発売日、楽しみです。
恐らく前日には届いてると思いますが・・・
ゲーム序盤のダンジョンの映像が公開されて、
キャラの動きを見てワクワクしているところです。
ちょっと戦闘を見た感じだとイースっぽいと感じつつ、
今までのシステムも少しは残ってるんだよね。
弱い敵はそのままバシバシぶったたいて、
自由に動けて後ろに回ったりするのはいいですねぇ。
無双っぽい戦場があったら面白いかもって思ったりして。
いやいやそれ違うゲームだからw
公式サイトでの情報以外にも発売日には軌跡マガジンも出るし、
Amazonでちゃっかり予約したから序盤はそれでなんとかなるかな。
新作に期待してしまうのはやはり物語が進むこと!
この一作に用意されている結末が楽しみ!!
いろんな勢力や新キャラ多数はおいおい慣れていくとして、
声優さんの名前が伏せてあっても、聞いちゃったら分かっちゃいそーよね。
ナイスネイチャの前田さんが電撃ゲームライブに出ていて、
ちょっと気分があがったわ。しばらく育成してなかったから
今度育成しちゃお。ウマ娘にも軌跡シリーズに出てる声優さんいたよねー。
デュバリィさんの中の人は最近忙しそうだし、ジャヒーさまで。
ゾンビランドサガみたいに軌跡シリーズのグッズ(とくにクリアファイルとか)が
ふるさと納税の返礼品になったら立川市に納税するのになぁ。
私じゃなくて、旦那がwww
発売後はのんびりクリアを目指します。
収入は激減しましたが、仕事が少し入ってるので
夜更かしして最短クリアはできそうもないですね。
年内に2周はしたいなぁと思っています。
まずは一度クリアしての感想とじっくり考えてからの考察を
楽しみたいですね。軌跡シリーズ全体の研究を楽しみたいです。
共和国では遊撃士・警察官・士官学校の生徒や教官でもなく、
またまた違った世界の見え方を楽しめるわけで、
ゼムリア大陸のまだまだ知らないところを
色々と明らかにしてもらえると嬉しいなと思うのです。
簡単に予想できる部分もあるでしょうが、情報がないと分からないような
制作者サイドにしかわからない何かが今回もあるような、ないような?
大統領が大金使って結社に接触するのに利用した組織とか、
前大統領のその後とか、帝国との戦争での被害とか、
過去作がらみのこともやっぱり気になるんですよね。
ハミルトン博士の若かりし頃の声もですが、
レンちゃんの声にひかれてマガジン予約してますし、
軌跡シリーズ沼にどっぷりですねぇ。
早く寝ないと、ゲーム受け取りの前にやることはやっておかないと。
では発売日を無事に迎えられるようにおやすみなさいませ♪