いち(妻)blog イチツマニア!

お問い合わせ等は、4ever1234@mail.goo.ne.jpまでお願いします。

仙台に行って来ました!

2007-02-06 19:07:48 | Weblog
みなさん、こんにちは!(^O^)/
2月4~6日の今日までの3日間、実家の仙台に行って来ました!o(^-^)o
いつもなら、一番寒い時期なのですが、かなりの暖冬のようで、雪がほとんどなく、今日の気温は4月の上旬並でした。f^_^;

一年に一度は、帰るようにしているのですが、まわりの町並みは、ここ最近とくに変わってしまっていて、浦島状態になりそうでした。( ̄▽ ̄;)

町並みだけでなく、新幹線の種類も増えて、ますます便利な世の中になったものです。(゜▽゜)

しかし、相変わらずスローでゆったりした仙台の空気は健在でした。(^^ゞ

親戚の叔父さんの仙台弁が聞き取れなくなってきました。f^_^;
使っていなかったり、聞いていないと忘れるものですね。(*_*)

あっという間の楽しい三日間も終わり今家に到着しました!(^O^)/

さてさて、麗子さんのお茶会の準備に取り掛からなければ、いけませんね。p(^^)q
今年も、楽しいこと満載になりそうです♪(=∩_∩=)

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お帰りなさい! (きくりん)
2007-02-06 22:01:16
強風で列車が止まったりしていたみたいですが、影響なかったですか?

楽しい3日間だったみたいですね(=∩_∩=)



画像は仙台駅ですね。

写真見ただけで”牛タン”食べたくなりましたf^_^;
返信する
ただいま~!(^O^)/ (いち(妻))
2007-02-07 11:28:10
きくりん<そうなんです!なんか天気がおかしくて(*_*)、とても晴れているのに、雪がふぶいていました。すぐやんだけど。f^_^;

午前中に到着したのですか、午後には強風で新幹線止まったと聞いて、危ういとこでした。(-.-;)

仙台駅前で撮った画像なんですが、人が写ってないところが不思議でしょ?昼間に撮ったのに。( ̄▽ ̄;)都会のようで田舎なんです。f^_^;

牛タン屋で、美味しいとこ見つけました!お土産用の店なんですが、三越仙台店の地下にある『青葉亭』という店の真空パックではない生タイプの塩味が、めちゃめちゃ美味しかった!もちろん焼いて食べるものです。厚さもあるのに、やわらかくて、ジューシーなんです!(*´▽`*)

値段も安いし、オススメです!p(^^)qただ、生なので送れないのと、賞味期限2日だけということです。(´Д`)

ちなみにステーキタイプもあり、そちらも美味しそうでしたよ!o(^-^o)(o^-^)o
返信する
お帰りなさい。 (RIE)
2007-02-08 00:17:57
このところ、気候がメチャメチャで困りますね(^^;)。昼間はあたたかくても朝・晩は寒いし(*_*)
仙台弁ってどんな感じなのか聞いてみないとわからないですが、使ってないと忘れちゃうもんなんですか?

休む暇もなく、お茶会の準備が始まると思いますが、宜しくお願いします(^-^)
返信する
(^O^)/ぎゅ~うタン♪ (きくりん)
2007-02-08 01:15:21
場所は、大体わかりました(^O^)

「青葉亭」

という名前も(^_-)-☆いいですね!

ちょっと小腹が空いてきたので

「うまい棒」食べよっと(ノ゜O゜)ノ
返信する
おばんです!(こんばんは!仙台弁です(^^ゞ) (いち(妻))
2007-02-08 22:38:19
RIEちゃん<方言も、英語も使ってないと、意味を忘れたりするんですよ。なんだったかな~?なんて。f^_^;

早くお茶会の場所や、細かな事を、Jマネさんと決めて、みなさんに楽しんでもらいたいです♪(*´▽`*)私の中では、大体のネタは決めてます。ウフフ。(o^▽^o)



きくりん<そんじょそこらの焼肉屋の牛タンは、あまり美味しいとは思いません。薄すぎて味気ないし。f^_^;

『青葉亭』は、これぞ牛タン!と久々に思った牛タンです!塩も、こだわった物を使っているような気がします。o(^-^)o

牛タンには、結構うるさいのです!(^^ゞ
返信する

コメントを投稿