あのー
そのー

干からびてやいませんか?( ̄▽ ̄;)
馬鹿っ!!



最新の画像もっと見る

コメントを投稿