ベランダとバルコニーがつながっている我が家
人間だけの生活ならそれでもいいんだけど・・・
にゃんこちゃんがいるとちょっと不便なこともある
この季節 ・・・ の亡骸さんも結構転がってる ・・・
で、みつけたのが 寝室の外の一角に他とつながっていない小さなベランダ
なんかよくわかんなけど、にゃんこ軍団を出したことがなかった
最近のレンの昼寝 兼 夜寝 のお気に入りの場所は ここ
こっちで遊ぼうか 「 レン! 」
出てもいいんか ?
最近は全然外に出してなかったから、ちょっとビックリ気味のレン
たんけん!たんけん! ルンルンルン
ここは ・・・ どうなってるんだ ・・・
ここは ・・・ もどってきたんかな ?
ここからの 眺めがいいんじゃない
ちょっと へっぴり腰ながらも 色々楽しんでおいでのようです
おおお! すげーじゃん
うんうん、下界が見渡せてなかなかいいの~
ここなら、狭いから監視しやすくて丁度いいかも
今日はこのくらいで いいかしら?
もう、終りですか ?
結構 長い時間遊んだよ また、明日ね
絶対ですよ
はい、はい 了解しましたからね ・・・
かあさん、パソコンやってるなら、遊びに行きましょう
だから ・・・ 明日ね
あれから、お昼寝を済ませ 大きいのを済ませ ・・・ 遊ぼうとやってきました
まだまだ 用心している状態なのでいいのですが、慣れてきた怖いので目をはなせません
でも、あそこなら 狭いので助かるな
本日もありがとうございました
多分、セミは知ってるから・・・亡骸でも・・・遊びそうで・・・
生きてても死んでても セミさんと戦わなくていいんですけどね
いつもの広い方のバルコニーでも あの子には出てほしくない
リン自体もビビリなので出ようとはしないんですが・・・
想像しただけで怖いですね
去年は、主人の実家でも色々ありまして、今年は一部屋からほとんど出しませんでした
危険な子は最初から出さないのが一番ですからね
特に、高速よりも山道 ・・・
にゃんこ軍団もよく頑張ってくれていると感謝してます
正直、最近はにゃんこと留守番してたいな~って思ってるけど・・・言えない
長距離移動は、できたらしない方がいいですね
とりあえず、気を付けて見守ってま~~~す
やっぱり、気を抜いた頃が怖いですから
にゃんこさんは、怖いもの知らずなところが本当に怖い
やっぱり、猫は好奇心の塊ですからね
レン君の室外機に乗っている写真、
ひいいいって足がすくんでしまいますΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
でもレン君は楽しかったのかな、クセになっちゃってますね(笑)
レン君が亡骸を発見したらどんなリアクションだろう?
動かないから逆にへっぴり腰になっちゃうかな(笑)
スキマからレン君が出ないならいいけど、あのへっぴり腰なら大丈夫そう?(´∇`)
好奇心旺盛なリンちゃんはやヴぁいかも?≧(´▽`)≦
新しい所を探検できて良かったね、レンくん。
でも、ちょっと腰が引けてますね^^;
岩手までの往復お疲れさまでした。
うちのはそんな長距離無理だろうなぁ・・・
はじめて見る景色と高さに『うおぉぉぉ高ぇぇぇ』
って感じだけど、確かめずにいられない猫の性w
怖がらないコより怖がってくれているほうが
よじ登ったりする危険がなくていいのかな。
くれぐれもお気をつけてd(゜∀゜)