いち(妻)blog イチツマニア!

お問い合わせ等は、4ever1234@mail.goo.ne.jpまでお願いします。

懐かし~♪

2009-09-17 14:32:26 | Weblog
今日、何気に100円ショップに行ったら、この『イチゴ味のカルミン』を発見しました!(ノ><)ノ♪♪♪

これ、むかーし子供の時によく食べていたんです!イチゴ味だし…(#^.^#)

けれど、ここ何年も見かけないまま、どこにも売っていないので心の中でガックリしていましたm(__)m
普通のミント味のカルミンは、ずーっと今まで売っているのに、このイチゴ味は、まさに憧れの『イチゴ味のカルミン』だったのですo(><)o

カルミンを作っている明治さんに、何度復活をお願いしようと思ったことやら…f^_^;

そのぐらい、このカルミンが大大大好きなのです!o(^-^o)(o^-^)o
取りあえず2個買いましたが、ケース買いにすれば良かったかな~?なんて後悔しちゃった…(´Д`)
ということで、非常に嬉しい懐かしいカルミンと出会えて、テンション上がってます↑

カルミンで、こんだけテンション上がる↑人って、私ぐらいだろうけど…\(^^:;)

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
知らんがな~ (きくりん)
2009-09-17 18:12:25
カルミン?

携帯の小さな画像で見たので、最初「乾電池」のどこが懐かしいんだろう??(゜Q。)??と思いました。
返信する
イチゴ乾電池?(笑) (いち(妻))
2009-09-18 16:22:25
きくりん>乾電池じゃないよ~

ミント風味のラムネ菓子です
炭酸カルシウム入りミント=カルミンです

よく調べてみたら、大正10年から発売したそうで、かれこれ今年で、88年たっているようです
当時は、ココアカルミン、パパイヤカルミン、チェリーカルミンもあったそうです
今年の2月にイチゴカルミンが、リニューアル発売したと書いてました

カルミンに、こんなに兄弟がいたとは知らなかった
明治さんに全種類、リニューアル発売のお願いしちゃおうかな

カルシウムが入っていたのに、背がのびなかったな~
返信する
知らなかった~ (RIE)
2009-09-19 18:58:04
なんとなく見たことあるけど、カルミンって言うんですね

確かに言われれば乾電池にも見えるけど
きくりんさん、ナイスボケ・・・過ぎ?(笑)
返信する
ロングセラー? (いち(妻))
2009-09-20 02:09:27
RIEちゃん>RIEちゃんも知らないのね…
隠れたロングセラー商品なのかしら?
乾電池ってことにしておこうか(笑)
友達にも聞いてみたら、『そんなの知るかっ(ノ><)ノ』って言われました
誰か知ってる人いませんか~?(ノ゜O゜)ノ
返信する
おはチワ〓 (ティフォシ)
2009-09-20 08:26:54
俺も乾電池知らないです(ノ△T)

家の方では見かけた記憶がないですよ
知らず知らずに口にしてるかもですけどね何十年も前の話ですけどね(笑)
返信する
ええっ~(´Д`) (いち(妻))
2009-09-20 11:22:42
ティフォシさん>え~っ、知らないですか~?(T_T)

この乾電池は、セットするとイチゴの香りが…
するわけない(ノ><)ノ(笑)

私は、てっきりカールくらいポピュラーなお菓子かと思ってましたよ~

かなりマニアなラムネなのね
甘ったるくないし、歯ごたえがあるので、噛む派の私は、あっという間に食べちゃいます
返信する
ね!?誰も知らんがな (きくりん)
2009-09-20 12:46:46
因みにその乾電池は、単三ですか??(゜Q。)??

炭酸?ではなかよね?

どこまでボケればええねんo(^-^)o

カルミン様に怒られるがな(>_<)
返信する
カルミン様~(ノ><)ノ (いち(妻))
2009-09-20 18:42:53
きくりん>なんで知らないねん!(ノ><)ノ(逆ギレ笑)

炭酸カルシウムやねん!単三ちゃうで~

カルミンが好っきやね~~~ん(笑)
返信する

コメントを投稿