
ゆきちゃんがお水飲んでいたら
ナナちゃん(右のでかサビさん)も来て一緒にっ(*´艸`*)

ぷはーっ

私のかわいいくまモンちゃんっwww

先日、カンブリア宮殿は山口の旭酒造さんが造る日本酒‘獺祭’(だっさい)の特集でした
飲んでみたくてネットでは番組終了後どこも売り切れ・・・
職場で飲んだことある人の感想は『美味いっ!!』っと
村上龍さんのコメント↓読んだら探すしかないですねーっ
一応売っているお店知っている方にお願い中ー(人≧へ≦)。・゜*・。
「よいものを作れば必ず売れるのか」単純だが、
むずかしい問題だ。営業力、宣伝力、デザイン、
それに需要傾向や発売時期など、いくつもの考慮すべきポイントがある。
しかし、「圧倒的にすごい商品」の場合はどうだろうか。
商品の質が群を抜いて素晴らしい場合、それは必ず売れる。
「獺祭」はその典型だ。桜井さんは、「獺祭」をゼロから作り上げた。
ゼロの状態だったから、作ることができたのかも知れない。
非の打ち所のない「獺祭」だが、一つだけ欠点がある。
あまりにおいしいので、つい飲み過ぎてしまうのだ。
いやいや、それは「獺祭」の欠点ではない。
わたしたち大人だけに許された、特権的で、幸福な「欠点」なのである。
ランキングに参加しております、ポチっとお願いしますっ
ご訪問ありがとうございましたっ

