いち(妻)blog イチツマニア!

お問い合わせ等は、4ever1234@mail.goo.ne.jpまでお願いします。

ボジョ?(お元気? [ボジョ語 (笑)])

2014-11-20 15:29:03 | Weblog
ボ~ジョ、ボジョボジョ、ワインの子~♪(by ポニョ(笑))

久しぶりに歌ったわ~♪(笑)σ(≧ω≦*)
まだ酔ってないのに、このテンション♪(笑)ヘ(≧▽≦ヘ)♪

今年もやってまいりました!
ボジョレー・ヌーボー解禁です\(^o^)/
って、騒いでるのって、もしかしてバブル世代だけじゃないよね?(笑)

リサ家族と一緒に記念撮影してみました!(σ≧▽≦)σ
ジョルジュ・デュブッフさん、今年で50周年なのかな?
ビンに50アニバーサリーって書いてるわ("⌒∇⌒")

コーラといったら、コカ・コーラ並の定番の、ボジョレーといったら、ジョルジュ・デュブッフさんのワイン、今年もゲットしました!(p^-^)p

ワイン飲むの、とっても久しぶりなので、ボジョボジョ♪歌いながらテンション上がってます(^w^)

久しぶりのブログ過ぎて、危うくもうひとつのブログへアップするとこだったわ(*≧∀≦*)(笑)

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
替歌が楽しい! (きくりん)
2014-11-20 20:24:32
今朝、社内にテンション高く機嫌の良い人が何人かいた。
理由がわかった。


返信する
ボジョ♪歌ってた?(^w^) (いち(妻))
2014-11-21 07:54:04
きくりん〉
会社の方は、ワイン好きが多いのかしら?(*´∇`*)
そして、とっとと仕事切り上げて帰っちゃったかな?(笑)ヘ(≧▽≦ヘ)♪

今年のボジョレー・ヌーボーも美味しかったよ~♪
飲みやすいから、飲み過ぎ注意です(ノ´∀`*)
最近のワインは、コルク栓じゃないのですぐ飲めて助かるわ(*´ω`*)
返信する
お酒弱いの (ゆきぞう)
2014-11-24 21:43:31
ボジョレー・ヌーボー美味しかったんですね!伝わりました。(^-^)
私も近所のスーパーで手に持ったけど、きっと飲みきれないので、踏みきれなかったぁ(^-^;
季節を感じられるもの好きなんだけどなー
返信する
弱かったかしら?f(^_^; (いち(妻))
2014-11-25 23:58:37
ゆきぞうさん〉
お酒が弱いって、どこまでがというラインがよくわからないですよねヾ(^^ヘ)
私も弱いですよ。ワイン1本しか飲めませんからΨ( ̄∇ ̄)Ψ
友人は、2~3本、余裕で飲むのです(*≧∀≦*)

そのうち、ボジョレーミニボトルがでるかしら?(^w^)
私も、何でも季節限定に弱いので買っちゃいます(ノ´∀`*)
返信する
たしかに! (ゆきぞう)
2014-11-26 00:44:41
お酒の強さの基準ってないですね。かなり個人的な尺度なんだなぁ(^-^;
私はワイン1本飲むともう、べろんべろんっす。お酒は好きだけど、けっして強くはない。
私的尺度だと、いちさんは酒豪です。これ誉め言葉ね♪(*^^*)
返信する
酒豪だったんだ(~O~;)(笑) (いち(妻))
2014-11-26 09:58:10
ゆきぞうさん〉
私のまわりの友人みんなお酒強いから、鍛えられたのよ(笑)σ(≧ω≦*)

でも、年とともに弱くなりますね(^^ゞ
20代の頃は、二日酔いが普通でした(笑)
40代になると、健康を考えちゃう(笑)

ゆきぞうさんは、焼酎派ですよね(^-^)v
返信する
知られざるいちさんの (ゆきぞう)
2014-11-27 01:42:05
青春時代を想像しちゃうな~(笑)
お酒は私も周りに鍛えられたと思う。
飲めないなんて許してもらえなかったし。世代もあるのかな?(^-^;
ちなみに私は焼酎派ではないのです。九州では酒=焼酎の意味なんです。(ちょっと言い過ぎかも)
何でも好きだけど、最近晩酌ではウィスキーを飲むことが多いかも。朝ドラの影響じゃないけどぉ
返信する
ボジョ♪、結婚式、忘年会、飲み続きです(ノ´∀`*) (いち(妻))
2014-11-28 01:55:45
ゆきぞうさん〉
飲んだくれの青春時代、想像して頂けたでしょうか?(笑)
確かに、20代の頃は半強制的な飲みが流行ってたので、先輩や上司からのお酒は断れませんでした(;・∀・)
でも、元々子供の頃から 梅酒や卵酒を飲んでいたので強かったのでしょうね(~O~;)(笑)

ゆきぞうさんは、焼酎派ではなかったのですね(^^ゞ
ウィスキーの味がわかったら、大人だと私は思っています(*^-^*)
ハイボールから始めてみようかしら?(^w^)
返信する

コメントを投稿